1 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:41
使ってる人いる?(SP含む)
Solarisと比べてほんとのとこどうよ?


2 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:44
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

3 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:48
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

4 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:49
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

5 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:50
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

6 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:50
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

7 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:51
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

8 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:51
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

9 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:52
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

10 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:55
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

11 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:55
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

12 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:56
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

13 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:57
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

14 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 01:58
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

15 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:00
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 02:00
だったらさげろや

17 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 02:02
学生の時つかってた。悪くないよ。POSIX準拠って点では金かかって
る分Linuxよりまとも。AIX,Tru64,HP-UX、どれもそんなに変わらないな。
ただ、あれだな。www.spec.orgみてて感じるんだがPOWERに
未来はあるのか心配になってくるな。それはSPARCにもMIPSにも
いえることだが。

18 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:04
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

19 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:04
telnet で接続するとびびるね!!

20 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:06
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

21 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:08
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□終了■□■□■□■□■□■□■□■□

22 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 02:21
なんかしらんがAIXにそんなに恨みがあるのか?
AIXのサポートですりへったSE?
高い金でAIX導入して、今ごろつるしあげくらってる購買担当?
IA64移行で捨てられたAIX開発者?

23 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 02:31
PlayStation2の発売当初の予約受付をplaystation.comで
してくれたのは、AIX君だぞ。PS2所有者はAIX君に感謝しな
いと。

#予約殺到で落ちたけどさ:-)


24 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:35
当初っつーことはその後入れ替えあったの?

俺AIX, 43PでUNIX覚えたよーなもんだからちょっと気になる。

25 名無しさん sage New! 2001/02/26(月) 02:39
落ちたあと、安定してからそこで予約したオレは
何に感謝したらいいのでしょうか?

26 23 sage New! 2001/02/26(月) 02:47
>>24
すまん。落ちた後の事は知らない(^^;;


27 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 02:59
netcraftでしらべたけど、
www.playstation.com -> NT/IIS
www.jp.playstation.com -> AIX/Apache
みたいね。

28 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 03:00
オリンピックがいい宣伝になったんだろうな->IBM
ワールドカップはHPだったっけ。

昔はフリーソフトのコンパイルとか、癖があってちょっと面倒
だったけど最近はそうでもないんじゃないかな。>> AIX

29 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 04:16
NTのレジストリみたいなやつ(ODMだっけか?)があって,UNIXなのに…とおもったことがあり。


30 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 04:16
俺 AIX で UNIX 覚えたクチだから

>昔はフリーソフトのコンパイルとか、癖があってちょっと面倒
>だったけど最近はそうでもないんじゃないかな。>> AIX

なんてところは今考えるとありがたかったなあ、勉強になって。

31 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/26(月) 04:28
カスパロフとのチェス対決で有名になったDeepBlueはAIX+PSSP+専用チェスボードH/Wの
RS/6000SPだ,というのはよくIBMが宣伝で使ってたな。どんな機械かはしらんが。

32 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 05:06
>>31
あれは勝ち逃げしたって知ってます?。再戦しなかった
んですよ。一度勝っただけ。



33 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/26(月) 10:07
>>32
>一度勝っただけ。

たった一度の対戦でも、勝ちは勝ち。
違う?

34 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/27(火) 02:01
>>27
当時の予約システムはAIX+DominoGoWebServer
(旧称IBM Internet Connection Secure Server)
だったはず。だからApacheじゃなくて昔懐かしCERNベース。


35 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/27(火) 02:15
>32
膨大な計算量を必要とするテーマの一つとして
チェスを選んだだけで、勝つのが目的じゃないから
再戦は受け付けないとか何とか言ってたね、たしか。
そんなんじゃ俺達 野次馬は納得できんよなぁ。

36 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/27(火) 21:41
俺の最初のメールアドレスが XXXXXX@aix.or.jp だった。

37 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/02/28(水) 00:51
>30
同感。
演習室のOSがAIXでなかったら、この道には進んでなかった...
ちなみに、いまはSolaris野郎です

38 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/28(水) 01:06
AIX買ってた大学っつーと。特定はできないか。結構売れてたし。

intelのIA64サイトみてると、IBMはIA64向けのAIXも
つくってるんだね。詳しい人いる?

リソースあるから、Linuxに、POWERないままでどおりのAIX,
それにIA64なLinuxにIA64なAIXに..なんでもやっちゃうんだね。
保険かけまくりな感もあり。

39 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/28(水) 08:18
とりあえずAIX/390でかなり楽しみました。


40 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/28(水) 10:22
AIX って UNIX として扱っていいの?

41 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/02/28(水) 21:54
>>40
おっけー。数年前から正式にUNIXを名乗れるようになった。


42 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/01(木) 10:20
>>41

数年前から??
AIX 4.2.2 くらいから使ってるけどAIXとHP-UXは
UNIX のふりをしてるようにしか思えないんだけど。。

43 うひひ New! 2001/03/01(木) 10:59
>>42
TOGに入っていてもUNIX95を取っていてもフリなのだろうか?
UNIXの商標は今TOGだよね。
本物はなんなんだ

44 41 New! 2001/03/02(金) 00:57
4.2でUNIX95を取って、4.3でUNIX98を取ったんだっけか。
42はもしかしてBSDしかUNIXとして認めないとかそんなんですか?
でも、UNIXは文化であるとかそういう説もあるから、まぁいいか。


45 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/04(日) 23:45
OS/390のUNIXサービスも「UNIX」になるよね、UNIX9x取ってるってことなら。
まあ考え方なんじゃない?

個人的には
AIXのいいところ…最初からしっかりしたLVMがあるのがいい。IBM製ミドルウェアが充実(当然だ)
AIXの悪いところ…Winのレジストリ的ODMうざい(便利な面はあるが、UNIXっぽくない)。
Oracleとの相性がいまいちのような気がする(やっぱAIXにはDB2なのか?)。
SPシステム用必須ミドルウェアPSSPは管理が大変(これは関係ないか)
Solarisほどオープン系に適してない、ような気がする。
ちなみに次期バージョン「AIX5L」のLは"LinuxAffinity"(親和性)だそーで。
例えば/procファイルシステムなどがつくらしー。へー。
あとどーでもいいけどAIX=Advanced Interactive Exchangeの略だそうだが、
どういう意味なんだろ。知っている人います?

>38
東京工業大学がAIX。あと最近では同志社大学。
IBMはPOWER用AIX5LとIA64用AIX5Lの二本立てでGO!らしい。ちょっと探したら
http://www-1.ibm.com/servers/aix/products/aixos/aix5l/index.html見てみれば?



46 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/03/05(月) 00:44
>>23
ふと思い出したが、SonyはNewsという自社製OS作っている
ではないか。なのになぜAIX?

なんだ自社製OSが信用出来ないのか。

やっぱSonyはVAIOとか外観だけ派手のパソコンは作るが、中身の
OSはつくれんのか(藁


47 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/03/05(月) 00:57
>>46
単に受注システムの構築管理をIBMに任せたからじゃないかな?

48 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/05(月) 01:56
>>46
昔のことでしょ。あとNEWS-OSはBSDベースだよん。
それと、Apertosとか、聞いたことない?
組み込み系でもSonyさんはいろんなOS使ってるよ。

>>45
ありがと。自社の石と2本立てで保険かけとくのがIBMらしい。
AIXもわるくないね。


49 通りすがり New! 2001/03/05(月) 02:02
AIX とは、AIx is not uniX の略です。
あたりまえですが。

50 名無しさん New! 2001/03/05(月) 02:25
>>46, >>48
 NEWS-OS 4.x は BSD で
 News-OS 6.x は SysV だぞヴォケ
ちなみに WS 市場からは撤退しちゃったからな >SONY
膾炙じゃまだ使ってるが。

51 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/05(月) 02:36
>>50
いっぱんっじょーしきをかかないで。はずかしいから。

52 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/03/05(月) 03:15
>>51
恥ずかしい?Sony関係者ですか?


53 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/05(月) 11:02
>>49
藁った!

54 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/10(土) 04:04
IBMはLinuxをかつぎまくってるよね。
AIXはどうなるんでしょうなあ。
そういえば昔、Apple製のA/UXていうUNIXもどきのOSがあった。
使ってるとこみたことないけど。

55 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/10(土) 13:32
>>54
そうだね。まともな奴なら まく・てん を使うから

56 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/03/10(土) 21:26
>>54
小規模…Linuxつかってね(まずは小さく)。
中・大規模…やっぱ(大きくなってきたらスケーラブルな)AIX使ってね。
という方針とみた。そのためのAIX5「L」なんでそ。(日本では5.1から)もあるし,
捨てることはありえないと思われ。
# POWER4+AIX5LでS/390,AS/400と同様LPARを搭載らしい…(キイハナ)


57 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/11(日) 14:05
LPARって何だっけ? 1台のマシン上に複数個OSを稼動するってやつ??
MVSのPR/SMは偉大だ・・。

POWER4ってCMPってヤツですか。市場催促の・・いや違った史上最速のCPUになる
とかなんとか某MPU関連HPに載っていたが、どうなんでしょうね。

58 名無しさん sage New! 2001/03/11(日) 15:15
お、プリズム、、懐かしい

59 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/14(水) 00:46
>>57

LPAR=LogicalPartitioning
1台のマシン上に複数個OSを稼動…あってるよ。

大体8CPU以下のシステムはLinux,それ以上ならAIXという風に
AIXはハイエンド系向けになるでしょ。今ならS85,S80クラスなどの
エンタプライズ向けマシンがp-Series(RS/6000)のメインターゲットかな。

60 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/14(水) 04:20
んー、オレには、IBMはLinux乗っけたサーバーを
大売出しするつもりは無いように感じられるけど。
AIXでLinuxバイナリをサポートするのがメインかなあと。
でもねー、Apacheをちょこちょこーっと手直ししただけのソフトを
数十万円?だったかで売ってる会社だしなあ。

61 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/14(水) 17:44
>>60
え、IBM HTTP serverってパッケージの単体売りしているの?
ソフトだけならWebからダウンロードできるよね。
大体はSI&サポート込みの納品で、普通のオープンソースビジネスだとおもうけどな。


62 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/03/14(水) 20:03
あららごめんなさい。私の勘違いでした。失礼しました。

63 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/03/14(水) 20:47
>>49
ん?だったら
Aix Is not uniX じゃないの?
どうでもいいけど。

64 名無しさん sage New! 2001/03/14(水) 23:39
AIX is not unix

65 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/17(土) 11:43
日立がAIXマシンをOEMで売るって発表あったけど,今のHP-UXのOEMとかは
どうするのかねー

66 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/17(土) 23:49
前に見た説明だと、Linuxをフロントエンドに使って
自社製OSをバックエンドに使うようなイメージだったよ。
だから、汎用機でもLinuxを動作させる必要があるらしい。

67 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/21(水) 14:35
AIXってどうすれば手に入るの?
単体で売ってるの?

68 ななし New! 2001/03/21(水) 18:11
ヤフーオークションいってみ。
ただし、値段の割にあまり良い物は出回ってないけどね。

69 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/22(木) 06:07
IBM RS/6000 SP 使ったことが。
とりあえず気になったのが、実行ファイルサイズがでかいこと。
Solarisの1.5倍くらい。

70 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/22(木) 20:24
>>67
たしか単体売りはしていなかったと思います。

>>69
そでしたっけ?>実行サイズ そんな違いあったかな。

個人的には,AIXもSolarisもいいと思いますけど,AIXは
書籍にしても情報系サイトにしてもSolarisに比べて少なすぎ
ですね。特に,AIXの個人系サイトってみたことない。

71 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/24(土) 11:06
ここは技術的な質問もOKですか?

mksysbでとったバックアップテープからあるファイルだけ
取り出したいんだけど…


72 名無しさん@引く手あまた New! 2001/03/25(日) 01:09
むり。

73 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/03/25(日) 14:20
>>72
できるってば。

>>71
# tctl -f /dev/rmt0 fsf 3
# restore xvf /dev/rmt0 ./dir/filename

テープブロックサイズは合わせておくこと。
展開ファイルはルートディレクトリからの相対PATH指定にすること。
以上
mksysbはkshスクリプトだから,中身を見れば分かるよ。
SMITでもできるよ。smitty restmksysb ね。

74 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/04/08(日) 23:21
♥

75 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/14(土) 14:13
AIX5Lはいつ頃出るのでしょうか。

76 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 01:48
私も質問させてくださいー

AIXで、指定したディレクトリ以下のファイル(基本的にlvと対応してます。1G〜数十G程度)を
効率よくバックアップしたいのですが、
<固め方>
tar…2G超のファイルを扱うことについて保証されていない(実際やってみると動くのだが…保証されてない方法は採用できないらしい)
pax…tarの代わりに使えると聞いたが、コマンドリファレンスを見る限り2G超問題はtarと同じみたい。さらに、UID/GRP情報が展開時に変わってしまう(保持する方法ある?なんか展開時に-p e(UID/GRP情報保持パラメータ?)使えないんだけど)
<圧縮>
compress…サブフォルダ以下も全て圧縮、は無理?(*で直下ファイルを一斉に圧縮する程度が限界?)
更に、compress -c > /dir/file.Z ってやるとUID/GRPもパーミッションも作成日付も変わっちゃうのでナヤマシイ

…というわけで困ってます。いまんとこは、原始的に
cp -R(階層コピー) -p(UID/GRP保持) でフォルダごとそのままバックアップ、という方法しかないんですが
よい方法があれば教えてください!!

77 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 01:56
ちなみに、compressやcpコマンドは、2G超ファイルを扱うことも
公式に保証されているようです。

うーん、kshで世代管理バックアップ・リカバリのスクリプトは作ったんですが
肝心の上記問題でつまってます。

78 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 02:07
>>1
AIXって何ですか。

79 CCルリたん。 sage New! 2001/04/19(木) 02:36
>>78
国際事務機器製基本ソフト。


80 名無しさん sage New! 2001/04/19(木) 03:07
国際事務機器製基本ソフトっていっぱいあるじゃん

81 78 New! 2001/04/19(木) 03:13
>>79
>>80
余計、難しくなって分からなくなりました。
一応、自分自身でゴーグルに行って「国際事務機器製基本ソフト」というキーワードで探してきます。

82 78 New! 2001/04/19(木) 03:18
ありませんでした。
また、他の方法で検索してみたいと思いますが、AIX(国際事務機器製基本ソフト)というのは、要するに
ISOが認可したソフトウェア規格というふうに解釈してよいですか。

83 名無しさん sage New! 2001/04/19(木) 04:13
う〜ん、ネタなのか判別できん
国際事務機器はISOとは関係ないぞ、おしいけど

国際事務機器製基本ソフト==AIXでもないし
「IBMが作ったOSのひとつである」って読んでくれ
ネタだったらスマソ

84 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 05:21
>>82
どうも、ありがとうございました。
無知な私を許して下さい。

85 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 06:00
「え〜あい〜えっくす」
と読んでますがあってますか?
IRIX が「いりっくす」じゃないことをココで知って以来
自分の読みに自信がなくなりました。

86 CCルリたん。 New! 2001/04/19(木) 13:51
>>78
スマソ。ネタだった。

IBM = International Business machines = 国際事務機器
基本ソフト = OS

つまり IBM製 OSという事。


87 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/04/19(木) 13:59
知名度低いのね・・・・・

88 名無しさん sage New! 2001/04/19(木) 14:00
AU/Xよりゃましでしょう(w

89 名無しさん sage New! 2001/04/19(木) 17:07
A/UXだっけ?

90 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 19:43
おお、うちのラジカセにも AUX あるよ

91 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 21:21
「え〜あい〜えっくす」 です。
「あいっくす」ではないです。

92 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 22:33
AiXだろ

93 JAPU sage New! 2001/04/19(木) 23:07
ASCII Internet EXchange (aix.or.jp) ってのがあったねぇ。大昔。

94 名無しさん sage New! 2001/04/19(木) 23:34
あった気がする
そこ経由でTELNET使ってnifty入るほうがアクセスポイント使うより
安かったような、、、ってこれじゃなかったかなぁ・・・

95 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/19(木) 23:47
mozilla 0.8.1 for AIXって無いの?
mozilla.orgにリンクは張ってあるんだけど、肝心のファイルが無いんだよね…。

96 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/04/20(金) 00:16
>>75
日本では5/9からオーダー可能らしいぞ(5.1Lね)。

>>76
backupか,TSMを買うか,VGを分けてsavevg。

>>92

昔は確かにそういう表記だった。
v4以降,今はAIXでオフィシャル(AIX5Lのロゴを見てのとおり)


97 76 New! 2001/04/21(土) 09:47
>>96
THANX!!
TSMはFlashCopyと組み合わせて使ってます。
そのバックアップされたものをさらにバックアップノードで世代保管(ディレクトリtoディレクトリ、notテープ装置等媒体保管)するためのスクリプトです。
(万が一の万が一用)
任意に第n世代のファイル内容を参照できることと第n世代からの戻しができることが要件です。
だからbackupやsavevgよりtar,pax,(cpio),(dd),cp,...がいいかなぁ、と思うのですが(勘違いしてたら指摘してほしいっす)

98 76 New! 2001/04/21(土) 09:52
"階層構造やパーミッション、UID/GID、リンク等を保持したまま"
"できれば1ファイル(中身参照可)に固めて"
"できれば圧縮できて"
"2G超ファイルをサポートしていて"
というコマンド(固めと圧縮は別コマンドの組み合わせも可)を探してます。
Windowsみたいに気軽にzipとか使えたら楽そうだが。AIX標準のコマンドでは
リファレンス見る限りそういうのが見つかんなかったもので。

99 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/21(土) 11:36
>>98

tar じゃ駄目なの?
compress だってあるでわ?

あるいは dump や cpio でもいいのでは?

100 名無しさん sage New! 2001/04/21(土) 12:36
どのリファレンスを見たのだろう…

101 76 New! 2001/04/23(月) 02:39
>>99-100 返答ありがとうございます。
リファレンスは、IBM純正の百科事典みたいな
(アルファベット順に8冊くらいに分かれている)やつです。英語版。
IBM RS/6000事業部に確認したところ、(>>76にも書いたが)tarは2G超ファイルは
やめてくれとのこと(実際やってみるとできるんだけどなぁ)。
ちなみに、cp,compress等は2G超OKらしい。
結局、DB2のコンテナが入ってるディレクトリ(1ファイル8G、1階層)はcompress -cでファイル単位圧縮
その他はほぼ>>76(下3行)のとおりでいってます。

compress -c "ファイル" > "ファイル.Z" もUID/GID変わるのが気に入らないんだけど
こうしないと作業中に空き領域なくなるもんで。。。
(普通にcompressすると"ファイル"も"ファイル.Z"も同じディレクトリで作業する→lvがパンクする)
リダイレクト後、UID/GID戻すようなロジックにしてます(すっきりせんなー)
普通のファイルサイズだったら、tarで固めてcompressで何の問題も無いことは
わかってるつもりですが…
なんか私、根本的に勘違いしてるんでしょーか。。。

102 名無しさん sage New! 2001/04/23(月) 12:22
zip はWindows標準では入ってないよね?
したら、AIXでも zip 入れたらええやん。
つか、普通は GNUtarいれるけど、標準にこだわってるのは理由あり?


103 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/04/23(月) 21:37
ほい。AIX用PDS。GNU tarでもzipでも。

http://www.bull.de/pub/

104 76 New! 2001/04/25(水) 02:11
>>102-103
THANX!!

105 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/25(水) 18:40
あれ?
AIX for IA64 (モントレー)って、
どっかに売っ払っちゃったんじゃなかったっけ?

106 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/04/25(水) 23:49
>>105
売ってねっす。かなり気合はいってるみたいっすよAIX5L


107 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/27(金) 08:46
3comのLANボードがAIXで使えるって聞いたんだけど、誰が実際に使えてる人いますか?
あ、AIX5Lだけなのかも。

108 CCルリたん。 New! 2001/04/27(金) 22:19
>>107

つうか、以前うちにあったRS6000には3com3c905?が差してあったぞ。AIXで標
準対応と思われる。

がしかし、NICにROMが差してあった。あのROMはなんのためのROMかは謎。

109 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/28(土) 11:42
AIX5Lからはサポートしなくなりました>3comEtherCard

110 名無しさん New! 2001/04/28(土) 11:48
いずれIBMはAIXを捨ててLINUXに走ると思われ。

111 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/28(土) 11:50
age

112 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/28(土) 18:24
>>107
3Com 3C905-TX-IBMってのがあるみたい。
詳しいことは知らないけど。

113 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/04/29(日) 12:55
AIX5L for POWER、AIX4.3並には既存機種にも対応してるみたい..良かった
i-node数が固定でなくなったのが嬉しい<filesystemの実領域が埋まる前にi-node足りなくなる
ケースが何度かあったもんで(NBPIとか調整しても細かいファイルが多くなるとダメなのねん)

114 名無しさん New! 2001/04/29(日) 14:06
AIX is An Imcpmplete uniX

115 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/05/03(木) 00:44
>>113
同意。
個人的にはInstall時にCDE/GNOME/KDEが選べるってのがなんか新鮮だと思われ。
HACMP買わんでもEtherChannel使えばアダプタのテイクオーバーもできるみたい
でいい感じ。
というわけで5L期待あげ

116 名無しさん@おっぱい。 sage New! 2001/05/03(木) 06:07
IBMからRS/6000借りるらしい
はー 休み明けから使うことになりそうだ
低レベルの質問するかもしれない><



117 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2001/05/13(日) 15:24
なんとなくあげてみる

118 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/05/17(木) 09:20
AIX4.3.3でSMITを使用してジャーナル・ファイルシステムのサイズを変更しようとすると下記のようなエラーが出てしまいます。
どうすればよいのでしょう?
google等でも検索してみたのですが似たような症例は見つけられませんでした。

wc[2]: ~A゜.mc: 見つかりません。
wc: .mc: 見つかりません。
wc[3]: 0403-057 構文エラーです。行番号 3 : ``' は一致しません。

119 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/05/17(木) 10:26
アンサーラインで聞けば即答してくれますよ。

120 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/05/18(金) 20:13
NIC2枚挿しでNATしたいんだけど、フリーで良いソフトがあったら教えて。

121 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/05/19(土) 17:18
>120
http://www.tis.com/
使った事無いから希望通りの物かどうかは保証しないけど。

122 名無しさん New! 2001/05/20(日) 16:26
IBMが5L以降のAIX開発をやめた、という噂が聞こえてきたんですが。
ネタなのか? ひょっとしてマジ?

123 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/05/20(日) 23:02
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | はやくこの板が
                 |  あらし厨房だらけになって
     ,__     |    逝ってくれますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr



124 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/05/21(月) 10:23
ネタだ。>122
Linuxに完全移行なんて考えてないし,
既存のAIXユーザ企業にIBMがそんなこと言えるはずもない。


125 118 New! 2001/05/29(火) 19:28
どうやらファイル
/usr/bin/wc
が破損してしまっているらしく、シェルスクリプトとして実行しようとしてエラーが出ているようです。
しかし、AIXの元CDが手元に無いため復旧ができません。
何か良い方法は無いでしょうか。

126 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2001/05/29(火) 20:27
>>118

いちばん簡単なのは,他の同PTFレベルのAIXマシンのwcをコピーして
もってくることだろうけど。まあそれができないというのなら…

/usr/bin/wc が入っているファイルセットを調べる。
# lslpp -w /usr/bin/wc
すると bos.rte.commands ファイルセットに入っていることが
分かる(AIX4.3.3環境ではそう)
http://service.software.ibm.com/rs6k/fixdb.html
へいってbos.rte.commandsファイルセットを指定してPTFを
適切なOSレベル・メンテナンスレベルに合わせてダウンロードする。
ダウンロードした.bffファイルを適当なディレクトリに配置,
そこで
# restore -T -f ./<bfffile>
すれば,ファイルセット内のファイルがわかる。
あとはそれを
# restore -x -f ./<bfffile> <./usr/bin/wc>
して取り出す。あとは入れ替えれば動く,だろう。

もちろんこんな手法はサポート外だが。

127 118 New! 2001/05/29(火) 23:59
>>126
ありがとうございます!!!
成功しました。感謝感激雨霰。

128 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/05/30(水) 19:56
何故wcが壊れたのかが気になる。

129 118 New! 2001/05/30(水) 23:29
>>128
私も何故壊れたのか心当たりがありません。
壊れたwcは350バイトになっており、バイナリで見てみると何か他の実行ファイルの断片のようでした。

130 わはは New! 2001/06/07(木) 22:46
やっぱ、AIXは、くそだよ

131 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/08(金) 09:53
やっぱ、AIXは、くそだよ



132 #!/bin/sage New! 2001/06/08(金) 12:53
>>124
AIXが改版を続けていくたびにLinuxに限りなく近づいていく、という形になりそうな感じ。


133 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/08(金) 20:49
っつーか、要らんだろ。AIXなんて。

134 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/09(土) 01:46
Soralis のほうが、AIXより遥かに安定してるよ。


135 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/09(土) 01:55
IBMめ余計なもん作りやがって、作ったはいいが、SEはくそばっかり
いいやつはどっかの客が独り占めしているといううわさだし
さっさとAIX開発中止して、LINUXにうつっちゃえよ
どうせ、AIXもOS/2と同じ運命なんだからさ >IBM



136 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/06/09(土) 02:29
Solarisが安定してるなんて寝言を言うな

137 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/09(土) 02:29
昔、ThinkPad PowerSeriesなるものがあって、ま、PowerPC搭載のノートなんだけど
WindowsNTモデルとAIXモデルがあったんだよね。

で、このモデルについてIBMに問い合わせたときに、
私:これ「えーあいえっくす」って言うんですか?
サ:「えいっくす」です。

というやりとりがあった。
それ以来、「えいっくす」が正しいと信じていたんですが>>91に「えーあいえっくす」
と書いてあったので、ちょっとショックでした。本当のところはどうなんですか?

138 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/09(土) 03:47
>>137さん
IBMのSEやカストマサポートを信じちゃだめですよ。
私も「エイアイエックス」を使っているんですが
基本的にIBMのくそSE連中も「エイアイエックス」って
言ってますよ


139 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/09(土) 03:51
>>136さん
 パッチ当ててる?
 少なくとも、3ヶ月前までのパッチあてなきゃ


140 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/06/09(土) 07:23
>>137
「あいくす」って呼んでる人もいるぞ。

141 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/09(土) 12:41
AIX きえゆくのみ


142 91(社員) sage New! 2001/06/09(土) 19:03
>>137
「えーあいえっくす」 しか聞いたことがないなぁ。
AIX研修でも「えーあいえっくす」といってます。

143 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/10(日) 18:48
IBMも汎用機では、成功したがPCや、ユニックスじゃ、もがいてますね


144 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/22(金) 21:39
AIX【Advanced Interactive eXecutive】
発音: 「あいっくす」
意味: IBM社の開発したUNIX。
from: 情報・通信略語林−略語一覧

でも、ほとんどは
読み: エイアイエックス
なので、どっちでもよさげ...

145 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/22(金) 21:42
>>139
AIXでパッチあてる時ってチマチマあてるの?
それともMLを一気に上げちゃうの?
例えば、4.3.3.06→4.3.3.08って一気にやった方が幸せになれる?

146 七資産 sage New! 2001/06/22(金) 23:28
AIXでも、SVR4でもBSDでもSoralisでもなんでもいいっす。
そこにUNIXがあるならば。
ただ、tn(telnet)は、やめて。なにかとおもった。。。

147 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/22(金) 23:35
>>145

IBM保守要員(PS)が付いているシステムであればAPAR情報など
を調べさせて,適用可否・必要性について調べてもらうのも手でしょう。
内心嫌がられますが。
一般的な話であれば一気にあてても問題ないですよ。単体で
あてるのと内容的には同じです。ただし,適用前のmksysbは
忘れずに。
ML8は内部的にはAIX5Lの一部機能のバックポートが入ってい
たりなどかなりの変更が加わっており,アプリとの兼ね合いに
十分注意すべきです。(Filesetレベルがいきなり50になることからも
わかると思いますが)
たとえばApacheもどきのIBM HTTPServerが動かなくなるとかね(経験)。

148 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/22(金) 23:38
>>144
だがIBM社内ですら「あいっくす」は通じない

149 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/23(土) 00:59
>>147
ありがとうございました。ちょっと聞いてみます。
#きっと嫌がられると思うけど...(^_^)

>たとえばApacheもどきのIBM HTTPServerが動かなくなるとかね(経験)。

はい。私の所でもbos.rte.libpthreads.4.3.3を50にしたらpthreads.a関係で、
Exportされてない関数があるとか言い出してNetscapeが起動しなくなりました。
現在対策を思案中です。

150 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/24(日) 06:48
>148
ですら、っつーか「あいっくす」は社内で聞いたこと無い
もしかして俺はだまされてるのか?

151 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/24(日) 16:34
>>150

だまされてるね。
USから来た技術者だってエーアイエックスと言ってたぞ。

# 社員

152 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/06/24(日) 17:57
>>151

ですね。

# 社員2

153 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/24(日) 22:22
The New Hacker's Dictionary
http://www.tuxedo.org/~esr/jargon/jargon.html

によると

some hackers think it is funnier just to pronounce "AIX" as "aches".

ってことなので、ハカーの人たちはわざとAIXを「えいくす」って発音して
「イタイOS」だと強調したいって事みたいですね(^_^)
なので、IBM社内では通用しないのかもしれず...

154 SS New! 2001/06/24(日) 22:28
AIX より Solaris HP-UX

155 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/24(日) 22:49
HP-UXはこれだし。
http://www.tuxedo.org/~esr/jargon/jargon.html#HP-SUX

156 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/24(日) 22:59
ってか、

AIX = Advanced Interactive eXecutive

ってのが如何なものかと...

157 sage sage New! 2001/06/25(月) 20:57
>>123
他力本願なアホが!こういうやつ、いるよ。誰からも相手にさせずに。
会社、社会という概念さえなければ、こういうやつは相手にしなくて
済むのになー。キモいから2chから消えて!唯一のストレス発散の
場なのか?ドアホくん?いやーだ、いやーだ。

158 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/25(月) 21:01
>>157
よく見るさみしんぼーですがなー。相手にすんな!どの板でも相手にしてない
のになーーーーーーー。

みょうな、オタク絵を見せるなよ!おまえら全般!生きてるだけで無駄無駄。
書くだけ無駄!バカのくせして!!!男なの?バカなの?どうでもいいヲタク
バカ!逝け!!!

159 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/25(月) 21:03
AIXはアルファベッット順でみると、Solaris,BSD,Linuxより優位。
HP-UXもガンバレー!!

160 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/25(月) 21:11
Linuxにしても*BSDにしてもどうしてシステムバックアップという
概念がないのだろう?必要ないの?それは、/etcに個別定義が集中
的に集められてるから?重大なトラブル時は論理的にみて、パニック
だよ。冷静な判断が不可能な状況にある。そういうときにこそ、
AIXのMKSYSBのような、一発簡単復旧ツール&アーカイブが必要だと
思う。Linuxや*BSDをやってる人は「血の気の引くような状況に
遭遇」したことがあるの?あんたら学生?プロいる?プロといっても
責任を取らされるプロだよ。技術オタクじゃないよ。技術オタクは、
絶対必要だから、否定はしてない。ただ、責任をとる立場にあるプロ
と話がしたい!!!だけ!

161 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/25(月) 21:12
このスレは、IBM社員多そうだよね。なんとなく、感じるのよね。

162 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/06/25(月) 22:30
>>160
rootvg ミラーリングしとけ

163 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/25(月) 23:58
>>162
rootvgのミラーリング時は,システムダンプの出力先LVの指定に注意
というのも。ちなみにmirrorvgは単なるシェルスクリプト。
指定VGがrootvgの場合は処理を少し変えてます。

164 SS New! 2001/06/26(火) 00:10
>>160
おいおい、もしそのMKSYSB自体が使えなくなったらAIXであろうと、
なんにもできないんだよ。結局そこまで行ってしまったらハードの取り替え
OSの再インストールで対処するのが普通だろ、某銀行システムもそうだよ
逆にそのツールだけに頼っているっていうのが、怖いね
その他の復旧方法や、事故予防の手段を見逃してしまわない?
IBMのSEさん?

165 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/06/26(火) 14:07
>>164
そのとおりです。MKSYSB自体が使えなくなったらAIXに関係なく
なにもできない。もちろん、MKSYSBが使用できなくなった
時のことも考えて手順も含めリカバリー方法を確立しております。
MKSYSB自体が使えなくなったっていったって、メーカーは保証し
てくれませんしね。記事:160でいいたかったのは、AIXのMKSYSB
に相当するツールが提供されてもいいのではないか、と考えたか
らです。それは、万能ではない。ただし、障害時には相当に便利
なツールであることには変わりがない。優秀な技術者がいるサイト
では、”あればよい”程度かもしれないが、どうしても技術者を
常時用意できるサイトもあるのです、現実は。これだけ広がりは
じめたLinuxや*BSDがシステムやデータ復旧時に容易な手順を提供
すればますます利便性が高まると考えました。

Linuxや*BSD復旧のために、DiskImageやGhost等の検討もぼちぼち
はじめようとしております。事例などご存知ありませんか。

166 from solaris to AIX New! 2001/06/30(土) 06:58
solaris 2.6からAIX4.3.3へftpでmgetすると
No control connection …
ってなログを吐いてファイルをゲットできないっす
mgetのパターンにマッチするファイルが20個を
超えるあたりでほぼ確実に駄目だぁ〜

因みにこの減少はCプログラムでftpコマンドラインを組み立てて
実行したときに発生しています。
(コマンドラインからのftpでは再現せず・・・)

原因がわかる方がいましたら よきアドバイスをお願いします

167 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/06/30(土) 10:35
自称プロにロクなのはいない

168 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/07(土) 00:22
AIXって、まじで安定してるよ。
一度使ってみ。
もう元には戻れません。

個人的にはV3.2.5が気に入ってるんだがな。

169 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/17(火) 21:05
>>161
ばれたかage

170 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 2001/07/17(火) 21:42
>>169
同じくage

171 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/17(火) 22:46
RS6000,AIX,DB2この組み合わせサイコウだよ。
おれならSun,Oracleじゃなくてこっちを選択するんだけどね。

172 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/22(日) 01:25
漢字コードがデフォルトでSJISなのは何故??

173 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/22(日) 02:18
>>172
最初に選択した奴が馬鹿で、その後は伝統継承だから。
SJISデフォはHPもだな。
あとは大抵EUCだと思ったが。

174 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/22(日) 06:34
すみません。AIXって、UNIXの参考書では記述を見かけるのですが、
具体的によく知りません。
AIXのインテル版はありますか?
無いとして、AIXが動くハードウェアは何ですか?
SPARC? MIPS? Alpha?

175 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/22(日) 09:28
アップル・マッキントッシュにAIX載る?
同じPowerPC載っけてるし。
ハックした奴、情報希望

176 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/22(日) 14:42
>>174
そこまでCPUを列挙していてPowerPCが無いのが、
ビミョーにネタなのかマジボケなのか知らないのか
判定に苦労するところ。

177 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/22(日) 15:32
>>175 ノラネーヨ

178 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/26(木) 10:00
OSのVerを知る方法教えてください。なんてコマンド打てば良いのでしょうか?
初心者です。

179 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/26(木) 11:11
echo WIN4.00.95C

180 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/26(木) 12:43
>>178
oslevel

181 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/26(木) 14:23
>>180
親切だねぇ。

>>178
オンラインドキュメントに書いてある。docsearchで検索してみ。
で、解決しないならアンサーライン行きだ。

182 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/26(木) 14:25
>>174
RS/6000エミュレータで動かせばOK

183 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/07/26(木) 14:58
178です。>180さん、ありがとう。

184 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/26(木) 21:54
>>178

ただ,適切にファイルセットが入っていない場合,本当の
OSレベルはoslevelの出力と違うことがありえますよ。
lslpp -l bos.rte とかのほうがよくないかな。

185 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/07/27(金) 11:13
>>184
bos.rte.installが適切でない場合?

自分はoslevel -gで出る情報を信じてますが、適切とは言えない
のですか?

186 184 sage New! 2001/07/28(土) 01:33
>>185

-g付きならいいでしょうけど。

単にoslevelだけなら「あるMaintenanceLevelに達する
ためのファイルセットのリスト」と現在インストールされている
ファイルセットのレベルを逐一比較して出力して
るにすぎません。だから,そのリストに対して適用レベルが
満たないファイルセットがある場合は実体より低いOSレベルが
表示されることになるのです。
この「リスト」はODM(/usr/lib/objrepos)の fix クラスに
保持されてます。
# ODMDIR=/usr/lib/objrepos ; odmget -a "name=4.3.3.0_AIX_ML" fix
とかでみることもできます。



187 飛来剣 flying sword New! 2001/07/30(月) 17:12
http://www.rs6000.ibm.com/software/OS/aix43.html
↑の日本語ページって無いのかな?
このページはgoogleで見つけたからどこから辿ればいいのか分からん…。

188 184 New! 2001/07/31(火) 00:05
>>187
http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/
かな。
http://www-6.ibm.com/jp/rs6000/software/aix43.html
かも。

189 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/01(水) 01:34
Linux板で過度の攻撃的な発言、誹謗中傷、あげあらし、終了あらしはご遠慮ください。UNIX板の問題はUNIX板で解決してください。

190 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/08/01(水) 01:34
>>189
今起きたの?

191 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/01(水) 01:35
Linux板で過度の攻撃的な発言、誹謗中傷、あげあらし、終了あらしはご遠慮ください。UNIX板の問題はUNIX板で解決してください。

192 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/01(水) 01:36
>>191
おー、age 荒らしリアルタイムで見ちゃったよ。

193 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/01(水) 01:36
Linux板で過度の攻撃的な発言、誹謗中傷、あげあらし、終了あらしはご遠慮ください。UNIX板の問題はUNIX板で解決してください。

194 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/01(水) 01:39
Linux板で過度の攻撃的な発言、誹謗中傷、あげあらし、終了あらしはご遠慮ください。UNIX板の問題はUNIX板で解決してください。

195 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/01(水) 01:42
やんだか。

196 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/03(金) 22:58
AIXを勉強しなければならないんですけど、個人で買えるもんでも
ないですし、PC-UNIX系で比較的近いものを持ってるディストリビューション
って何になるんでしょうか?タコな質問ですんません。

197 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/04(土) 01:37
>>196

AIXはPC-UNIX系で似てるものはあんまりないと思います。
rcスクリプト,AIX独自管理系コマンド,なによりODMの概念などは
他Unixではあんまり見ないような。個人的にはAIX好きですけどね。
かなり管理しやすいから。

198 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/05(日) 04:30
>196
買っちゃえ
43PModel150なら100万しないぞ

周り...は無理でも、ネットで自慢できるぞ(藁

199 New! 2001/08/05(日) 09:23


200 200 New! 2001/08/05(日) 09:24


201 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/06(月) 17:24
エントリモデルならそんなに高くないと思うが。
43P−140ですけど個人で使ってます。

202 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/06(月) 17:28
>>196
7248あたりなら中古で安く売られてるのでは?
AIX自体の入手が難しいですけど。

203 七資産 age New! 2001/08/11(土) 02:09
RS/64 250なんやけど 5Lて動くかいな?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11022501

204 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/16(木) 12:39
>>203
対応機種一覧って見たことがないです。
このクラスのマシンになると重そう。

205 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/16(木) 12:48
5Lってクセがあって楽しいわ(涙

206 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/16(木) 21:22
>>201
43P-140って時価いくらくらい?
ってか中古売ってるの見たことないんだが

207 201 New! 2001/08/17(金) 13:43
>>206
うちが買ったのは16万(332MHz)。
先日秋葉で見かけたやつは233MHzかもしれませんが10万くらい。

208 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/17(金) 13:54
Apple Network Server用のAIX4.1.4欲しいっす

209 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/18(土) 04:30
社販で買え

210 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/18(土) 07:51
新品を買うとして、
カスタマー登録されちゃって、IBMのメンテがやってきたり
OSのレベルアップにいちいちユーザIDとか、言わなきゃならなくて。
なんて事が嫌なんですが、こっそと買う方法ありますか?

211 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/08/19(日) 00:49
>>207
ありがと お手ごろ価格やな
そのうち1UのAIX出るらしいよ

212 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/08/19(日) 10:39
>211
1Uの「RS/6000」では。

213 | hoge New! 2001/08/19(日) 18:24
AIXの本でお薦めのありますか?
和洋どっちでもいいです。
というか和書では良いのが見つからなかった…。

214 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2001/08/19(日) 20:28
The Aix Survival Guideを持ってますが内容は古め。
v3.2.5あたりがメインにかかれてますからね。
現在Amazon.comで$44.95。

一番の資料はDocumentation CDだったり。

215 age New! 2001/08/22(水) 01:06
>>213
やっぱここでしょう。本じゃなくPDFですが。
http://www.redbooks.ibm.com/
ここいらの資料を読破すると,ほぼ無敵(笑)かと。

216 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2001/08/23(木) 14:37
smitに慣れちゃうとSunに戻るの嫌になるなぁ

217 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/26 12:43
AIX>>>Sun

218 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/26 13:06
この混乱にまぎれて宣伝IBM

219 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/26 23:13 ID:jWrCOywU
おもわず、両手をあげてガッツポーズ

220 N+ New! 01/08/27 01:46 ID:o1Bg6ltw
自宅にRS6000SPが届いた夢を見た・・

221 age New! 01/08/27 01:57 ID:ApphJMPg
>>220

でも家庭用電源100Vでは動かなくてさめざめと泣く

222 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/27 02:33 ID:pqk9E.b.
>>220
しかしシステムボードが壊れまくったり、
SPスイッチが壊れまくったり、
コントロールWSが壊れまくったり、
ノードの内蔵ディスクが壊れまくったり、
ミラーリングせざるを得なくなったり、
本気で使おうと思ったらESSやらテープライブラリが必要になったりで、
何だかんだ言って使っていると異様に
金がかかる事が分かって、慟哭。

223 N+ New! 01/08/27 02:47 ID:o1Bg6ltw
>>221->>222
実際届いたら地獄ですわ(w
なんとか場所を空けて置いたとして3日はなでなでして至福のひと時を味わうが
4日目には動かせる環境もなく渋々OTTOに売ることに。。

224 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/29 00:02 ID:A3KC1cBg
>>222
それ生々しすぎるYO!
貴方IBMの人間かユーザのシステム管理者だな。
多分前者とみた。

>>223
俗称どおり,将来自分のお墓にすればいいと思うよ捨てないで

SPしらないひと,外見はこんなの↓
ttp://www-1.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/largescale/sp.html

225 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/29 01:32 ID:8z6aAdHs
SPって所詮は複数のrs/6000を高速なネットワークでつないでるだけだろ。
IAの(Linux)クラスタのほうが実際早いだろう

226 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/29 13:58 ID:n1GWSgJ2
7043-140にGNOMEを入れてみましたがやはり重たいですね。
KDEも同じ感じですかね。
まだ不具合も結構ありそうなので入れるメリットってあまり無いか?

227 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/29 23:15 ID:kcFwC5fo
Linux tool kitの? あれってCD-ROMであるでしょうか(4.3.3の方)
webから全部落とす気にはなれません。
どこかで買えるるとこありますか?

228 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/30 09:02 ID:0LxGsFFk
>>227
フェアとかでIBMのブースにいくと貰える。

229 266 New! 01/08/30 10:25 ID:JOjjt8jI
>>227
先日新しいBullのCDを取り寄せたらついてました。前は30ユーロだった
ので何が増えたのかと思ったらAIX Toolbox for Linuxだった。

http://freeware.bull.net/

40ユーロです。数日で届きましたよ。

230 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/30 15:46 ID:0K4rOyaE
職場でAIXを使っています。
質問なのですが、デフォルトのページングスペース(/dev/hd6)
のサイズを増やし過ぎてしまった場合、少なくするにはOSを
インストールしなおすしかないのでしょうか?

231 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/08/30 16:40 ID:uE3eGvng
>>230
ドキュメンテーションCDに記述がありますよ。
インストールしてないならオンラインで。

ttp://www.rs6000.ibm.com/doc_link/Ja_JP/a_doc_lib/aixbman/baseadmn/pag_space_resiz.htm

232 230 New! 01/08/30 17:19 ID:Xry9HRQU
>>231
ありがとうございます。
早速読んでみます。

233 227 New! 01/08/31 00:36 ID:xPJy3gOM
>>228 >>229
Thanks !
bullのサイトって以前からfreewareがinstallp形式でたくさんあるけど、熱心だね。
IBMには、AIXを使ってもらおう、広めようという姿勢が感じられないと思うのは俺だけじゃないはずだ...

234 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/01 22:14 ID:4xh2kNLE
>233
linuxに傾いちゃうのかなぁ…

235 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/01 22:20 ID:DJ8sGqVw
>>227
開発系の人はここにはいないのかな?
http://service2.boulder.ibm.com/devcon/devcon/docs/aixtbppc.htm

236 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/06 21:33
会社のRS/6000にAIX5.1Lを入れました。
32ビットカーネルだと4.3.3と変わらない感じですね。
Cコンパイラが動かないのは参りました。事前に情報が欲しかったですわ。
READMEを読んで初めて知ったし。

237 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/06 21:52
>>234
Linux で AIX 置き換えるつもりのようです。マジかよ。

238 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/06 22:49
>>237
RedHat上で使えるsmitty配ってくれないかなぁ。

239 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/07 00:15
>>238
俺もかなり欲しい。errptも欲しい。つーかAIXやめんなYO

240 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/07 00:43
Linuxアプリが移植しやすくなるだけのような。

Linux自体は載るマシンはあるだろうけど、わざわざLinuxを入れて
使いたくねぇ。

241 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/07 07:10
linuxでaix置き換えたらnetfinityにlinuxのせるのと変わらないじゃん
smitとerrptが無くなったらただえさえ壊れる(w、hwとswのエラーが
分からなくなってしまうYO

242 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/07 16:10
smit無くなったら作業効率がた落ちでしょうなぁ

243 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/07 20:33
自分もそうだけど、smit依存症だYO
smit.logを見てコマンドを知ったりするのにも役立つ

244 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/07 20:37
3.Xまでしか、AIX扱ってないんだけど、あの人形は健在?
こけるなぁー。頑張れ!!。って何時も応援してしてた。

245 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/08 22:42
>>244
つか、smitty使った方がいい。
昔はあのアニメーションのためにRAIDのフォーマットの時間が倍かかった記憶が..

246 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/09 14:58
>>244
普段smittyしか使わないから気にしなかったけど、aix4.3.3でも
相変わらずこけてました(w。わざわざ試してしまったYO

247 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/11 00:00
>>245
SMITはにわか管理者向けです。管理者はsmittyかコマンド。
HACMP,PSSPあたりの管理コマンドはうざいのでsmitty経由が多いですね。
インフラ系担当のSEや技術員ならコマンドを使うでしょう。

>>243
でもsmit.log,smit.scriptはログ循環も消しこみもしないから,
/ディレクトリがfullになりがち。気づかずトラブルを生むこともあるから
気をつけましょう

248 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/11 00:18
>>247
(・∀・)にわか管理者発見!!

249 247 New! 01/09/11 00:22
>>248

うふ。そう鴨

250 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/11 10:12
>>247
ルートは/optなどもあるので大幅拡張済み。
会社のマシンは5.1にしたけど、/optが別論理ボリュームになってたので
減らしてぇ〜。つーか、入れなおしてぇ〜。

251 250 sage New! 01/09/11 10:15
自分は厨房管理者ですから試していろいろ覚えてます。
研修に行ってもいいって言われてるけど、行けないくらい仕事があるのは
気のせい?

252 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/12 09:36
>251
AIX研修お待ちしております(藁

253 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/15 00:59
AIX 4.3.3 ボーナスCDって何が収録されているんでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

254 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/15 01:00
AIX 4.3.3 ボーナスCDって何が収録されているんでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

255 sage New! 01/09/15 02:16
>>252
JESの人ですか(w

>>253
Netscapeとか,FastConnectとか各種試用版など。
ttp://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/product/bonuspack/
とかに載ってるよ

256 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/15 09:50
Cコンパイラってなんで使えないん?
同僚が怒り狂いながらアンサーラインに電話してて何事かと思ったんだが...

257 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/15 12:01
>>256
使えないっていれてないからでしょ。
gccいれればええやん。
(最初からなんではいってないのってのは,C for AIX とかが
有料製品としてあるから)
んなことで怒ってアンサーラインに電話かけるのもどうかと思うが

258 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/15 23:19
Solarisのiostatのようにdiskの速度やCPUの割り当てを確認する場合、AIXではどのようなコマンドがあるのでしょうか?

259 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/15 23:23
Monitor
http://www.csc.fi/~jmaki/monitor.html
とか。

260 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/15 23:44
>>259
ありがとうございます。
製版機器を作っているイスラエルのScitex社(現CreoScitex)のMac向けRS/6000にも、このバイナリが何気にインストールされていましたよ。

261 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/17 11:47
>255
LSJです(w

262 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/17 23:42
>> 258
AIXにもiostatやvmstat,sarなど一般的なコマンド入ってるんですけど..
あとAIX 4.3.3に含まれている関連コマンドはsvmon(メモリ関連)、topas (monitorのようなもの)等々
http://www.rs6000.ibm.com/doc_link/Ja_JP/a_doc_lib/aixgen/topnav/topnav.htm
で確認してみてください。

263 名無しさん@お腹へった。 sage New! 01/09/18 05:23
PSALLOC=1にするとmalloc()が遅くなったり
するのでしょうか?

264 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/18 08:17
>>258
nmonもおすすめ

265 名無しさん@お腹へった。 sage New! 01/09/18 11:38
>>263
PSALLOC=early の間違いでした。
遅くなるのはNODISCLAIM=true で回避できるらしいです。(未確認)

266 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/19 00:29
>>262
初期導入ファイルセットではvmstatなどが含まれるbos.acct
が入らないのが面倒ですよね。私は面倒くさいのでよくserver.bndを
突っ込んでしまいますが

>>261
それはそれは…(w

267 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/09/19 01:16
あれ、bos.perf じゃなかったっけか

268 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/09/28 00:16
祝! 「AIX-オペレーティングシステムの概念と上級システム管理 」
アスキーより発売
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/books/4756139124/qid=1001602664/ref=sr_sp_re_1_2/249-9385514-1092344
AIXのアーキテクチャから5Lの最新機能解説など実用性はピカイチ

著者はAIX界の大厨房 古寺センセーだ!!
最近、あまり出てこないと思ったらこんな本書いてたのか

269 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/02 13:51
>>268
新宿某デパート内某書店にて発見

270 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/05 09:40
FileWall-1 for AIXのNameResolvのcacheデータを人為的に削除する方法知ってる人いますか?

271 270 sage New! 01/10/05 09:52

FileWall×
FireWall○
逝ってきます!!

272 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/05 20:48
ML9にしとけよ>all

273 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/06 11:51
AIX => SolarisでFD使ってデータ移行したいんだけど
AIX> tar cvf /dev/fd0
Sol> tar xvf /dev/fd0
ってやるとなんか使用中ってエラーでる(スペシャルファイル名、違うの?)
Solarisさっぱりわかんねー

274 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/06 12:06
vold切れ!

275 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/06 13:24
awkをgawkにしたらsmittyが崩れた。
鬱だ…

276   New! 01/10/06 19:31
むかし、PowerPC Mac互換機のプラットフォーム
としてCHRPだかCHARMだかいう計画があって、
その上にAIXも載って低価格で提供されるという
話があったが、結局実現しなくて時間を稼がれた
だけだった。OS/2 のPowerPC版も期待されたが
消滅したし。AIXもコンパイラなどの開発環境が別売り
なのが致命的によくなかった。サポートなしでなら
無料でバンドルとすればもっと広まっただろうに。
勝手な言い草だが。 PC−AT互換機上のAIXを
という期待もあったりしたが、多分冗談で、IA64用と
いう話はないんですか? Linuxがこれだけ普及
してしまうと、商業用大規模サーバーにしか
価値がないのかAIX.

277 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/07 01:20
>>276
なんか微妙〜に現実と知識がズレてるような...

ちょっと前までのRS/6000はCHRPアーキテクチャのが多い。
PC/AT用のAIXもあったし、AIX5LはIA64対応済だ。

278 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/07 12:31
AIXはSolarisやHP-UXとくらべて安定していないと言う先入観のまま
ずっと生きてきましたが、最近のAIXはどうなのでしょう?

279 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/07 13:27
SIGDANGERがやってくるっつー仕様は最新版でもそうなのかな? < メモリ管理まわり

280 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/07 14:04
>>278
SolarisやHP-UXは仕事で触ってないからよくわからんけど
「安定稼働」(重い言葉だ…鬱)のためにはちゃんとメンテ/PTF検証&適用しなきゃならんってのはどの商用UNIXでも
一緒なんでないの?
個人的には4.3.3.75とかの最近のファイルセットレベルのインフレぶりに
いいかげんにしてくれモードなんだが(笑)

281 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/07 16:03
>>280
"PTF" に萌え。

282 名無しさん@お腹へった。 New! 01/10/07 20:18
>>279
setenv PSALLOC early
するとSIGDANGERはやってこないらしい。

283 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/07 21:26
>>279
定期的にリブートはしないといけないみたいだが、人により言うことがバラバラだったりする
毎週だったり毎月だったり毎年だったり

確実に言えることは、ずっと止めてなかったマシンは止めない方がいい

284 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/07 23:31
>>279
>>283
>定期的にリブートはしないといけないみたいだが、
>人により言うことがバラバラだったりする 毎週だったり毎月だったり毎年だったり

便乗で悪いのですが、その件を詳しく教えてください。

>>281
今のプロジェクトで、888が出たので、
アンサーラインに報告したら、PTFを作ってもらうことになったよ。
しかも二つめ。
はぁ、宇津田

285 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/07 23:45
>>283
同意。
サーバを電源断の後に再起動させたときに限って、ロクでもないハードトラブルが
起きるという経験則が、私の中にあります。

286 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/07 23:58
>>285
RAIDの中のHDD1個が壊れるのはかわいい方だと思うに1票

287 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/08 00:18
>>286
禿同 1票

これって、AIX(RS/6000)特有?

288 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/08 01:50
>>268
買ったにょ。なんちゃってAIX野郎の自分にはとてもよい本でした。

syslog.confにrotateとか書くと、自動でログのメンテしてくれるなんて
知らなかったよ。
http://as400bks.rochester.ibm.com/doc_link/Ja_JP/a_doc_lib/cmds/aixcmds5/syslogd.htm

なぜかwww.rs6000.ibm.comにはなかった。
ここの文書は5L用みたいだけど、4.3.3のsyslogdをstringsしてみたら
キーワードは入ってた

あと代替ディスクインストール機能を知っていれば、APAR当てる前に毎回
mksysbを取ることもなかったのになぁ… 今までの手間を考えると泣けてくる。

289 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/08 04:39
>>286-287
VSS再起動させたら中のコントローラが壊れてエライ目にあった。

290 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/08 13:21
>>283
>>定期的にリブートはしないといけないみたいだが
それじゃ、WinNTと同じじゃ?

291 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/08 15:09
>>290
よっぽどタコな業務アプリかミドルウェア動かしてんのか?
普通はリブートなぞしない

292 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/08 23:15
panicやfreezeもしない? >>291

293 有礼 New! 01/10/08 23:25
>>287
長期間稼動してるHDDは、一度止めると回らなくなったり
するってことはよく言われてますよ。

294 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/08 23:36
>>286
電源オンした後、機械の中に蝉が入ってるのかと思った事に1票。
昔の2Gのディスクが回らなくこんな音がするようだが
ミンミンミンミン……ミンミンミンミン……

295 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/08 23:45

        |lヽ, 、 -―- 、/|l
        |l///  |ヽ=ヽlj
        / !ミi ノノ  )) 〉
.      ノノリ| (リ ( | | |/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ノ ノゝ~ lフ/ノ   < (・∀・)チェキ!
            ∧「~ァ〕ヽ       \_____
           |./`∧'ヽ|
          !__/ Vヽノ
          ノ/〉 :|/⌒)_
        ////(/`‐/ ノヽ
        i /人l__/  / ^ヽ. \   __
        レ'    /  /     \  ̄/
             〈  《        `´
              \__)

296 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/09 00:07
>>292
>panicやfreezeもしない?
俺のAIX人生の中では遭遇したことが無い...

が、ハードウェアトラブルはままある
888とか出ると鬱だ

297 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/09 00:43
>>291
>>よっぽどタコな業務アプリかミドルウェア動かしてんのか?
WebSphere Application Server ←タコなミドルウェア

298 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/09 02:04
>>258
svmonとかは、本番環境で連続して使っちゃだめだよー。
vmstatだけにしときーよー。

299 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/09 23:54
>>298
え〜。なんで?
なにか問題があるのでしょうか?

300 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/10 23:06
>>268
秋葉、書泉ブックセンターにて発見、購入。

301 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/12 00:25
>>299
298じゃないけど、db2がまれにcoreる。
IY16269で直ってるよ
aparの糞解説みたい人はこちら
http://techsupport.services.ibm.com/server/aix.CAPARdb

fixほしいやつはこっち
http://techsupport.services.ibm.com/rs6k/fixdb.html

302 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/12 00:41
>>279
> SIGDANGERがやってくるっつー仕様は最新版でもそうなのかな? < メモリ管理まわり

メモリ管理まわりじゃなくて単にpaging space shortageが起こっているだけだろう。
目盛り増やせ 金ないならpaging space増やすで、勘弁してやろう

言うこと聞かないとSIGTERM、SIGKILLと凶暴化します。 by PGSP_KILL

303 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/12 00:50
たまに死にきれないプロセスが出てプロセス名が[]となっているのがいるのですが
これ、見たことあります?

304 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/12 14:07
>>303
一昔前のWebSphereは、死ぬと[java]ってなってた。

305 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/12 22:18
>>303
親のwait待ちじゃないの

306 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/12 23:15
>>302
メモリリークだからメモリ増やしてもあんまり意味ないよ
実際、メモリ 1GB 積んでても SIG DANGER 発生するし・・・

>>303-305
そのうち、無くなってくれる事もあるけど、無くならない事もある
ゾンビプロセスってヤツ?。結局はリブートして見なかったことにする(ぉぃ)

307 303 New! 01/10/13 09:33
>>305
親は、既に死んでゾンビプロセスになっています。
psで見ると、死ぬ間際のステータスになっています。
kill -9 pid でやっても、消えてくれませんでした。

>>306
>そのうち、無くなってくれる事もあるけど、無くならない事もある
>ゾンビプロセスってヤツ?。結局はリブートして見なかったことにする(ぉぃ)

どのケースも、一週間ぐらい放っておいたけれど、
なくなってはくれませんでした。
全く以て、同じ解決法です。

308 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/13 19:06
>>307
開発部隊/アンサーライン的には月1回のリブートが推奨
されています(マジ笑)

309 名無しさん@お腹へった。 New! 01/10/15 18:31
ある共有ライブラリを使用した実行ファイルを実行後、
その実行ファイルが終了したあと、その共有ファイルに
上書きコピーしようとするとtext file busyになる
ことがある(ように見える)のですが、そんなことが
AIXではありうるのでしょうか?

psでプロセスが終了しているのは確認済。
# AIX5Lのfuserは何も返してくれません。使えない。

310 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/15 20:06
>>309

確かに変な症状だけど、なんで上書きコピーが必要なの?
ふつー、rm してからコピーするのが (AIX に限らず) 常識だと思うけど。

311 名無しさん@お腹へった。 New! 01/10/16 09:46
AIXではrmするか/usr/sbin/slibcleanで共用ライブラリの
キャッシュから削除する必要があるようですね。

312 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/21 09:32
ここに見てるのってほとんどがIBM関連のSE、PGだと思うんだけどどうだろう?
因みに元IBM出資のSEです

313 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/21 09:45
AIT
?

314 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/21 12:06
IBMはLinuxイチオシなんだから、AIXって無くなっちゃうんでしょ?
来年はAIX5LじゃなくてLinux*Aとか出すかも。
しかし中途半端だよねIBM。
あれだけLinux推しといて、「LinuxはAIXやレガシーOSより信頼性低い」
なんて宣伝やってるんだもん。

315 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/21 22:13
>>312
そもそも1がIBMの人間とみたがどうか

316 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/22 16:50
>>314
ソースどこよ

そりゃ信頼性低いだろうさ
だから?

317 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/23 20:57
>>314
IBMはLinuxイチオシって話は初めて聞いたよ
そもそもLinuxはPCサーバ部門、ホスト部門の話だよね?

RS/6000で動くLunuxなんて公式には出てないよね。公式には・・・

318 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/23 22:00
IBMは金になるものなら何でもやります。
その時々のキャンペーンで今は単にLINUXの声が大きいだけ

事実AIX、AS/400、OS/390でDB2やMQ動かして、がんがん業務させているところは、
だれも数年でLinixが取って代わるなんて本気にしてはいない。
(PCは思ってるかも、MVSはハードをもっと売りたいだけ)

IT業界=IBM ってことかな、どの部署も俺の製品が一番と言って、会社のイチオシなんて存在しない
適材適所

ともかくpSeries 690 世界最速CPU + LPAR で圧勝!!   

319 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/23 22:04
社員の宣伝あげうざい

320 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 00:06
>>318
うん社員ぽいね。ぜひホンネを聞きたい

日頃から疑問に思ってたけど、RS/6000ってホントに速いの?
単純にクロックレートでは比べられないと思うけど速いマシンでも600MHzぐらい
一方PCはGHz台。しかもRS/6000はRISCだし・・・

321 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 04:39
http://www.idg.co.jp/swonline/topics/backnumber/200108/top_20010820.html
真ん中あたり。
副社長の発言じゃなかったっけっかな?生みの親が引導渡してるよ。
長年覚えてきたのにショックだったなぁー。

>>320
PowerPC AIX速いぞ。でもPA-RISC HP-UXのが速い(用途次第と言ったら身も蓋も...)
パソコンのゲームとかの用途じゃないけど、お仕事で使うと判るよ。
シングルスレッドでクロック換算でathlon linuxに比べて2倍くらい速いね。

「RISCだし」って書き込みが素人らしくて良い。
君の知っているRISCじゃない最近のCPUを挙げてくれ。(なんとなく煽ってみた)

322 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 09:38
>>320

もちろん書き方によって違うかも知れんが、俺の担当しているユーザーでは
CはRS/6000、FORTRANはHP9000がカタログ以上に速い。
約10社のユーザーで大体同じ傾向なので多分そうなんだろうと思う。
コンパイラーの出来か?

323 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 14:01
>>320
個人で7043-140のエントリモデルだけどつかってますが、少なくとも
GNOMEを立ち上げると非常に遅い。Pentium!!!が載ってる最近のPC
でLinux環境の方が快適そうだよ。

元々CDEが提供されてるからCDEだと何のストレスも無く使える。
まあ、重たいアプリはほとんど使ってないのが軽く感じる原因だろう
けどさ。

ゲームは動かしてないけどDOOMが動くっぽいので実験してみます。

324 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/24 15:56
>>317
http://oss.software.ibm.com/developer/opensource/linux/projects/ppc/

何をもって公式かわからんけど

325 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 16:56
>>323

PowerPC 604e(200MHz?)とP3比べちゃかわいそうでしょ。
クロック、キャッシュ容量、システムバスクロックとか
違い過ぎだよ。マシンの主記憶も今時のPCとはゼンゼン
違うんじゃないの? 因みに何MB積んでる?

326 323 New! 01/10/24 18:36
>>325
現在256MB積んでます。>>323で書いた「遅い」ってのも実際に時間
を測定したわけではありませんから適切な内容ではないですね。

では、どんな測定をすれば、比較材料ができるのでしょうか?
後学のために知りたいです。

327 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 19:23
325ではないですが、
>>323 >>326
PCと比べちゃだめよ。
RS/6000 + AIXは、PCにはない、完全メーカ保証と、高信頼性も売っているのですから。
(契約さえしていれば)24時間のサポートだってつきまよね。
障害時には「IBMが…」と、お客さんにも報告できます。

比較測定といっても、純粋な早さだけでしたら、一部のハイエンドモデルを除いて
昨今のPCには勝てないと思います。

少し前のサーバなら、手持ちのマシンで十分できるんじゃないかな。
と思うこともありますけど、構成部品の信頼性、サポート体制、といった
目や数字で見えない部分を含めればPCは勝てないと思います。

328 323 sage New! 01/10/24 21:35
>>327
あなたの言う”比べちゃだめ”ってのは業務などの運用面でしょ?
うちは一言も書いてませんよ。

速度的な話題があったから、個人的にAIXでGNOMEを動かし、
Linuxなどでも動かしたことがあるから例として出しただけ。
それと速度比較するならってことで聞いただけ。
それでも比較しては駄目なのかい?身近なマシンと比較できれ
ば誰だってどのくらい早いか想像がつくと思うが。

なら誰でもわかるようにどれくらい早いのか説明してみ。

329 327 sage New! 01/10/24 22:24
IBMが公に発表している資料に乗っている
SPECint_baseとSPECfp_baseではだめでしょうか?
ちなみにIntelはこんな感じです
http://www.intel.co.jp/jp/procs/perf/pentium4/productivity/specint2000.htm

他になると、コンパイラの性能に依存してしまいますが、
負荷のかかるソースコードを書いてこのマシンは何分、このマシンは何分
かかりました。というぐらいしかないですかねぇ。

330 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/24 22:47
一足先越されたけど

新しいpSeries 690は(暫定)世界最速っていってる
http://www-6.ibm.com/jp/Products/news/011004/pseries/690.html

CPU: Power4 (64bit) 1.3G Hz
SPECint_base2000     783 ※8
SPECfp_base2000     1098 ※8
※ 8: SPEC 提出済み、認定待ちの性能値です(2001年10月1日現在)。

ちなみに今日現在まだhttp://www.specbench.orgには反映されていない。
現在の登録されている最速は

SPECint2000
Company Name System Name  Base Peak
AMD 8KHA+ Motherboard, AMD (Athlon 1800+ 648 671
Dell Precision WorkStation 340 (2.0 GHz Pen4    648 664

SPECfp2000
Dell Precision WorkStation 530 (2.0 GHz Xeon)    716 734
Compaq  AlphaServer DS20E Model 68/833     643 784

AlphaはpeakはいいがBaseは悪い
それにしても検索フォーム使いずらすぎ、top10ぐらい一目で分かるようにしろ

331 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/10/25 00:35
>負荷のかかるソースコードを書いてこのマシンは何分、このマシンは何分
>かかりました。というぐらいしかないですかねぇ。

こういうのだと、CPU1個の性能比較みたいになっちゃいますからねえ。
業務サーバ用途だと、結局どれだけトランザクションをさばけるかってところで
パフォーマンスが判断されるから、そうするとより総合的な判断が
求められるわけで...

332 名無しさん@お腹いっぱい。 smit sage New! 01/10/25 02:37
>>327
おいおい、しっかりしろよ。

>比較測定といっても、純粋な早さだけでしたら、
>一部のハイエンドモデルを除いて昨今のPCには勝てないと思います。
:
>SPECint_baseとSPECfp_baseではだめでしょうか?

「勝てないと思います」の次に「SPECじゃだめか?」じゃぁねぇ。。。
バスとトラックとカローラとF−1と、馬力で比較して買う車を決めんだろ?

333 325 New! 01/10/25 10:34
>>323

256MB積んでいれば結構楽しく使えそうだね。
比較云々は

> Pentium!!!が載ってる最近のPCでLinux環境の方が快適そうだよ。

と書いてあったので、世代の違う環境を比べちゃ可哀相だと思っただけ。
(AIXスレッドだからね :-)
どんな比較方法が良いかは、自分が満足できる比較方法が正しい。
メーカーは当然自分の得意なところを宣伝してくるけどね。
(ベンチマーク、保守サポート、価格など)

>>327が言っているような勝ち負けの話はカナーリ不毛だと思われ

334 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/25 10:40
個人的にはAIX好きだなあ。特にボリューム管理の辺り。
アプリのインストールの最中にchfsをforループで回して
最小のファイルシステムの拡張で済むようにしたりね。

あとmksysbも良いよねえ。
他のマシンに一発リストアなんて他のOSでは考えられんよ。
ホント管理者にとっては楽なOSだった。

最近はSolaris & HP-UX & Linux。3年以上AIXに触っていない。(鬱

335 名無しちん New! 01/10/25 19:10
俺は
http://www.spec.org/cgi-bin/osgresults?conf=cpu2000;op=dump;format=csv
(Dump all as CSV)
を取ってきて、余計な部分を削ってCSVファイルにしてExcelで開いて
ソートしていつも見てるヨ。

なんと現在のCINT2000のTopは
AMD Athlon (TM) XP 1800+
になってるではないか。
Athlonマンセー!
# baselineではPen4(Xeon)/2G と同値だけど。
# CFP2000ではPen4がTopだね。

336 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/26 03:57
>>334
一発リストアって…
HP-UXでもできるが

337 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 01/10/26 05:29
禿げ同

338 うひひ New! 01/10/26 18:33
IBMはICBMとはちゃいますage

339 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/27 02:29
AIXといえばsmitだね。もちろんGUI版ね
奴の走りをはじめてみた時は笑ったよ

340 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 01/10/27 03:06
やつのせいで遅いような気がするんですけど?
でも、ついついガンバレーって応援してしまいますね。

341 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/27 05:09
>>339
あいつがこけると俺の精神的ショックが倍増するのだが、気のせいか?

342 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/27 15:07
GUI smit使わないけど、ファンがいるって事はほほえましい。
ちなみにwebsmすきって人いる?
4.3.3や5Lではかなり洗練されてるみたいだけど、未だに周りで使ってるって声は聞かない。

343 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/10/30 21:27
>>342
>ちなみにwebsmすきって人いる?
ローカルかTALNETでsmit使えれば事足りるからなぁ
一度、興味本位でつかったけどログインまでがすごい遅かった

344   New! 01/11/02 11:37
超初心者な質問なんですが、Kシェルでbashみたいにカーソルキーでコマンドのヒストリ選択できる機能は無いんですか?
ESC-Kなviモードしかないんでしょうか

345 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/02 12:50
うちはemacsモードで使ってます。
set -o emacsでOK。
これだとCTRLキーでヒストリの制御やカーソル移動が出来ますので
viモードよりはいいかも。最終的には慣れでしょうけど。

346 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/03 00:43
ヒストリはなんとかなったけど、補完て使えたっけ?

347 Gさん New! 01/11/03 01:44
Terminalで使うsmitが最高に好き。Linuxにもあればいいのに。

348 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/03 10:45
Linuxとかだと 「勝手に作った独自コマンドなんざ知るかボケェ!手書きで設定しろやゴルァ!」
商用OSだと 「このコマンドいいよねー簡単で使いやすいよねー」
なぜだろう。一応LinuxConfという便利なヤツがあるんだが。

349 login:Penguin sage? New! 01/11/04 11:30
LinuxConf どこの設定テキストファイル 変更してるのか
 わからない...

350 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/05 11:54
>>349
まぁ、それはsmitも同じではないかと...
一応実行するコマンド見れるようにはなってるけどねぇ

351 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/09 15:46
AIX 4.2でキーコードを調べたいのですが、xev のようなコマンドないでしょうか?

$ find / -name xev -print 2> /dev/null
では、出てきませんでした。

352 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/09 16:11
>>346
ESC 2回。ただ、リスト表示してくれない・・・。

353 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 01/11/10 02:59
>>351
キーコードってなーに?
AIX 4.2より4.3.(3?)のが良くない?

354 351 New! 01/11/10 09:19
>キーコードってなーに?

キーボードのあるキーを押したときに
本体に送られコードだと思ってます。
例えば a を押すと keycode 38 (keysym 0x61, a)
とかいうコードが発生するみたいです。

知りたいのは、"ひらがな"とかの特殊キーのキーコードです。
xev のようなツールでなくても、ドキュメントにでてるという
ことでもOKです。ご存知の方いませんか?

355 login: > New! 01/11/10 20:42
 最近の大学での AIX の受注状況ってどうなんだろう?

356 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 01/11/13 02:08
よくわかんないけど、AIX4.3 のオンラインドキュメント。
http://www.rs6000.ibm.com/cgi-bin/ds_form

xev で検索すると xmodmap のページがひっかかる。
「xev program in the /usr/lpp/X11/Xamples/demos directory」
って書いてあるから、なんか file-set 入れないとならないんじゃないかなぁ?

357 351 New! 01/11/13 09:10
>>356 さん、情報ありがとうございます。
オンラインどきゅ自体は読んでもよく理解できませんでしたが、
man xmodmap で解決しました。すっげー感動してます。

$ xmodmap -pke
で現在の設定が打ち出せるみたいです。
AIX に限らず X が動いていればなんでもですね。

その結果、AIX の"ひらがなキー"のキーコードは
keycode 141 = Hiragana Katakana
でした。サンクスコー!

このキーコードは標準のSolarisでは割り当てなしでした。納得!

358 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/13 13:21
>>344
亀レス
emacsモードで
alias __A='^P'
alias __B='^N'しておけば、カーソルキーで可。
ついでに __C='^F', __D='^B' しておけばコマンドラインの編集でも
カーソルキーで左右に移動可。

ちなみに ^P は Ctrl+P ね。
この設定をした場合 alias の内容を端末に出力させちゃダメ (不幸になる)。

359 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/13 13:25
>>356
X11.samples.apps.demos

360 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/14 09:27
よくBOSって言うけど、あれってどういう意味なん?

361 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/14 09:30
スマソ
Base Operating Systemね...
調べりゃすぐ分かるじゃん...
鬱だ逝ってきます。

362 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/15 09:49
BOSのファイルセットの詳細について説明してるサイトって無いッスかね?

363 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/15 11:00
>>362
ファイルセットの必要条件をリスト
ファイルセットの従属をリスト
ファイルセットに含まれているファイルをリスト

ならsmitから一覧できますけどこれでは駄目ですか?
何を意味するのかはインストール一覧したときに書いてある簡単な
説明しかないと思います。
あとは入れてドキュメントなどを調べるくらいかな。

364 362 sage New! 01/11/15 12:08
>>363
やっぱそうっすか〜(汗)
サンクス〜です。m(_ _)m

365 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/20 01:20
なーんか5Lのマニュアルが移動してる、よね?
探すのに手間取った。。。余計なことしやがって。

AIX5L ドキュメント
http://publibn.boulder.ibm.com/cgi-bin/ds_form?lang=en_US&viewset=AIX
AIX4.3 ドキュメント(外出)
http://www.rs6000.ibm.com/cgi-bin/ds_form

366 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/20 14:23
ローカルサーバに置いてるからあまり関係なかったりする。

新しいプロダクツをインストールしたけどdocsearchで文書が
探せない。何か設定を変えないと駄目?
…ってマニュアルを読めってことですな。

367 JPman New! 01/11/21 01:08
5Lって日本語manどうやっていれんの?
4.3.xの時みたくsmitでDocument(JP)入れただけじゃダメだったよ

368 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/11/21 03:04
>>367
いきなりバグ。アホかIBM...。
PTFが出ていたよ。

369 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/21 13:28
>>367
IY21868 がそうです。

英語マニュアルはピリオドなどの表示もおかしいです。
このパッチはまだ公開されてないみたいです。
PTFはIY23581です。

370 JPman New! 01/11/21 21:01
>>368-369
えっバグあるの?マニュアル表示するだけなのに
PTF探してみるよ。ありがと

371 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/11/22 19:48
http://publibn.boulder.ibm.com/doc_link/en_US/a_doc_lib/libs/basetrf2/select.htm

selectってこの通りになってます?
2〜4番目のパラメータはfd_setっぽい感じですけど。

372 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/03 02:29
POWER2から3-IIあたりを積んでいる中古のRS6000が欲しいんですけど、
秋葉だったらどこらあたり行けばいいでしょうか?
googleとか検索してもうまく見つからなくって...。

373 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/04 16:06
>>372
先週の水曜日に
7011-250 (PowerPC 601)、7043-140 (PowerPC 604e)
あたりをotto UNIX本舗で見かけた。
ちょっと前にも 7030-3CT (Power2) をどこかで見かけたような
気がするが忘れちゃった。

374 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/04 23:45
>>372

IBMの営業にいってみる。
あと,Yahoo!オークションででてるのもあります

375 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/05 15:03
でもRSの中古ってあんまり見ないよねー
Sunは腐るほどあるのに

あ〜、営業さんに聞くと見つかるの?ほんと?

376 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/05 21:24
以前ジャンク屋で43P売ってたのを見た。
OS梨だったので見送ったが。

377 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/05 21:50
43P-150が欲しい
やっぱ黒じゃないと


白くてPC750とかと同じ筐体は萎える

378 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/06 14:01
ThinkPadとか見かけませんねぇ。

379 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/07 16:26
UNIX本舗って7043-140(332MHz)をずっと200MHzって売ってたような。
RS関係の知識は乏しそうだね。

380 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/07 23:41
RS関係の知識の豊富な店・・・



無いんぢゃないか?

381          New! 01/12/09 02:37
たんせいはどこにいったんだろう?

382 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/09 16:21
>>378
Power Seriesか!?

ホシー---!!!

383 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/13 00:57
hage

384 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/15 15:43
昨日Regatta見てきたよ
POWER4ってなんでCPU2個でキャッシュ共有とか言う不思議な作りなのかしらん

385 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/15 15:49
>>382
以前勤めてた会社にあった。NT入ってた。
誰も使ってなかった。(w
もう捨てちゃったかなあ....。

386 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/15 16:03
>>384
メモリアクセス排他を気にしたのかもね

387 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/15 20:46
POWER4の場合はCPUライセンスどうなるんだろ>RDB系
IBMはPOWER4x16を32プロセッサとか言ってるよね

388 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/15 20:58
IntelはTLPプロセッサを使った場合は1 physical processorごとに1 processor
licenseと数えるよう各方面に工作しているみたいね。MSはそれでOKした模様。

389 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/15 21:43
>>379
あそこがマトモな知識を得てしまったら軒並み値上がりするので
知らないままのほうがよいと思われます(´∀` )

390 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/15 21:58
>>388
Xeonと違うのはPOWER4の場合ほんとにCPUコアが2個載ってるってことだな、、
ちなみにPOWER3 RS64IVは実はマルチスレッドサポートしてるらしい

391 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/15 22:39
POWER4の仕組みについて詳しく載ってるページありませんかね
日本のibmでは見つからなかったよぅ

392 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 01/12/15 23:34
http://www-1.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/whitepapers/power4.html

このあたりかな..

393 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/16 00:21
>>392
ありがたう
英語でかつ字がやたら小さいけどガンバルヨ…

394 ななっさん New! 01/12/20 00:17
5Lの単体売りってないんすかね?
UNIX本舗でRS6000がわりといい値段だったんで
考えてもいいかなと

IBMの直販にはないみたいで

395 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/20 01:16
OSの値段は無いような気がする。
オーダーしても、たしかメディア代ぐらいの値段だったような気がする
担当営業とかいないようなら、webのページから問い合わせてみたら?
少なくともRS/6000持っているなら売ってくれるとおもうよ。

396 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/20 01:46
>>395
あれって、RS/6000本体と一緒に買うからあの値段(メディア代くらい)、
と聞いたことがあるなぁ。
RS/6000持ってようが持ってまいが売ってはくれるはずだけど、
あの値段で売ってくれるかなぁ。

397 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/20 01:52
RS/6000ここの店頭で無料で配布されてたぜ?
ジャンクで600円で出てたのが売れなかったんだとさ。
ttp://www.at-mac.com/

398 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/20 13:31
USサイトで4.3から5.1Lへのアップグレードの価格が$499だったかな?
日本へは輸出してくれませんでした。
あとは直接問い合わせしかないみたいだね。

399 ななっさん New! 01/12/20 16:53
(・∀・)スゲェ!
こんなにレス付くとは思わなかったよ
これからはアニキと呼ばせてください

アニキィィィ

400 えばい sage New! 01/12/20 22:08
以前ebay.comで5.1Lを$160で落札しました。
2ヶ月に1度ぐらいは出品されてますよ。

401 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/22 18:35
7043のCPUファンが壊れたのでPCのファンと交換したのですが、
電源が入らなくなってしまった。何が原因でしょうね?
ジャンパの自動電源ONを有効にして対処してますけど、どうやって
戻せばいいのでしょう?

402 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 01/12/31 03:11
age

403 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/01 11:14
右側の Ctrl キーが効かへんのやけど、コレって仕様ですか?

404 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/04 11:00
フリーソフトのバイナリってどこかないですか?
AIXPORTってつぶれたの?

405 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/04 11:27
>>404
過去ログを読め。
まず、検索するってことを勉強しなよ。

406 406 New! 02/01/05 11:20
installpコマンドの実行中に
/usr/lib/instl/instal[1024]: 15052 セグメンテーション・フォールト(coredump)
errupdate の実行中に障害が発生しました。
と出て止まってしまうのですが、どうすれば良いのでしょう?
5Lを使用しています。

407 あけおめ New! 02/01/05 23:53
ここで検索できるよー。
ttp://techsupport.services.ibm.com/server/aix.CAPARdb

[errupdate installp coredump]で検索したらこんなん出ましたぁ。
IY24484: ERRUPDATE CORE DUMPS DURING INSTALL

上のページからも直接ダウンロードできるけど、
全体の入り口はここいら、、、だと思う。(自信なし)
ttp://techsupport.services.ibm.com/server/support?view=pSeries

5L自体はまだバグバグでむかつくけど、
バグ情報検索や修正版の入手がネットで事足りるのは便利だよね。

408 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/06 02:40
>>407
403が出なくなってる。
やっと落とせるんだね。
manのバグでドキュメントが読みにくくて困ってたので救われるか?

409 406 New! 02/01/06 12:25
>>407
ありがとうございます。
おかげでcoredumpは出なくなりました。
しかし今度は次のエラーが…。(T_T)
errupdate:
Internal error - string table corrupted.
Failure occurred running errupdate.
と出てしまいます。
インストールしようとしているのは↓の3c595.dd.binです。
ftp://ftp.boulder.ibm.com/devices/rs6000/oemadapters

410 ◆p.Qk9ETI age New! 02/01/07 08:35
AIXでUNIXデビューしたけど
LINUXと比べると結構いいと思う。
ジャーナルファイルシステムとか
JAVAライクなとこ
SMITで何でもできること
難点は
バグが多いとこ
SPでも遅いとこかな

411 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/07 10:12
>>410
jfsはlinuxでも動く(藁
Javaライク??
SMITはドラえもんじゃないぞ
バグはどれもどっこいどっこいだ
SPで遅いって何に使うねん

412 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/07 21:39
AIXはIBMの方言でガチガチに固まってるので、UNIXの仲間には入れてあげたくありません。

413 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/08 01:01
>>410

SMITは良い。正確に言うならsmittyしか使わないけど。
バグ多いのは,どんなOSでも一緒でしょ。
問題は迅速にパッチ(IBM的にはPTF)が容易に入手し,
適用or解除できるかってとこだと思う。
個人的にはSolarisのパッチ管理機構よりしっかりしてると
思うけどね。
ところでSPってもはやノード単体で見ると速くない。
SP Switch,ひいてはPSSPは生き残るだろうが,ノード格納フレームとしては死ぬ定め。


414 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/08 01:02
>>412
じゃ何がUNIXといえるの?


415 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/08 01:42
>>412
AIX 5LはUNIX98ブランドとってますがな。
確かSolarisとHP-UXは、まだUNIX95でしたよね?

416 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/09 22:33
>>413
SPもPSSPも死にます
Regattaが出たしね。
で、Regattaってどうなのよ?

417 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/09 22:38
>>416
Regatta おっきーです。

418 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/09 22:43
スケーラビリティと耐負荷性でいまだ史上最強のUNIXという風説は
信じて良いものか。

419 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/10 01:04
>>416
RegattaにPSSP入れてSPSwitch接続。
これ最強。
しかしマシンルームの設置場所を食いすぎる
危険も伴う諸刃の剣。

ともあれPSSPはそうはなくならない。
あの手のMPPシステムの需要は,やっぱりあるとこには
あるんだから。

420 吉野家に突っ込んでごめん New! 02/01/10 02:05
>RegattaにPSSP入れてSPSwitch接続。
ってできるんでしたっけ?
スイッチはまだ付けられなかったよーな???

421 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/10 02:44
>>415
Solaris 8はUNIX98通ってまんがな

422 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/10 22:02
Regattaはもう導入始まってるんですか?
IBMのeServerのCMにはRegattaでてますね

423 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/10 23:04
東京都立大に入ったって日経のwebニュースにもあったよ ほんとにあるの?
Regattaの売りは単体世界最速CPU、リニアなスケーラビリティ最優先でデザインされた32SMP、LPARによるシステム分割(かつ他のハイエンドUNIXより安い)
LPARが出てくるって事は、もはや一般的な使用方法では十分早いCPU*32の能力を生かせない。
SP(PSSP)にかぎらずMPP形態はやっぱ、純粋な科学技術計算とか他のプロセス(スレッド)が独立して動けるような特定用途に
限られるよね。 無くなりはしないけど、必要とする人はごく一部になっていくよ

424 AIX万歳 sage New! 02/01/10 23:20
一家に1台欲しいネ!

425 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/10 23:32
5Lバグだらけじゃん
Cのコンパイラが動かねぇし・・・

426 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/11 07:37
>>425
動いていますが何か?

427 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/11 14:42
>>425
4.3から5.1Lに移行すると4.3で使ってたCコンパイラは使えないみ
たいですよね。

うちはこれでコンパイラが届くまで、動かない調査を含めて3週間
ブランクができ、有意義に過ごさせてもらえたYO!

428 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/12 00:22
AIXにg++を入れたいのですが,いままで
インストール作業をしたことが一度もありません
どうすればいいのか,1から教えてください

429 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 00:29
1 AIXを買う為にコンビニに言ってフロムエーを買う
2 工事現場のバイトをする為に電話して問い合わせる

↓次どうぞ

430 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 00:32
3 間違って居酒屋に電話をかけて採用されてしまう。

431 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/12 00:44
4 店長が偶然東京理科大出身で、AIX portの運営者だったが、
 「うーん いまはしらねーな Linux使えば?」と言われる。

432 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 00:45
5 「Linux のインストールのしかたを1から教えてください」
 とスレを立てる。

433 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 00:51
3 体が貧弱なため不採用
4 体を鍛えるためにフィットネスクラブに通う

434 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 00:58
先は長いな

435     sage New! 02/01/12 01:23
# lslpp -L bos.rte

436 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 02:04
>>432
6 「教える前に500円下さい」というレスが付いた。ごていねいに銀行の口座番号まで
書いてある。君がこの悪趣味な誘いに乗るのであれば7へ、警戒して断るのであれば8へ進む。
もちろん他の行動を試してもいい。その場合は9へ進みなさい。

437     sage New! 02/01/12 02:13
おいらのマック(PM8600)555555....連打でAIX載るのかな?

438 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/12 15:32
# ps -ef | grep sex

439 magi New! 02/01/18 00:39
AIXとUNIXの違いを教えて下さい。

440 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/18 00:51
>>439
UNIX とは何を指すのか教えて下さい。

441 magi@初 sage New! 02/01/18 00:59
。。。
いきなりAIXとご対面したんですけど...
GUI的にみてUNIXのOSですよね? 
鯖としての違いはあるのかな?と思いまして...

442 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/18 01:09
>>441
GUI的っつうか、CDEの画面だろ?
あのGUIだからUNIXって訳ではない。
とはいえAIXやSolaris等、広義でUNIXと呼ばれるOS以外で
CDEが動く環境というのは俺は知らん。

各種サーバの利用として考えた時にSolarisやLinux等と比較してみると、
まぁあの辺のOSにできることなら大抵のことは出来ると思って
構わないと思う。
管理するのであれば、ファイルセット(というかパッケージか?)の
取り扱い方法や、サーバを管理するためのユーティリティ(smitty)、
ファイルシステム、起動スクリプト等あたりが勘所かなぁ。


443 magi@初 sage New! 02/01/18 01:43
>> マジレスありがとうです。。
おれ的には、テラバイトをオンタイムで修復する
システムにタマゲましたです

444 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/18 02:23
エラーメッセージ、英語で出てこないことが多いから
opeのオジサン達にはウケがいい



445 sage New! 02/01/18 08:05
>>441
>>268 の本を入手することをすすめるよ
まさに Solaris/Linux は一応知ってるが、AIX はよーわからん、
って人のための本みたいだし

446 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/18 14:15
>>268 の本を入手した。
参考になりますね。発売されてからすっかり忘れてて今さらですが
入手です。

プログラミング関係で良い本ってあります?
UNIXネットワークプログラミングは参考になってよかった。

現在cursesあたりをいじってますけど資料が少なくて。
オーライリーのProgramming with curses、termcap & terminfo
が唯一の資料…つらひ。
ncursesとかのソースを読むのがいいのかなぁ。

447 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/24 00:21
祝SP用450Mhz POWER3ノード発売age
もうノード新モデルはないかとおもてたよ

448 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/24 21:52
むしろPOWER3ノートほしい

449 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/25 00:22
>>447
同一フレームにPOWER2ノードと混在できる?

450 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/25 02:42
>>447
power3の450MHzって事は中身は6C1かな?
>>449
できるでしょ。同系のSW付いてればcpu関係なしに混在出来たと思って
たが?大きな声では癒えないがhighnode早く逝ってくれ…

451 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/25 11:15
>>411
Linuxはよく知りませんが、Linuxのjfsってサイズ変更もあとで間単に
できるのですか?必要なときに増やせるのが気に入ってますが、
Linuxでもあるなら使ってみたい。

452 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/25 21:34
>>451
resizefs.jfs ゆーのがあるらしいのだが、Debian つかいなオレには不明
Linux の LVM も AIX のくらい安定し、かつ使いやすく(?) なって欲しい。使っててなんか不安。

そーいえば、最近 p610 いれて WAS 3.5 入れてます。CDとFDとDDSが使えるのが嬉しい・・・。
B80のときは 5" 一つしかないんだもんな・・・・ CD と DDS どっちいれるか悩んだよ
結局 CDは外付けので必要なときだけつけて、内蔵は DDS にしたけどね。運用考えると
これしかパターンがなかった・・・。

453 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/25 22:02
>>450
昨日IBMの営業に聞いたんだが、Power3ノードにはOSとPSSPの絡みで
Power2ノードと混在できない(同一フレームに搭載することは可能)と
いってたが、どうなんだろうな?


454 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/28 00:16
>>452
610うらやましい。どーでもいいけどWAS3.5と4.0でGUIが変わりすぎだYO!
まあJ2EE準拠って方向はIBMのせいじゃないからしょうがないけどさ
Servlet1つ登録するのになんでこんなてまかけにゃならんのと思うよ…

>>453

ほんとですか。今度自分もIBMのSSさん(って営業と違うんだよね?)に聞いてみよ。

455 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/28 01:01
>>454
WAS3.x の GUI管理コンソールはたまに他巻き込んで落ちたりするので激しく困る。
3.5.4+efix でなんとか安定させてる。とはいえ、週1 で WASだけ再起動させてるけど。
Javaだから重いし。WAS4 からってブラウザで見に行く WAS2.x タイプになってるらしいけど
どーなの?
Servlet の管理とかの面倒さは確かに同意。

456 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/28 21:29
XML手でガシガシeditして一発インポート。これ最強。
って思ってるんだけど4.0ってそんなに変わったの?はあ..

457 454 New! 02/01/28 23:31
>>455

WAS4.0のSE(SingleServerEdition=JVM1つしか作れない版)はブラウザで
Webブラウザ経由で管理するWAS2.0形式だけど,AdvancedEditionは
WAS3.5と同様にJAVAアプリの管理コンソール経由で管理するYO!

WAS3.5はFixPack5がでてるね。うちはとりあえず当てて問題なく動いてる。
でもいいかげんあの頭悪いバッチファイル形式でのPTF当てはなんとか
ならんのか。自力で導入パスぐらい調べてくれ…手入力は緊張しちゃうのよ(w

>>456

XMLConfigとwscpコマンドはWAS4.0にもあるからバッチインポートは可能
なんではないでしょうか。
…と思ったけど.earのdeployなんてXMLConfigができるんか?と思って
調べたらEARExpanderコマンドってのがあるからこっちも使うみたい?
あでも,XMLConfigはWAS4AEs版では使用できないってある。AE版のみみたい。


458 455 New! 02/01/29 00:21
>>457
手入力の緊張は同意(笑)
アト、Java の SDK なんて全部上書きなんてゆー物凄いコトさせるしね(笑)

459 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/01/29 00:52
5Lバグだらけー
なにやってんだよ

460 >>98 sage New! 02/01/29 12:46
rsync + JFS の LZ 圧縮

461 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/01/30 18:45
トラステッドコンピューティングベースでインストールするメリットはなんですか?
下記のページの説明ではメリットが読めない

http://www.cc.fuk.kindai.ac.jp/doc_link/Ja_JP/a_doc_lib/aixbman/admnconc/tcb.htm

462 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/01 03:07
>>268 の本によると、セキュリティ関連でイロイロ検査してくれるらしい。
でも、市販されているプログラムが動作しなくなったりするから
デフォルトではオフになってるんだとさ。。。はぁ。。。

ちなみにIBMで「トラステッド AND コンピューティング AND ベース」を
検索してみたら、役にたたなかった。だめじゃん。
http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/developer/tebiki/bos1.html


463 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/01 23:31
>>461
TCB使って導入しているのは,IBMホスティングセンターのAIXぐらいなもんでしょう。
通常の研修でもTCBの説明はありません。
技術員向けの研修ですらTCBの解説はない…

464 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/02 14:20
>>463
こないだ ISE の TCT 受けたら「セキュリティを気にされるなら TCBいれた方がいいですよ」とか
言われた。ただ、実は既に導入作業終了後だったので、ムリだったからどーでもいいんですが。
つか、そのとき初めて TCB ってのをしりましたさ。

465 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/03 17:49
>>464
IBM社員同志ハケーン
このスレ多そう(w

466 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/03 18:14
C++のコンパイラが高すぎるんですが...

467 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/03 18:19
AIXなんてもう過去のOSだろ?
IBM自体Linuxで行く事になったんだからさ(w
素直にLinux使えば?

468 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/03 18:33
>>467
いや、IBM 内じゃもう AIX と Linux の住み分け線引きできてるよ。

469 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/03 19:12
>>467
バカ 金融営業になんつって売れっていうのよ?


470 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/03 19:19
>>469
ちゅうか真性銀行とか基盤を Windows でとか言ってるし、もう見てらんない。

471 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/03 19:24
>>470
申請銀行なんぞ銀行のうちに入らん 無視!!


472 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/03 19:39
新聞に載るぞ〜

473 470 sage New! 02/02/03 19:42
>>471
ホレました。あんたに一生憑いて逝きます。

474 471 sage New! 02/02/03 21:22
>>470
憑くのはヤメレ〜
大体口座数が500万もないような(略)


475 464 sage New! 02/02/04 18:51
>>465
社員以外に使ってる人自体が少なそう(笑) ぁぁ、BPとかは多いかもな

476 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/04 18:54
>>468
つか、Linux 出来る人少なすぎ。出来る人はみんなやりたくないのか隠してるし(笑)
因みに、今表で RHCE 持ってて Linux やりまくってる人は思った以上に使えません。
なので AIX でどーぞ。

477 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/05 00:57
>>476

RHCEとって2万円貰いましたが何か?
しかし仕事にまったく使ってませんがそれもまた何か?


ところでWAS4.0って売れてるんですかね。使ってる人いますか。
周囲を見る限りなんかWAS3.5がまだ全盛って感じな気がするのですが。

478 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/05 01:29
>>477
WAS4.0 不安なのでまだ使いたくないです。3.5.5 あたりで結構満足しちゃったりして

479 あげますよん New! 02/02/05 02:21
WASってなんですのん?
RHCEもなんだか知りません。。。

480 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/05 12:45
>>479
WebSphere Application Server
Red Hat認定エンジニア

みたいだよ。詳細は知らない。

481 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/05 14:40
>>478
WAS4 ちょっと使ってみたけど、サーブレットや JSP を一回 WAR ファイルにしてから
インポートしてやらなきゃだめな感じ。個別に登録できないんだけど、やり方知らない
だけか? 使いやすくもなり、使いにくくもなった。パフォーマンスや安定性は知らない。

482 479 sage New! 02/02/06 02:25
>>480
ありがとうございました♪

483 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/06 03:04
UNIXなのに何気に文字コードがデフォでSHIFT-JISだったりする、「EUCボクメツ委員会」推奨OS(藁。

484 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/06 13:09
>>483
UNIXと名乗るにはコード体系も規定があるのでしょうか?
インストール時に選択できるから選べないOSよりマシでは?

485 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/06 18:29
本体を登録していない状態で、OSそのものを入手する方法はありますか。
43Pを持っているのですが、4.3.3が必要になってしまったんです。

一瞬動作チェックしたいだけなのですが、今のところ容易そうではなく…。

486 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/06 23:30
なにはともあれkshは嫌いだ

487 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/07 00:47
>>485
43Pなら4.3.3はもちろん動作しますが,OSの稼動チェックってことではなくですか?

基本的にAIXのメディア単体ってのは売ってくれましたっけ>識者
まあ,ヤフオクとかにはでてたりしますが…

488 名無しさん@お腹いっぱい。 ll New! 02/02/07 01:18
>>485
Linuxはいるよ

489 485 sage New! 02/02/07 19:42
>487
ありがとうございます。

ええ、そのバージョン上で、作成したソフトウェアの動作チェックを
おこないたいのです。

オークションなどもチェックしてみます。

490 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/08 18:48
>>489
今日AIXのオーダーをしていた人間に聞いた話し。
オーダーに際して
かすとまーなんばー、と、資産登録に関する情報、
が必要だったと。
ということでオークション等にかけてみるしかないかと思われ。


491 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/09 14:42
>489
433なら持ってるYO!
てか、ソフトはなによ?
俺が試してやるぜ


492 485 sage New! 02/02/14 17:09
>490
あーやはり。祈りつつ探してみます。
ありがとうございました。

>491
非常にありがたいお話なのですが、関連ソフトウェアのほうを出せないので
難しいです。せっかくなのに、すみません。

493 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/15 00:00
>>492

aix5l@hotmail.com までメールだしてくれい。
内容は他言しないよ。( ´∀`)


494 はげ New! 02/02/17 02:36
Regatta最高!

495 login:Penguin New! 02/02/17 03:29
AIX、IBM 実際アメリカではどうなっているの?
AIXは縮小?

496 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/17 03:43
カスパロフに勝ったスパコンのOSってAIXらしいね
UNIXの仕事して5年だけどAIXって触ったことない。
IBM関係の仕事じゃないとまずお目見えするのは不可能かな…
並列処理はかなり得意っていうけど、どうなの?

497 login:Penguin New! 02/02/17 03:49
ベクトル演算って具体的に何をやっているの?

498 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/17 10:09
>>496 と絡めれば
ココに置いたら何点、ココに置いたら何点、、、
ってのを、たすか DeepBlue は 13 手先までだっけ?
どっぱやく計算するんだべ。

499 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/17 12:52
AUX?

500 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/17 13:41
>>497
要は行列演算ヨ


501 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/17 15:20

>>495
縮小はしないよ。とくにp680(Regatta)+AIX5LのLPARサポート
をみてわかるように,今後のハイエンドUNIXサーバはCPU資源を効率的に
使うにはもはや単一OSでは限界があるというようになるだろうし。
ホストがなくならないように,AIXもなくなったりしないよ。
IBMにとってLinuxは武器のひとつにしたいだけであって,全部それに
するなんてことは言ってないでしょ?

502 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/17 21:21
まあ、IBMは一穴主義ではないってこった

503 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/17 21:33
>>502
そういう奴多いな。って社員じゃないのか?(w

504 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/17 21:45
IBMにとってのLinuxって、アプリケーションプロバイダサービスの基盤として、
AS/400を売りたいZeeeeee!!!って感じだから、
みっちょんクリティカルなところでUNIXの場合はAIXを提案してくるよ。

IBMとみっちょんクリティカル分野は親和性高いからのう
MQ Seriesでハブ構想ってヤツだ

505 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/17 22:42
>>504
AS/400を売りたいがためのLinux? そうなのか?
なんか違うと思われ

話はそれるが由緒正しいMQ Seriesまで新興ブランドWebSphereファミリーに
してしまうのは今のIBMの「なんでもかんでもWebSphere」路線の象徴だなあ

あVisualAgeブランドは消えさっていいよ(w

506 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/17 23:17
MQ 評判イマイチだがなぁ・・・・・・

507 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/17 23:33
>>496,498
あれは RS/6000 SP にチェス計算専用の拡張ボードを大量に付けていたもので、
ハードウェアエンジンの制御をするのに AIX を使いましたって状態。
AIX と POWER の実力かと言うと、ねぇ。
ttp://www-6.ibm.com/jp/rs6000/resource/dbuser.html

508 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/18 01:04
Visual Age は氏んでいいけど Eclipse ってどうよ。Java 用の IDE にしちゃ
めちゃくちゃ軽いんだけど。WebSphere Studio に積んでるみたいだけど、WAS4
と連携させて使ってる人いる?

509 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 01:52
MQSIとWebsphereのバグの多さはなんとかして欲しい・・・
MSみたいにエンドユーザをBetaテスターにするなよ・・
アンサーラインもMSなみにシカトかましてくれるし

510 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 01:57
アンサーラインがまともに対応してくれるにはいろいろと条件があって…
客のランクとかフェーズとかコネとか…

511 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 13:17
AIX5Lだけどアンサーラインにバグレポを兼ねて質問したら問題番号が
ふられて2ヶ月くらい反応がないなぁ。別にいいけどさ。

回答も的をえてるのが少ない気がする。スキルが少なそうな人にあたる
と最悪だったりする。あんた(回答者)の意見はどうでもよくて、ドキュメ
ントに記載された事項が「正しい」か「間違ってる」か聞いてるのにさ。

512 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 13:56
>>505
AS/400 に Linux 入れるメリットないしね。
あとその WebSphere路線はなんでもいいからなんとかして欲しい。
まさか、どーして DB/2 が WebSphere Universal Database family とかになってでてきたら、物凄く鬱。

513 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/18 18:27
IBMがいくらAIXを売りたがったって
客がLinuxしか買わなくなるんだからどうしようもねーべ。

514 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 19:38
>>513
結構そーでもなかったり。

515 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/18 19:40
うちは完全にLinuxに移行した。
上層部がLinux以外のUNIX系OS導入禁止令をだしたので。

516 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 23:23
>>515
な、な、な、な、
えーーーーーー?

517 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/18 23:40
>>508
Eclipseの拡張商用版がWebSphereStudio ApplicationDevelopperだったけか。
重くないかあれ?軽い?
いずれにせよWSADはWAS4Seが入ってるので,連携は容易だ。というより
WebSphereテスト環境ということだが…
いずれにせよRun on Server実行だけで動くのはいい。


>>510
あなたアンサーラインの人ですか(w
確かに対応はいろいろ変わる。あと,最初に質問を受ける人は
総じてスキルレベル低いぞ。つーかIBMの人間じゃないしな。
そこで処理しきれないQが後ろにいるチームに回されていると思われ…。
よって影響度緊急度を1にしてねじ込め。




518 508 sage New! 02/02/18 23:53
>>517
WebSphere Studio まだ重いっすか…
Eclipse 単体で使うと Visual Age や JBuilder なんかよりはるかに軽いから
期待してたんだけど (起動と終了は遅い)。

519 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/19 00:01
>>515
なかなか冒険家だねぇ

520 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/19 00:52
>>515
AIXはAix In not uniXの略だからUnixではないらしい(嘘

521 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/20 01:03
>>512
"In"ってなんだYO! とかあえて言ってみるテスト

522 LINUX New! 02/02/20 02:11
AIX5「L」だぁ?
ちょっと有名人と話しただけで「オレ、あいつとマブダチなんだぜぃ」とか
言ってるバカと一緒じゃん!
自分たちの作ったOSがどれも業界スタンダードにならなかったからって
折角ここまで自力で育って来たLinuxに擦り寄ってきやがって
ウゼ〜よAIX。
そんなにピィ〜Series(ダッセ〜!RS/6000のほうがマシじゃん)とやらに
Linuxブランドの箔をつけたいのなら、いっそAIX廃止してLinuxにすりゃ
いいじゃん

523 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/20 02:14
AIXはUNIXもどき、UNIXに遠きことLinuxのごとし
アセブンラで書いたOSだって、ぷぷぷっ

524 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/20 02:18
なんですかHPのヒトでも紛れ込んできましたか(プ

525 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/20 10:00
使ってわかるAIXの良さってね。
使えない・使わない人は無意味な比較論議しかできないのよ。
言わせておけばいいんじゃないの?見てて腹が痛くなるだけ。

526 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/20 11:25
とりあえず時期バージョンではODMだけは廃止してホシヒ・・・
さすがにUNIX(?)にレジストリっぽいものはいらんじゃろ〜

527 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/20 15:13
Solarisと較べると
シェアードライブラリ作るのがとても面倒なんだが、何かの戦略なのかな。


528 なんでみんなsageなのさ? sage New! 02/02/21 01:38
ODM廃止は賛成!とってもUNIXっぽくないしワケわからん。
でもちゃんとUNIX98なんだよね。
522,523には突っ込む気おきん。。つまらなすぎ。

529 New! 02/02/21 15:44
AIX上で動くフリーのSocksサーバってありますか?



530 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/21 16:15
chirane-yo

531 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/22 17:02
>>529
http://www.bull.de/pub/

contribにsocks5がありますけどどうでしょう?


532 はげ New! 02/02/26 03:11
ODMがないAIXはAIXではないと思われ…

533 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/26 12:05
ODMになんかメリットあんの?

534 田野@アクセスネット tano@access-net.co.jp New! 02/02/26 18:08
AIXのfindって、-followオプションが無いのですね。
man findで見ても
--------------------------------------------------------------------
ディレクトリ構造を上から下へ再帰的に検索している場合は、現在の階層にシンボリック・リンクによってリンクしているディレクトリを検索しません。
--------------------------------------------------------------------
とハッキリうたってあります。
なんでAIXだけこんな便利なオプションが無いのでしょうねぇ?
はたまたAIXでリンク先findしたい時、みなさんはどうなさってますか?
私は仕方ないのでいちいち
$ find /dir -type l -exec ls -l {} \;
してもう一度findかけてます。


535 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/26 20:13
>>534
GNU の find 使えば?

536 田野@アクセスネット tano@access-net.co.jp New! 02/02/26 20:40
GNUのfindがインストされてないのです。
findutilsも入ってませんでした。
システム管理者じゃないので今ある環境で使わなければならないのですが、
これがまた私の作業環境があちこちリンク張られまくりで。。。
やっぱりあきらめるしかないのでしょうか?


537 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/26 20:50
>>536
ホームディレクトリにインストールしたら?
これも規制されてるのであれば、ご愁傷さまとしか言えんが。

  % gtar xzf findutils-*.tar.gz
  % cd findutils-*
  % ./configure --prefix=${HOME}
  % make
  % make install

538 田野@アクセスネット tano@access-net.co.jp New! 02/02/26 22:28
>>537
管理者に聞くと駄目と言われそうな気がしますが、「ホームディレクトリでmakeかけてはいけない」とは言われていないので、今度試してみます。
しかしその管理者がまた、ここをシッカリ見てそうな気がして…AIX板だし。。。


539 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/27 00:23
>>533
デバイス構成情報とか,installpで導入されたパッケージ情報が
一元管理できる。まあ,これは単にそう作ってあるからだけど。
でも,redhatのrpmだって,フラットファイルで情報をもってるわけじゃ
ないよね? それと同じことだと思うよ。あと,
障害おこったときに,/etc/objreposディレクトリを全部コピーしてきて,
別マシンでODM情報を参照できるという副次的な利点もあるか。

540 47 New! 02/02/27 00:28
ふつー(でないかもしれないが)自分のホームディレクトリの下に bin
を作って、ここに自分用のコマンド入れて、シェルのコマンドサーチパス
の先頭に ~/bin を追加するんじゃない?

自分で作業環境をカスタマイズできるのが UNIX だよね。
これも禁止なの?

541 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/27 00:34
IBMのコーディングセンターでAIX使ったことあるけどくせあるね

542 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/27 04:00
どんなところに感じました? >>541
うーん、普段 AIX と linux を使ってるけどよく判らん。
込みいった事やってないんだけどさ。

543 田野@アクセスネット tano@access-net.co.jp New! 02/02/27 09:53
>>540
個人にではなくチームにホームディレクトリが与えられており、その下に個人が、
~/tano
~/sato
~/suzuki
といった風に作業ディレクトリを掘っています。
メンバーが多いのと管理が大変なのとで、だと思うのですが、大きなプロジェクトだと結構当たり前の風景ですよね。
でもおっしゃるやり方でも、~/tano/.tano_profileとか作ってやれば良いわけですよね。
login後にいちいち手で打たなければなりませんが…(同僚は実際このやり方で作業してる)
しかしfindutilsをそんなに簡単にインスト出来るなんて思わなかったです。作業ディレクトリに置くだけなんて、IPメッセンジャーのノリなのですね。

>>533, >>539
ODMがWinでいうレジストリみたいなもの、っていうのは知りませんでした。
と言うと、*.regに該当するテクストファイルが在って、それが*.datに該当するバイナリに変換されたファイルが在り、それとAIXが交信する、っていうイメージですかね?
インストされてるバージョンがlslpp -lで見れて便利ですよ。(てゆか普段これしか使わん)
これらの仕組みって、、、
Linuxのrpm
Solarisのpkginfo
等と同じ思想に基づくものと考えてよろしいのでしょうかね?
ODMがWinのレジストリと似ててUnixっぽくないと言われてるところ見ると、思想は同じでも仕組みは違うんでしょうね。


544 529 New! 02/02/27 10:38
>>531
さんくす。
さっそく導入してみたけど、すぐ使えたYO!
lppなのが楽だね。

545 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/27 16:47
>>542
詳しいことはわすれたが、
AIXのデフォルトのライブらりとかってAIX独自のモノじゃない?
Sun や HP や Linuxでmake通ってもAIXだとライブラリでアウトになることあるよ。

IBMはその策もちゃんと打っていたけどね。

546 533 sage New! 02/02/27 22:46
>>539
いやそれをODMというかデータベースとして持って置くのは
悪くないと思うけどどう考えても必要なさそうなものも
ODMに持ってるでしょ
ASCIIファイルで設定があるものくらいODMから
追い出して欲しいなと思ったまでよ

547 539 sage New! 02/02/28 00:31
>>546
どう考えても必要なさそうで,でもODMに
持ってる情報って,例えばどんなのがある?

ODMに持ってるのは
システム設定,デバイス,Software Vital Product Data
(SVPD:LPP管理データファイル),System resource contyoroller(SRC),
NIM設定,SMITメニュー&コマンド,エラーログ,alog,dumpだな。
HACMPのように,導入によってODMに独立クラス登録を行うものもあるが。

このうち,どう考えても必要ないってのはあるんかいな?
どれもAIXオリジナル機構で,OS実装上フラットファイルで
持つのが"通例"と呼べるものはないように思うが。

548 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/28 01:46
>>547
ルーティングテーブルはやめてほしい。
SMITからルーティングテーブルの追加するとODMに書かれるけど、
あれはやめてほしい。さらにその状態でmksysbなんか取られると
ほかのマシンに戻したとき厄介。

知らないやつはSMITからやっちゃうんだよね・・・


549 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/02/28 02:19
>>548 げげげ!!
勉強になったよ、ありがとう。
うちのバックアップテープ大丈夫かな?
でもどうやって中身確認しよう(^^;;
そっか、作り直すか。ってmksysbの勉強しなきゃやりかたわからん!

550 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/28 08:42
ファイルシステムの情報も持ってなかったっけ?
まぁそれはいいとして
同じエントリを追加すると変更じゃなくて追記になってしまう
ODMの仕様がなにかと不整合の原因になってやなんだよね
よくリカバリ後にsmitで作業してると
おかしくなることってない?

551 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/02/28 17:43
× smitで作業してると
○ smitですべて作業しないと

552 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/01 01:37
>>545
うーん、私は簡単なことしかやってないんで参考にならないですが、
ライブラリのパスが違うことくらいしかなかったなぁ。

553 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/02 13:42
>>549

● mksysbテープの中身確認
# tctl -f /dev/rmt0 fsf 3
として先頭の3イメージをスキップした後
rmt0 に mksysb イメージを取得していた場合 例)
# restore xvf /dev/rmt0 ./etc/passwd(展開したいファイル...)

mksysbテープは/からの相対指定でバックアップされてる
から注意ね。
あ,smitty lsmksysb , smitty restmksysbでやったほうがらくかも

554 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/03 14:38
AIXなんて「L」つけなきゃ売れないぐらいウンコなOS。
IBMも、ユーザーがLinuxにOS切り替えるためにアプリの書き換えの時間
与えなきゃいけないし、急にLinux化を進めてAIXやOS/400やOS/390の
ユーザーが他社に流れるのを防ぎたいし、社員のスキル切り替えの時間
稼ぎしなきゃいけないから、古いOSをサポートしてみせてるだけで
Linuxへの統合は既定路線だよ。
だって、IBMは新入社員にUDBやWebSphereやLinuxの研修は行っても
AIX(やOS/400やOS/390)の研修なんてしないじゃ〜ん!
古い社員がリストラか子会社に左遷されてしまえば、Linuxと
ミドルウェアとIntelサーバーの会社に変わるのさ!
会社

555 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/03 15:03
煽るのなら他のところでやったほうが楽しいと思うよ?
ここではあんまし釣れんと思うが?
ちなみに漏れは一通り業務で商用UNIXをメジャーな奴は
一年以上使ったことがあるが
OSとしての完成度、管理のしやすさは例え互換性がなくとも
AIXが一番よくできていると思うが?

556 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/03 15:08
>>555
だから554みたいなのは放置すれって。
例え554がIBM新入社員で,ELTでLinux/WebSphereマンセー化
してるとこだとしても,現場でりゃ現実を知る罠。

557 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/03 15:46
日本語が使えるAIXのcursesライブラリの使い方が分かりません。
日本語で詳しく解説してあるところがあれば、教えて下さい。



558 名無しさん@お腹いっぱい。 厨は氏ね New! 02/03/03 17:10
>>557
あるわけないだろ
素直にIBMに聞くか英語の勉強しろやヴォケ

559 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/03 17:39
ヴォケにまつわるエトセトラ
私はヴォケで 10kg痩せました
WW2当時ドイツで密かに研究されていたヴォケは、宇宙人のテクノロジーを応用していた
人間は 考えるヴォケである
塩 醤油 みりんを加え、一煮立ちしたらヴォケを30g (ダマにならないように!)

560 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/04 20:04
使いやすいとか使いにくいとか、
性能がいいとか悪いとか、
そんなものはどうでもいい。
漏れのような下っ端からすれば、
ただ目の前に AIX がある、それだけ。
AIX が上から降ってくる、それだけ。
たまに xSeries もラックに入ってるけど。

561 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 02/03/04 20:26
つまり限りのない下っ端ということか
ウザ

562 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/06 13:13
WebSphere って、ナニ?

563 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/06 15:21
bagまみれのゴミあぷり

564 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/06 15:33
bugまみれが正しいyo!

565 不実Sun sage New! 02/03/06 18:36
いーじゃんAIX
ロールベースの許可権とかあるしさ
あと、オラとこの太陽にくらべりゃ日本語マニュアルがきちんとしてる


566 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/06 19:36
日本語マニュアルといえば一部loggingの訳がログイングになっててわろた。

567 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/07 00:44
やっぱ「ディスケット」なワケ? < マニュアル

568 New! 02/03/07 01:36
IBMって、「サーバー」とか「マネージャー」とか
いちいち「ー」をつけるのがうざい。
氏ね

569 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/07 01:38
自分で確認してみよう!右上で日本語を選んでね。
http://publibn.boulder.ibm.com/cgi-bin/ds_rslt#1

570 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/07 01:46
>>568
Fの工作員ハケーン!!


571 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/07 19:49
x86 で動くAIXってありますか?

572 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/07 20:41
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < >>571 なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

573 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/07 23:40
ありますよ
5LはP4 Xeonで動くバージョンも存在する模様

574 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/08 00:19
>どこでかえますか?
573

575 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/08 02:00
>>573,574
ないってば!IA64版が開発中。

576 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/08 09:01
5Lでbashが標準装備になって萌え
なんか4.3以前のシェル(ksh)って微妙に変じゃなかった?
シェルの解釈とか

577 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/08 22:35
>>576

えー!知らなかった.うらやますぃ.
kshは変とは思いませんがやっぱりメジャーじゃないですよね.
もっとどんどん取り込んで使いやすくして欲しいな.
現状あれもなし,これもなし.(--;

578 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/08 23:39
kshマンセー(嘘)

579 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/08 23:41
>>577
そんなあなたに
ttp://www.bull.de/pub/
使え。

580 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/08 23:53
POSIX標準はkshベースですが何か?

581 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/09 00:12
>> 579
ありがとう!
でも仕事では許可がおりない罠.
お願いだからIBMサポート!

582 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 02/03/10 01:58
ネタはないが保守アゲ
とりあえずP4版のAIX5Lはマジで社員に聞いた話なので
確認してみるよ。

583 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/10 02:13
>>577
商用機にこっそりtcsh入れてます。
ksh、高機能シェルに比べると不便ですけど、
それなりにいいと思います。

584 2get sage New! 02/03/10 02:25
teston

585 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/10 02:40
>>583
tcshも高機能シェルだと思うんだけどね

5Lでbash(2.0.5)が標準装備されたことにより
誰にも文句を言われずうるさい客がいる環境でも
使えるのがいいね。
zshとかtcshも入ってるといいのにね。

586 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/10 04:00
やっぱり、kshはいやだなぁ。



587 age2ch.pl%25252525200.03.02 age New! 02/03/10 06:23
>>1 itteyoshi

588 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/10 08:45
>>585
bash が入ったとゆーだけで 5L にしたくなってきたが、安定度どーよ
まだ時期尚早かな ?
取り敢えず、4.3.3ML9+efix で安定させてるよ。

589 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/10 11:53
>>588
5L自体はほとんど使ってないからなんとも言えず。

んが、ここで言われているbashを"標準装備"ってのがよく分からん。
5Lに付いてくるGNU系ツールのCDに入っているもののことだろか?
それだったら去年の9月 (あたりかな?) から4.3でも付いてくる。
で、
http://www-1.ibm.com/servers/aix/products/aixos/linux/download.html
から落とせるものと大体同じでしょ。

んで、IBMのサポートは無しでしょ。


590 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/10 20:50
>>589
んにゃデフォルトインストールで入ってくる<bash2.0.5

5Lの安定性については謎
まだ開発機としてしか入ってないし・・・
ただ編集したはずのファイルが元に戻ったりする?怪現象が
ときどき起きてるような気がする。
最近なにかするたびにsyncと打ってるよ

591 589 sage New! 02/03/11 16:29
>>590

こだわっちゃうけど、うちの5Lマシンにはbashは入っていない。
CDから入れたけど特に変わったことはしていない。
(環境はCDEを選んだ)

cd1〜5を眺めてみたけどやっぱbashらしきものは見当たらない。
環境としてKDE or GNOME選ぶとデフォルトで入るのかもしれないが、
それってやっぱり "AIX Toolbox for Linux" とやらの一味なのでは
なかろうか、という気がする。


592 590 age New! 02/03/12 10:09
>>591
root# lslpp -lac |grep -i bash
root# type bash
bash は /usr/bin/bash
root# bash
bash-2.05#
この通りどう見ても後からインストールしたようには見えないんだけど?
でも自分が入れたわけではないのではっきりとは言えないけど
とりあえずGNUって何?って人がいれた奴なので
コンパイルして入れたとは考えにくいんですが・・・・

593 589 sage New! 02/03/12 15:28
>>592

rpm -qf /bin/bash (or /usr/bin/bash)
でそれらしい情報ってでてこない?
あるいは、いきなし
rpm -qi bash2
とか。
これで出てくればたぶん AIX Toolbox for Linuxなんちゃらかんちゃらの
一味がインストールされているのだと思う。

# 本日また1台5Lをインストールしたけど、やっぱbashは入っていない


594 592 sage New! 02/03/12 16:53
root# oslevel
5.1.0.0
root# uname -s
AIX
root# rpm -qf /bin/bash
bash2-2.05-2
がーん入ってました。まさかrpmを使ってるとは・・
失礼しました。つーわけで一連のbashの話は嘘情報です。
首吊って氏んでキマス

595 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/12 18:09
5.1LってLinuxツールは/usr/binとかですか?
Bullで買ったCDRだと/optに入るけどね。

596 deb ian New! 02/03/12 20:03
>>595
http://lists.debian.org/debian-dpkg/2002/debian-dpkg-200203/msg00048.html
によればいくつか /usr/linux らしいけど、5L 系は使ったことない...


597 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/12 21:15
>>595
実体は/opt/に導入され、/usr/linuxからシンボリックリンクが
張られる。

598 589 sage New! 02/03/12 23:31
>>594

いやね、ウソってことでもないんだろうけど。
標準で付いてくるのはウソではないので。
ただ >>581 >>585 あたりでIBMのサポートが期待されてるような感じを受けたもんで。
サポートありのパッケージとなしのパッケージがよく分からんうちに
いろいろ入るのも誤解の元だよねぇ。

599 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 02/03/16 23:53
保守age
え〜と標準のウィンドウマネージャーをインストール時にKDE(藁)にしたら
bashは入りました。

でもH80でも重いので速攻で消しました。mkisofsとかつまん無い物いれるのなら
せめてTcpWrappersとOpenSSHを入れて欲しかったYO!!
あとIPSEC激しくわかりにくいんですけどどなたか自信を持って
理解できてる豪語できる人います?
私は適当にそれっぽく設定してnmapでスキャンして反応がなかったらOKって
してるけどはっきしいって自信はないです。

600 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/17 00:38
最近のAIXのサポート体制がよくわからん。
サブスクリプションってなんだ?
見積取ったらいきなり入ってた。
CD-ROM以外はただじゃなかったか?


601 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/17 13:05
>>600
かなり変わっているのは事実。<サブスクリプション制度
きっちり営業に聞くのがよいと思われ

602 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/17 15:07
>>601
営業もよくわかってないような・・・
誰かきっちり理解している人、説明してくんないかな。



603 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/17 16:38
おい社員!!出てきてくれませんか。


604 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/18 00:20
>>603
何か?

605 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/18 01:01
>>604
サブスクリプションについて説明しる!


606 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/18 12:55
>>599
mkisofsは4.3.2のパッチからサポートになったCDRへのバックアップが
使えるようにする為なんだろうね。
うちではいまだに焼くまで成功してないのが何とも。

607 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/18 18:22
>>605

604さんでも営業さんでもありませんが。

サブスクリプションとは複数のサポート、ライセンス契約を一まとめにしたもので、
これまで単体で売っていたテクニカル・サポート(アンサーライン契約)等が
今後はこの「サブスクリプション契約」で扱われることになります。
これにともない、各サポート、ライセンス契約は単体では扱えないことになります。

だそうです。伝聞形。



608 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/18 22:36
サブスクリプションはVersion Upと最新版のCD-ROM出荷が無料になる
だけで、アンサーラインはそのまま残るんではなかったっけ?
サービススウィート契約がそのままなのに、いきなりサブスクリプションを
売られてもなぁ。


609 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 02/03/22 11:28
AIXからlinuxのNFS鯖をマウントしたいんですけど
さーばー ほげ のっとれすぽんでぃんぐ
ぷろぐらむのっとれじすたーど
って怒られるんですけど何か特別なオプションっているんですか?

610 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/22 11:38
>>609
"linux"つってもいろいろだが、昔kernel 2.2 or lowerな構成の
distributionで、NFSv3ぢゃないのにv3と嘘をいうLinux NFS鯖を
AIX 4.3.xからマウントに行くとエラーになった覚えがある。
AIX 4.1.x (v3喋れない) からはO.K.だった。

いまどきのdistributionはほんとにv3なNFS鯖になっているのだと
思うけど試して無い。

この症状に該当するのかどうかは知らんが。


611 609 New! 02/03/22 12:43
ディス鳥はVine2.1.5で
カーネルは2.2.19
nfsのバージョンは0.3.1-0.6x.1v10なんですけど
610氏の言う現象に当てはまりますか?
ちなみにAIX側でvers=2としてバージョンを指定しても駄目でした。
ん〜む

612 610 sage New! 02/03/22 17:12
>>611
可能性はあると思う。
実際のエラー・メッセージは覚えておらんが、AIX側でvers=2がダメだったのは
ウチもそうだった。
でも、kernel 2.2.19ってv3の機能が2.4からのバックポートか何かで
入っていたような気もする。それでなくともバイーンあたりはパッチあててそう
な気もする (逆に新しいものに対しては慎重かもしれないが)。

んー、別の問題かも

613 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 02/03/24 20:16
5L導入記念保守age

614 (;´Д`) sage New! 02/03/30 14:24
A社でユーザーズサイトを作ることになったですよ
43P-140を1年くらい触ったですが
俺元々Linux厨なんで泣きながらやってるです・・・


615 。・゜・(ノД`)・゜・。 sage New! 02/03/30 19:20
>>614
オレも辛い。Linuxやってるのに AIX のサイト管理させられてて。今年新人がついて、それに
AIX 教えてる。つーか、自分が勉強してる。
初めてこないだ AIX4.3.3 インストールしたよ(笑) こんな新人並みに新人つけてどーするのかと。

因みに、オレもA社(笑)

616 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/30 23:58
保守上げ
なんかいまいち盛り上がらないね?

ところでみんなPTF(ぱっち)どのくらい当ててます?
うちはメンテナンスレベル9(無謀)にしてるんだけど
なんかC for AIXの挙動が怪しいらしい(開発さん曰く)

あとそのC for AIXだけど最新のPTFを当てると
ライセンスがねぇぞゴルァって言って来るんだけどうちだけかな?
つーかどのノードでも再現するし・・・(鬱)

617 616 sage New! 02/03/31 00:00
補足してきますとiforの構成をし直して
ライセンスを再登録してもゴルァされます。

618 。・゜・(ノД`)・゜・。 sage New! 02/03/31 00:59
>>616
うちも AIX4.3.3 ML9 当ててる。けど、DB/2 7.2.3(FixPack5) で複数インスタンス時に起動しない
ことがあるそうよ。
DB/2 7.2 FixPack6 にて直ってる。まぁ、回避方法もあるんだけど。
取り敢えず、ML9 でうちはいまんとこ問題ないね・・・。C for AIX は未使用なので不明。

619 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/03/31 13:30
ML9は結構致命的なPE(PTF Error)が入っているらしいので
latestを取得しておくべきだと思われ

#まあそんなことをいうと完璧なMaintenanceLevelなんつーものは存在せんが(w
#とりあえずAIX管理者ならIBMのAIX Service-Info MLやAIX Security MLに入っておくべしべし

620 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/31 13:57
>> 619
AIX Security MLとAIX Service-Info MLのURLもしくはサブスクライブする為の
アドレスを教えて頂けませんか?

かなり探したつもりなのですがそれらしきものの存在すら発見することができなかったのですが(鬱)
一応bugtraqは常に見ておりますがbugtraqにはAIXをfocusしたものはないですよね?

621 (;´Д`) sage New! 02/03/31 16:27
>>615 ひぃぃ うちでAIX使ってるのはあそことあそこと・・・
周りでRS6kがあるのは俺の机くらいなんでバレバレかと(w

まだコンテンツはないですが
ここでサイト晒してよかですか?>ALL


622 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/31 16:44
>>621
よかです。に一票。

623 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/03/31 16:58
>>619
PEってprogram errorじゃなかったの?
うわ社員のひとはみんなそう呼んでるからず〜と騙されて来たYO!!

624 ds New! 02/04/01 23:42
age

625 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/01 23:52
PEといったらてParallel Environmentじゃ・・・とか言ってみる

626 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/02 00:13
Physical Extent シカ オモイツカナカッタヨ

627 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/02 00:17
Portable Executable ナンチテ

628 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/05 00:08
みずほ銀はAIXからんでないの?(w

629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/05 00:31
>>628
残念ながらF通がメインなのでIBMはからんでいません

630 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/05 00:38
>>629
F銀はIではないのですか?

631 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/05 07:59
D勧銀のFのシステムに統合しようとして失敗
だからIは関係ない。
F通の部長が土下座したという噂

632 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/06 10:51
>>623

そういう使い方もあるのかもしれんけどPTF Errorという用語はあるよ。
つまり修正パッチであるはずPTF自身にバグが入っているという意味ね。

633 ななーし sage New! 02/04/06 17:03
AIXてそういうところで使われてたのか・・・
他にないですか 俺らの生活を支えてる一面


634 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/06 21:19
AIXは関係ないみたいだけど亡だめぽ銀行の今回の事件のネックにはMQが使われてる
見たいね。

余計なことをせずコード変換も別アプリ(iconvもどきを自作とか)でやらせて
いる内はMQも安定しているソフトだと思うけどね。

でもMQSIは・・・

635 名無しさん@お腹いっぱい。 age New! 02/04/08 18:46
保守age

636 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/09 01:57
HAあげ

637 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/09 08:15
http://www-6.ibm.com/jp/profesnl/subject/aix.html

pSeries 認定ソリューション・セールス
研修コースは用意されておりません。

RS/6000 ビジネス・インテリジェンス認定スペシャリスト
研修コースは用意されておりません。

RS/6000 SP and PSSP V3認定スペシャリスト
研修コースは用意されておりません。


上三つの資格もってる方はどのような勉強をして取ったのですか。
そして何点を取れば合格でしょうか。

638 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/09 11:57
>>637
SP関連の研修は、3/末でなくなったと隣の新人が云っているが・・・。
おれも資格試験がなくなる前に受けに行かなきゃなぁ。

でもこれからはやっぱLPARかね。

639 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/09 23:06
>>637
認定試験受けたことないが、英語だけどredbookで勉強は出来る様な
気がするが(でも英語なんだよねぇ)
AIXでは無いがTCP/IP Tutorial and Technical Overviewなんか
下手なnetwork本買うよりいいかも。
http://www.redbooks.ibm.com/



640 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/10 00:03
>>638

漏れ、SP(PSSP)認定スペシャリスト資格持ってるけど、637
の言うとおりもう研修コース(SP運用管理やSP問題解決)
はなくなった。当時合格は7割程度とればOKだったような記憶がある。

が、銀行や保険業界など、メインフレームユーザが
SPを併用しているところはまだまだ多いけど、
今後はp690(Regatta)にリプレースされていくだろう。
少なくとも新規でSPが売られることはほぼなくなるだろう。
IBMの営業方針自身がもうそういう流れになってるからだ。

シェアードナッシングなMPPのアーキテクチャ自体が
悪いとは言わないが、いかんせんPSSPは使い勝手がよくない。
(使い勝手というのは保守運用を含めた話のことね)

あと、639が言うとおりRedbookで、まさにPSSP認定試験
用のドキュメントがある。とりあえずこれをあたっておくべきだろう。

641 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/10 00:57
LINUXやった方がいいかもな。

642 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/10 07:28
ありがとうございます。

643 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/10 10:42
Regattaが悪いとは思わないけど、SPにとって変わるつーのがなんか
イマイチなカンジがするんですが、そんな漏れはDQNですか?

H/Wとかの保守を考えると、LPARよりもNodeで交換出来るほーが、
いいよーな気がするんですけど。S/Wはどうだかだが。確かにPSSP
は使い勝手が良くないよね。

644 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/12 02:21
AIXとはあまり関係ないけど、ふとした疑問。
p690ってLPARを管理していくうえでCWSみたいなものが必要になる?
それとも本体のなかで管理するツールがあるのかな。

PSSPはたしかに使い勝手が良くないかもしれないが、それでも
まだ見ぬLPARのことを考えたとき、なかなか便利なツールなのでは
ないかと思ってみたり。


645 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/12 06:45
>>644
zSieriesみたいにHMCからの管理。linux(wがのったPCが付いて
くるんじゃなかったかな?

646 resolv.conf New! 02/04/12 23:17
5L -/D でたの?

647 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/13 01:10
*ttp://commerce.www.ibm.com/content/home/shop_ShopIBM/en_US/eServer/pSeries/high_end/690_7040681T.html
筐体の半分以上が電源関係で、騒音と風量には驚いた。

648 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/13 15:18
>「メーカー製UNIXの終焉と新たな不安」
>
>「AIX5Lのマイナー・バージョンアップは続けるが、AIX6Lは出さない。
>pSeries(旧RS/6000)のデフォルトOSはLinuxに変更され
>"Linux Powerd by AIX"がアドオンでインストールされる」
>ネバダ州ラスベガスで先週開催されたIBMビジネスパートナー会議の
>技術セッションの中で、同社Linuxソリューションマーケティング
>ディレクターのScott Handy氏はそう語った。
>AIXは信頼性や可用性において定評のあるUNIXであるが、サード・
>ベンダー製品のサポートにおいてSolarisやHP/UXに遅れをとり、
>アプリケーション不足に悩まされている。 
>そのため、IBMはLinuxのアプリケーションを移植可能なAIX5Lを昨年4月に
>出荷したが、バイナリ・コンパチブルでないことや、Linuxコミュニティ
>からの「IBMはLinuxにフォーカスすると言っておきながら、結局AIXの
>延命のためにLinuxを利用しているだけではないのか」という批判にさらされ、
>SunやHPなどのライバルからも冷笑をかった。

649 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/13 15:18
>「"AIX@L"は取り組みとして不十分だった。ほんとうに必要なのは
>"Linux@A"なのだ。そこで我々は主要なLinuxにインストールするだけで、
>AIXの信頼性や高機能を付加し、AIXアプリケーションをリコンパイルなしで
>稼動させるミドルウェア"Linux Powerd by AIX"を開発した。これによって
>既存のAIXユーザーは機能的に何も犠牲にすることなく、これまでの
>資産をそのままLinuxに移植できる」
>HPやCOMPAQ、SGIなどは以前からLinuxへのフォーカスを強めており、
>唯一自社製UNIXに執着していたSunも、つい最近Linuxを製品ラインナップに
>加えることを発表した。
>しかし、これらの取り組みはあくまでLinuxは自社製UNIXを補完する
>低価格/単機能のサーバーという位置付けに過ぎず、IBMもAIXやz/OS
>(旧OS/390、MVS)、OS/400といった高性能だが、IBM以外のソフトウェア・
>ベンダーからのサポートが少ない自社製OS群をカバーするために
>Linuxの名前を利用してきた。

650 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/13 15:19
>しかし、今回のIBMの発表は自社製OSを諦める代わりに、好調なeServerの
>H/WやDB2、WebSphere、Tivoli、Dominoなどのアプリケーションに全面に
>押し出していこうというサーバー戦略の大幅な転換を示すものとなっている。
>"Linux Powerd by AIX"の詳細なスペックの公表は行われなかったが、
>Linuxカーネルの一部をAIXカーネルにリプレイスし、AIXアプリケーション
>向けバイナリ・エミュレータをカーネル・レベルで組み込むものでは
>ないかと推測されている。
>今回のIBMの発表は、出荷数は伸びているものの一時のブームが去って、
>企業の基幹システムへの食い込みに苦戦しているLinux陣営にとって
>朗報となると同時に、不安も呼び起こしかねない。
>かねてから「ベンダー各社は利益を求めてLinuxをサポートしたのであって、
>Linuxの理想主義に賛同したわけでもなければ、ユーザーへの慈善事業を
>やっているわけでもない。
>また主要ディストリビュータは、他社との差別化を図るためにオープン
>ソースとして公開されない独自の機能を組み込まざるを得ない。いずれ
>Linuxコミュニティとベンダーは衝突し、Linuxは一般ユーザー向けと
>企業向け、そしてディストリビュータごとの独自OSに分裂するだろう」と
>業界専門家がかねてより指摘されてきた。

651 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/13 15:19
>最近、RedHatは企業向けに特化した「RedHat Linux Advanced Server
>(RedHat AS)」を発表し、パートナー企業がシステム構築に使用する
>場合やPCベンダーがプレインストールする場合にはRedHat ASに限定する
>とした。
>以前には、GPLを推進するフリーソフトウェア協会(FSF)のRichard
>M. Stallman'sが、GPLからBSDライセンスへの切り替えを検討している
>ディストリビューターのCalderaを「寄生虫」呼ばわりするという事件が
>起きている。
>今回のIBMの発表は、強大な力を持つIBMが「Linux業界のMicrosoft」に
>なるのではないかというLinuxコミュニティの不安を掻き立てることが
>懸念される。
>    2002.04.12 Linux Young Jump誌 Bill.Gates記者


652 親切な人 親切な人 New! 02/04/13 15:25

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

653 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/13 21:10
>>648-651
ソースキボンヌ
ねたにしては長いですね

>>652
どうせ読んでないだろうけど
読んだら今すぐ回線切って火葬場の前で首釣って
氏んで下さい

654 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/13 21:23
>>652
一体いつまでこのネタでヤフオクを持ちきらせるつもりだ?
つーかコレ張ってる奴って何人ぐらい居るんだろ…

スレ違いにつきsage

655 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/13 21:46
ネタとして100回に一度程度微妙なタイミングで
出されるとニヤけてしまう。


656 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/13 22:44
このスレってほんとレベル低いな?
AIX使ってる奴ってDQN厨房ユーザばかりってことでいいのか?

657 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/14 01:45
>>656
プッ (屁

658 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/14 11:59
>    2002.04.12 Linux Young Jump誌 Bill.Gates記者

ここ見るまではうかつにも信じてしまつた。。。
ビミョーに正しい記事も引用してるし、アンタ、プロのライターさんですか?

>そのため、IBMはLinuxのアプリケーションを移植可能なAIX5Lを昨年4月に
>出荷したが、バイナリ・コンパチブルでないことや、Linuxコミュニティ
>からの「IBMはLinuxにフォーカスすると言っておきながら、結局AIXの
>延命のためにLinuxを利用しているだけではないのか」という批判にさらされ、
>SunやHPなどのライバルからも冷笑をかった。

この辺とか、けっこうイイコト逝ってると思う。

659 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/14 15:47
>>658
微妙に否定できないものを含んでいるところがAIXの置かれている立場の難しさを
語っているよねえ
2年後ぐらいには漏れもSMITでLinuxを管理しているのかも (藁

660 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/14 19:04
うちはS/390、AS/400、RS/6000、PC(OS/2も使用)に至るまで全て愛BMのヘビー
ユーザーなんだけど、「あんたんとこのServer戦略は本当のところどうする気
なん、今の自社OSはいずれ無くなって全部Linuxにするのか?」って
愛BM営業に聞いたら「内部でも異論があって実はまとまっていないんです」だってさ。
営業氏いわく、Intel PC + Windowsを内蔵するAS/400を出したり、Windowsサーバーの
POWER移植を検討していたせいもあって、AS/400の生みの親Frank G.Soltisを
はじめとするAS/400の開発部門はMicrosoftとわりとうまくやっていた。
SunからプラットフォームごとにOSが違うので管理が大変だ、と批判されていた
RS/6000部門もAS/400部門と統合されたせいで、Windowsと同居/住み分けに
傾いていたところへ、メインフレーム部門が死にかけのメインフレームを救うため
Linuxを担ぎ出して話がややこしくなってきた。
で、結局WindowsよりLinuxのほうがスキルのあるユーザーが少ないので、保守サービスで
客からお金取りやすいとか、もしLinuxコミュニティやディストリビュータと利害が
一致しなくなれば愛BM独自ディストリビューションを出すこともできるってことで
トップダウンでLinux推進が決まってしまった。
それで立場が微妙になったのがAIX部隊、ほかの独自OSと違ってLinuxと同じような
アーキテクチャをもっているだけに住み分けしにくいってことで、かなりもめたらしい。
一部のAIX技術者はPCやメインフレームのLinux支援部門に転職させられて、
現場の士気下がりまくり。
AIX無くすなら無くすで構わないけど、こんなにも保守料たくさん分捕っている
んだからさあ、今ユーザーが抱えているアプリ資産を問題なく移行するような
手段提供してね。

661 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/14 22:47
IBMはもうだめぽ、ということでいいですか?

662 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/15 00:18
サーバーも含めたハードだけのITベンダーではなく、
ウェブスフィア・DB2・インフォミックス・(ちなみにSQL言語はIBMが考案)
ロータス・チボリも含めたハードソフト総合ITベンダーに変ってしまったというだけ、
サーバー絶対主義的な会社じゃなくなっている。

663 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/15 00:31
サーバ絶対主義な会社はどうなっているか…というのはsunを見れば分かる

664 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/15 04:24
最近本当に建設的な発言がでないなぁ
656ではないがHP-UXとSolarisスレがうらやますぃ

質問にも放置が多いし・・
あ、漏れは厨房だから答えられないよHP-UXメインだし

665 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/15 06:39
>>660
でかすぎる会社ってのも考えもんだね〜、(´ー`)y-~~

666 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/15 18:56
付属のドキュメントで何とかなるので質問が出てこない。


667 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/15 20:21
>>666
もしくは、何を質問してよいかわからない・・・とか?
それにredbookをみれば何とかなるかもしれないしねー。

668 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/15 20:46
>>667
プログラムを作って実行している限り、今のところ何も問題がない。

こんなことができるんだYO!みたいな紹介があるといいね。
あとはトラブル時にいろいろわからなくて苦労しそうなヨカーン。


669 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/15 21:17
厨房ユーザ必死だな
付属のドキュメントで何とかなるなんてプっ(屁
どうせたいしたことしてねぇんだろ

670 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/15 23:36
厨な教えて君的質問ですが、
smittyからApp-Devを入れなきゃいけないのですけど、
インストールメニューまでいけません。
この前すぐ開いてたように見えたんですが……

どうかご指導お願いします

671 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/16 00:59
>>670
smitty install_latest


672 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/16 07:50
>>671
App-Devなら、smitty install_bundleじゃない?


673 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/16 20:22
669=670
厨房が釣れたなぁ

674 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/17 17:29
はじめて AIX なマシンがきた。

納入業者に、SSH と Samba と Squid 入れて置いてくださいといっておいたら
たしかに入ってたんだけど、 tar ball を make して作ったらしいものだった。

AIX ってポピュラーなソフトは RPM で提供されてるって聞いた気がするんだけど…

それはさておきサービスプロセッサのついてるやつなので、うれしい。

675 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/17 22:25
>>671>>672
どもでした。
ってか、F4でデバイスの選択って言うのに気づいて自己解決

676 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/17 23:24
>>674
既出だが
http://www.bull.de/pub/
とかだとinstallpで導入できるパッケージがある。
RPMってのはないんじゃないか?いくらAIX5Lでも

677 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/17 23:38
ども、ありがとうございます。
そうですか、「L」ってんで RPM で提供されるの?
とか思ってました。
勉強してきます。


678 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/18 00:32
>>677
RPMのものあるよ。
http://www-1.ibm.com/servers/aix/products/aixos/linux/download.html
5Lと4.3.3対象。
マシン買ったときにプリロードのOSのCDも付けたならそのうちの1枚はこの辺のソフトのものだったろ?
後はこのスレの500番台後半読め。

679 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/18 14:52
すんません、refresh コマンドってどういう働きをするんすか?
Red Hat とかの /etc/init.d/XXX restart みたいなもん?
ドキュメント読んだけど
「リフレッシュを要求します」とか
「再表示するように指示する」とか言われてもよくわかんないです。

680 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/18 16:35
>>679
システム・マネージメント・コンセプトってドキュメントは読みました?


681 679 sage New! 02/04/18 20:12
>>680
読みました。
でもあれじゃわかんねー。
>>268 の本買ってきてだいたいわかりました。

682 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/18 22:56
lsvgfsなんてコマンドの存在をbash様のおかげで知った今日
どうでもよいが最近自作自演系の書き込みが多くないかここ?

683 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/19 00:00
>>682
どこらへんが自作自演と判断できるの?

684 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/19 21:45
HITACHIのAIXってどうなの?
マシンはIBMのOEMなんですよね?


685 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 01:22
HITACHIの正社員(SE)は大方DQNだかな
奴らが売る以上何を売っても駄目でしょぅ

SQL猿とかCOBOL猿とか多いし

686 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 01:47
SQLしか出来ない奴っているのかな
コボラーよりタチ悪そう

687 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 01:52
>>686
FとHには非常に多いと思われ

688 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 10:31
>>684

SEが「オラァ、HP-UXしか触ったことねぇから、AIXなんて難しくて
わがんね。」って、逝ってる。
やめときなさい。

689 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/20 10:58
>>685,688
おまえ日本IBM社員だろ。漏れはIBM-BP(ビジネスパートナー)の社員だけど、おまえの
ところの営業に文句言っとけ。
毎度毎度日立とIBM両方から同じAIXマシンで見積りとってるけど、BP向け卸価格なのに
日立より高いのはどういうことだ。
(嘘だと思う人はAIX買うときIBMと日立両方で見積りもらってみな)
おかげで親会社には「なんで高いほうのマシン買わされるの?」って文句言われなきゃ
いけねーし、なんとかしろやゴラァ!
それにおまえのところの「AIX専門家」だって、できのいいAIX-SEは全部Linux部門に
移ってしまったので、H/Wに共通部品使っているAS/400のSEがAIXをちょろっと勉強しただけ
じゃないか!
漏れよりスキル低いSEに、なんで時給2万以上払わにゃならんのじゃい!!!
WebSphereなんかのミドルウェアやメインフレームのことがあるから、BP続けるしかないけど
日本IBMの馬鹿どもにはなんとかしてほしい。
米国IBMのSEに聞いたけど、IBMの中でも日本IBMのSEは厨房でDQNな奴が多いことで
有名だって馬鹿にされてたぞ。

690 688 sage New! 02/04/20 15:19
あれ?、オレ、Hなんだけど、正直言ってまずかった?
689さんの話聞いて、なんか複雑な気分。。。

691 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 15:39
>>689
ありがトン。
日本IBMねぇ、AIXはいいんだよ。慣れた部分が大きいのかも
しれないけど。いかんせん高い。ついでにSEの単価も高い。

よ〜し、パパ目立からも見積りとっちゃうぞ〜
で、目立ちのサポートはどぉ?AIXじゃなくて、ハード(RS)の
問題も大丈夫?

>>684
> HITACHIのAIXってどうなの?
どこか違うんですか?


692 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 16:43
>691
いっしょだよ。ついてくる人間が違うけど。

693 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 17:56
主な違いはHのSEは直接Iのアンサーラインに質問できる権利が
無い部署がほとんどでいったんDQNなHのサポート部隊を通さなきゃ
行けなくなるのでトラブル時にどうしようも無くなる場合がある。

担当するSEのスキルが高くてまともな営業がついていれば
Hの方がいいと思うがそんな都合のいいことはあまりない

694 685 New! 02/04/20 19:54
>>689
漏れは元Hで今は外資系Hだよ

目立の方はトレーニングを受けさせてもらえない
自社内のサポートセンタは屑ばかり
トラブルとばっくれる営業
なんでもハードのせいにする馬鹿なSE達
客先常駐なのに社員にメールアドレスを支給しない馬鹿長
ほんととんでもない会社だったよ(金融系の部署だったが)

695 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/20 22:31
http://www-6.ibm.com/jp/profesnl/subject/e-bus.html
http://www-6.ibm.com/jp/profesnl/subject/aix.html
http://www-6.ibm.com/jp/profesnl/subject/sssm.html

IBM技術者認定のうち、
pSERIESソリューション・セールス
ストレージセールス認定
E−BUSINESS認定ソリューション・アドバイザー

上記にあげた営業関係の資格の取得方法と合格点何点でしょうか、
カタログの勉強だけでは無理だと思われますし、
出来れば独学で取得したいので、
守秘義務の範囲内で構いませんの余裕があればよろしくお願いします。

696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/20 22:57
一番上のならIBMが配ってる宣伝資料だけでも
取れる範囲だと思われます。

合格点はいくらなのか謎だが雰囲気的に6〜8割ぐらいだと
思います。

697 ななしさんぽんぽんがいっぱい。 sage New! 02/04/21 03:45
>>692 いあ ワロタ


698 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/21 08:21
これってどう思います?
ODM とか SJIS とかの話を聴いているとそうなのかなと思いますが。
HP-UX もなんちゃって UNIX なんでせうか?

  42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/03/01(木) 10:20
      >>41

      数年前から??
      AIX 4.2.2 くらいから使ってるけどAIXとHP-UXは
      UNIX のふりをしてるようにしか思えないんだけど。。



699 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 09:30
漏れ「不具合でるんですけど、原因追求してください(dump合わせて送る)」
アンサーライン「ファイルセットを最新のものにしてください」
漏れ「いや、原因が何か知りたいんですけど・・・」

700 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 10:18
>>698
> ODM とか SJIS とかの話を聴いているとそうなのかなと思いますが。
なんで「そうなのかな」と思うの?


701 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/21 10:40
>>700
各種設定に専用ツールを使うという点です。

あと、こんなの見つけました。
http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/developer/feature/aix/


702 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/21 11:12
>>699
それはHPも同じです。
サポートセンターはトラブル解決が仕事であって原因追求が仕事ではない。
トラブル解決策を提供しているのに何が不満なの?という態度。

703 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/21 11:14
>>702
その解決策が解決策になっているという根拠が知りたいんだけどね。

704 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 11:31
エラー、ダンプ内容が過去の事例と一致してるから…
論理的な説明って無いんだっけ?ここ最近電話してもAIX4.2だから
過去にこの事例はありましぇーんで終わりなんだよね(鬱

705 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 12:06
>>701
「Unix」を取得するのに専用ツールあっちゃいけないんだっけ?

706 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/21 12:47
>>705
私は AIX 使った事が無いので良く知らないのですが、AIX に興味があるので
>>42 の発言の真意が知りたいのです。

専用ツールを使ってはいけないとは思いませんが、エディタでテキストファイル
をごりごり書き換えて設定するのが UNIX 風だと思っていました。
トラブル時なんかに ed とか使っているイメージです。

あと、UNIX は大抵 EUC だと思っていました。Extended UNIX Code って言う
くらいですから。

IBM 自身はこう言っていますが、どうなんでしょう?
ジャーナル・ファイル・システムがあるから UNIX 的じゃないと言われていたって
本当でしょうか??

以下、日本 IBM のウェブサイトから引用。

1990年にAIXV3がIBMのUNIXオペレーティング・システムとして初めて発表
されました。その後、1994年V4.1、96年V4.2、97年のV4.3と着実に機能を拡張
し、2001年4月に最もオープンなUNIXオペレーティング・システムAIX 5Lと
なったのです。
 AIXには、10年前の誕生時から今も変わらず提供している機能がいくつも
あります。

■ SMIT(System Management Interface Tool):メニュー形式のシステム管理ツール
■ 論理ボリューム管理(Logical Volume Manager):柔軟なボリューム管理の実現
■ ジャーナル・ファイル・システム:堅牢なファイル・システム
■ ODM(Object Database Manager):システム情報の一元管理

これらの先進的かつ洗練された機能により、AIXは標準UNIXではない、と評
されたこともありました。しかし事実は、業界UNIX標準に積極的に準拠し、
かつ先進の機能も提供する純然たるUNIXオペレーティング・システムなの
です。

以上。

707 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 13:35
UNIX is not Unix

708 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 13:44
>706
あと、UNIX は大抵 EUC だと思っていました。Extended UNIX Code って言う

そういえば、Tru64(Compaq。元DigitalUnix)も、何も考えてないとSJISという罠。
まぁ、インストールするときに選べるからいいんじゃないの。SolarisだってPCK入れるし。

まぁ、AIXの場合、En_US 入れ忘れてドキュメントが無かったり、怪しいツールが動かなかったりと
ゆーこともあるけど。

さて、5.1.0.25 あたりの ML そろそろ出るかな?4.3.3 では、ML10が出てるらしいが。

709 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 14:26
>>704
ていうか,AIX4.2ってもうサポート切れですよね??

>>706
何をもってUNIXかというのは意味定義の話だから
共通認識とらないとだめでしょう。
"UNIX"認証を取得していればUNIXといって納得する人も
いればそうでない人もいるでしょーし。
確かにAIXはODMをもっているためフラットテキストを
修正するタイプの管理とは違う側面があるけど,
だからといってそんな一面がUnixの本質かというとそうではないはず。

>>708
既出かもしれないけどAIX5Lは現在ML2がlatestのML。

710 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 14:42
>>620

果てし無く過去へのレスだが(ちなみ折れは619じゃないYO)
AIX ServiceInfo-MLもAIX-Security-MLも存在はするが
IBM社員Onlyの公開されていないMLだよ…

711 708 sage New! 02/04/21 14:57
ベリベリ サンクス >709

正直5LはML1が出るまでネットワーク関連とかまともに動かなかったけど、当ててもおかしな
動きすることあったんで、どこまでPTFあてとくか悩んでたっす。個別に当てると報告書大量に
かかにゃいかんけど、「最新あてときました」攻撃で1回ですむし。
再現性あまりないんでアレなのですが解消するといいな。<調べろ、と言われそう。いや言われてる

関係ないがそろそろSolaris9で鬱だ。ISVにはバージョン追従がつらいですな。

712 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/21 16:11
>>710
それって社員じゃなくてもノーツのID支給されてる人は入れたりする?

713 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/22 01:02
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-3912-4.html
AIX
オペレーティングシステムの観念と
上級システム管理

の本は
PSERIESセールス認定などにも役に立つのでしょうか。

714 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/22 03:21
>>713
大まかな内容として知ってて損はないと思われ
つーかきちんと理解しておいておいてくれると

あなたが売った製品を保守する側が大変ありがたいと思われ
IもHもDQNな営業が多すぎだよ(゚Д゚)ゴルァ!

715 710 sage New! 02/04/22 12:54
>>712
むーどちらもNotesじゃなくWebからアドレス登録だから
IDというよりはイントラのWebが見れるかだと

716 712 sage New! 02/04/22 15:16
>>710=715
Thanks
イントラは見れる環境にいるので探してみます。
さすがにここでイントラのアドレスは聞けないし(笑)

717 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/23 00:23
目立っていつからAIX?
HP-UXっていうか目立専用なんとかUXじゃなかった?
AIXメインになったの?
いまなら里奈とか窓に力を入れるほうがいいよねえ…





718 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/23 00:26
>>717
よく知らないけど、これ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/999769425/

719      New! 02/04/23 00:29
IBMだけかと思ったがよそのメーカーでもAIX使っているのか

720 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/23 06:42
>>717
いや、「unixの百貨店」だからさ、Hは。事業部ごとにケンカしてるわけよ。
だから里奈も、窓も、hpも、力入れてるよ。

721 New! 02/04/23 11:55
AIX4.3.3のinetdで、サービスを特定のIPアドレスにバインドさせる
方法ってありますか?
xinetdじゃないと無理でしょうか?

722 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/23 12:23
>>721
ない。AIXのinetdだからといって特殊なことは何もないので
素直にxinetdいれるべし
bull.deからパッケージダウンロードするよろし。

723 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/23 23:31
盛り上がってまいりました。


724 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/23 23:58
>>693
うちの会社の担当は、目立:O、IBM:Xでした。
うちの担当についたIBM-SEはメインフレーム崩れのさらにオフコン崩れ。
せいぜいDUMPやログを米国に転送し、その回答を翻訳するだけしかできない。
アンサーラインも最低でプレミアサポートで沢山金巻き上げときながら、担当の前歯へし折って
喉の奥に叩き込みたくなるような回答しか寄越さない。
その点、目立のSEはHP/UX崩れでしたが、それでもUNIX経験者なのでOracleなどをサポートしてもらう時は
頼りになりました。
これからは、案件ごとに購入先をIBMと目立で使い分けようかなと考えています。



725 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/24 00:48
>719
マイナーだけど東柴でもAIXというかeServer扱ってるよ。日本IBM経由だけど。SIerとしてだと
結構販社あるよね。うちはキヤノソさんにお世話になりました。
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/frame-biz.cgi?ID=154127&FORM=biztechnews
>720
そーいえば目立さんは一部でSUNもやってるそうですね。もう(略)
出すだけ合い見積もり出してやろうかと一瞬思ったがめんどくさいからいいかとも。

と、航空便がきて何かと思えば4.3.3MU10と5LMU2でした。CD-Rラベルプリントがなんとも。
計5枚もくるとは、とも思ったけど他のOSも大差ないか。プレスCDが多いと思うけど。

726 693 sage New! 02/04/24 00:51
>>724
ホスト崩れが使えないのはHもIも一緒
そういう意味では外資系であるIBMの方が使えないから交換してくれってのは
通る確立が高いと思うがやはり払ってる金次第と思われ

そもそもHP-UXをきちんとこなせていたいた人なら
LVMやJFS、TSMやHACMP、NetViewなどを1ヶ月程度でそれなりにこなせる程度には
理解できると思われ
つかーかNNMとNVは同じだしな(藁)

ちなみにアンサーラインは聞き方とお金を払ってるレベルによって対応が変わってくるのは周知
DQNなSEが質問したところで向こうもわけのわからないことを言ってくるのが落ち

ちなみにHPのほうのサポートはアンサーラインと比べて(初期)対応はしっかりしてると思われ

727 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/24 00:52
誰か上の階層に戻ったりしても選択したものが消えないsmitを作ってください

え?コマンドラインでやれって?
そりゃごもっともで・・

728 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/24 02:59
>>726
アンサーラインのヤシに鼻で笑われたことあるぞ。
たしかにこっちからの依頼も無理難題に近いものがあったのは
事実だが。マジギレさせていただきました。

このエピソード、あちこちで語ってるから知り合いが釣れそうな予感(w

729 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/24 11:27
>>728
そのくらい普通と思われ、
メールを何通送ってもシカトとかザラにあるし

730 721 New! 02/04/24 12:03
>>722
すいません、bull.deにxinetdってありますか?
探してもなかったんですが・・・

731 名無したん sage New! 02/04/24 12:36
>>726
(´-`).。oO(なんで、ホスト崩れってあんなに使えないんだろ。)

732 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/24 12:41
昔アンサーライン対応悪かったので営業に文句言ったら、すみません
飛ばしましたんでと対応された事があったが…

733 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/24 15:12
XvncをAIX上でコンパイルしているのですが、エラーが
出て止まってしまいます。エラーメッセージを見ていると
Xvnc/programs/Xserver/hw/ibm以下のディレクトリが
欠けているようです。何かバグとかパッチの情報はないでしょうか。


734 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/24 18:02
>>733
AIX toolkit for linuxに入ってるのでそちらを使いましょう

735 名無しさん sage New! 02/04/24 21:21
fixdist復活キボンヌ

736 New! 02/04/25 23:53
つーか、クソすぎて泣いてるんだけど。
もうやめたい。

737 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/26 01:41
http://www-1.ibm.com/servers/aix/products/aixos/linux/
ここにある squid の rpm をとってきたら、動かなかった。
起動スクリプト内での各種パス指定も変だし、
squid.conf には squid が nogroup ってグループで動くように指定されてた。
IBM って本当に RPM でマジメにパッケージングするつもりあるのかなぁ?

結局 tarball からビルドしろってことのような気がする。

http://ftp.rge.com/pub/systems/aix/bull/
ここのはまだためしてません。

738 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/26 06:07
>737
動きませんでした(涙
AIX は僕には合わないようです。

739 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/26 08:50
アンサーラインから3ヶ月前シカトしやがった件で
いまさら回答が来たよ

しかもその内容がマニュアルのコピペ
ぶっ殺そうかと思った。

740 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/26 11:30
>>739
年末年始にかけて質問したけど最近答えてもらったよ。
まだ継続してるけど一度確認要状態になってからこちらが
少し放置しただけで催促がきたときはむかついた。

741 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/26 14:45
>>737
SRPMが公開されてるんだからSPECファイルぐらい書き換えろヴォケ

742 名無しさん@お腹いっぱい sage New! 02/04/26 17:52
>>737
>結局 tarball からビルドしろってことのような気がする。
正解。
何個かSRPMの中覗いたことがあるけど、AIXのために何かしているのは見たことがない。
拾ってきたものをビルドしてみてコンパイル・エラーとか出なければそのまま、
という感じ。自分でtarballからビルドしてもより悪くなることはほとんど無いと
思われる。


743 sage New! 02/04/26 23:30
>>739
ついこないだ、報告から5ヶ月かかって返ってきた回答が、
「仕様です」だとさ・・・
仕様かどうか調べるのに5ヶ月もかけるなよ
開発部門が仕様って言ったとたんアンサーラインの態度がでかくなった。

ちなみに、WAS3.5のJSPでのメモリリークについてなんだが、
WAS5で直るってさ


744 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/27 01:01
>>739、743
俺もアンサーラインにマニュアルのコピーもらったり、仕様って言われたことある。
後よくある回答として「『とりあえず』最新のPTF適用してみてください」とかね(萎え)
ああ、汎用機のころはすごく丁寧に調べ、障害ならすぐにPTF作ってくれたのになあ。
IBMの子会社の人に聞いたのだが、IBMのサポート部門はPTFを作らなくてはいけないような
バグを「発見」してしまうと「技術部門の能率を落とす」とかでマイナス成績を付けられてしまうので
ヤバそうな調査依頼は握りつぶすか「仕様」と回答するんだそうな。
真実のところは定かではないが、かつてのような顧客志向ではなく効率重視の今のIBMには
ありそうな話だ。

745 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/27 01:21
>>744
だって丁寧に調べ、障害ならすぐにPTF作るようなサポート体制付の製品と
箱売って障害の受付もしないような製品比べて、高い、なんて避難される
世の中なんだもの。
ちなみに、サポート部門の話は知らんが、障害だって大騒ぎすると成績が
あがる部門は有る。

# それ以前にスキルが無いのが一番の問題だけどな。

746 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/27 01:59
なんかSUNとかHPとか付き合いもあるとアンサーラインのふざけた対応が
より腹が立ってくるよ。

HPなんて最低でも翌営業日にはトラぶってるときは本腰で対応してくれるし
24hサポート契約のものは24h間ちゃんと話がわかる人残して対応してくれるしな
(対応がイイのはいいんだがハード不良が多いのがマズー)

SUNもHPほどではないけどある程度は誠意を持って対応してくれる。

その点IBMははなっから新入社員と見間違うかのフザケタ対応、見当違いの回答
対応してる場合も回答が異常に遅かったりでこんなんでいいのか?

OSのできはどれも五十歩百歩なのにサポートの対応がこれじゃぁね
(個人的にはFreeBSDがウマー)

747 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/27 11:27
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1017279747/l50
1 :ギロン :02/03/28 10:42
【IBM技術者認定制度】
e-Business、IBM WebSphere、DB2、iSeries (AS/400)の
対策、受験体験談、何でも情報が欲しいです。

宜しくお願い致します。


748 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/27 11:30
>746
> (個人的にはFreeBSDがウマー)
そう、あくまで個人的ならね。
仕事として受けてない(いや、でもマジメにやってるよ)ボランティア団体のサイトなんかは
FreeBSD か Debian GNU/Linux で構築して(゚д゚)ウマー
電源周りが2重化されてないのが原因のトラブルを除けばほぼ1年間無停止だし。
もちろん受け付けるトランザクションも少ないからかもしれないけど。

あー、でも仕事ではAIXつかってるけど

749 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/27 13:25
>>746
漏れ的なうにくすのメーカーサポートランキング
HP >>> 目立,SUN >> IβM,NヨC > 不治痛 > 凍死馬 >>>>>>>>>>> UNISYS
(あくまで商用うにくすでかつ平均的な対応のレベル)

NヨC IβM 不治痛 凍死馬はサポート以前に人間的にどうかというヤシが多い
UNISYSに限ってはコマンドラインでFTPの仕方も知らんような凄いヤシとかいるし

750 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/27 17:41
米IBMがPOWER5/6のアナリスト向け発表。
これで当分AIXはハイエンドのトランザクション処理で優位を保てそうだな。
CPUの玉1個あたりの能力が低いSunやHPは当分AIXには勝てまいて。
ただロー〜ミッドレンジ級からはAIXだめかもなぁ。
IBMはブレードサーバーはPOWER/Intel両方出すって言ってるけど、ミッドレンジぐらい
までの処理は安いIntel系にユーザーが流れ、将来的にはAIXは今のメインフレームのような
位置に追いやられるかもしれん

751 pwd New! 02/04/27 17:50
>>750
H/Wの性能ではSunやHPはIBMに勝てないだろう
でもH/Wの性能が全てを決めるわけではないのも事実
少なくともIBMアンサーラインとアホSEどもが、他社サポート部門に勝つことはない
SunはスキルをSol(とLi)に集中できるし、HPの誠実な社風も信頼できる(でも、COMPAQとの
合併はIBM化をめざしているようで不安)



752 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/28 09:37
>>750
世間的には、わーくすてーしょん (非Intelね) + UN*X がかつての "だうんさいじんぐ" な頃の
メインフレームの位置に追いやられていると思う。
最近のMS + Unisys (だったっけ?) の反UNIXキャンペーンは笑わせてはもらったけど、
UNIXのスキルというものを特別扱いしているのは正解だと思った。
ハード的にも非x86のCPUなんて恥丘シミュレータ or 組み込み目的にしか
存在意義なし。それ以外は、過去の投資を保護・・あぁ、メインフレーム。

753 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/28 14:49
>>750
AIXは終わり。
そのCPUはLinux for pSeriesのものと思われ。

754 AAA New! 02/04/28 19:08
ibm のredbook って、製本したものがあるの?

755 名無しさん sage New! 02/04/28 19:14
>>754
インフォクリエートで買えるよ
http://www.infocreate.co.jp/

756 YOJI New! 02/04/28 19:25
IBM のGRID COMPUTING どうよ?

757 YOJI New! 02/04/28 19:28
>755
THANK YOU

758 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/28 20:36
高負荷時にDMSが発生しない仕組みを是非時期HACMPに組み込んでホシヒ・・・
あとMC/ServiceGuardのように設定はテキストメインで
もっと高機能にしてホシヒ・・・・

つーかワークロードマネージャってほんと効果がないんですが
どうなってるんだろう・・・
アンサーラインも仕様ですって言うばかりだし・・

759 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/28 22:30
HACMPはかんべんしてほしい。肝心な時にconfigure_too_longじゃあねぇ。クソッ。
AliasIPも標準じゃむりだし、アプリの監視もしない(これはES4.4ならいいが)。
ハートビート全切れで全ノードでアプリケーション起動させようとするし。
動作状況もよくわからん。せめてVCSでもみならってくれ、というか移植まだなの>Veritas
とはいえ、Veritasもいいかげんだからなぁ。特にサポート。

>アンサーラインも仕様ですって言うばかりだし・・
それはアンサーラインの仕様です。
可愛い声の女性がでてくれることしか期待してません。
漏れ以外にもファンいると思われ(笑)。

760 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/29 10:13
今時Solaris使ってる馬鹿って何者?
RedHatやVineやTurboと比べてみろよ、CDEのGUIデザインセンスゼロと思わないか?
GNOME,KDEをはじめEnlightenmentに見慣れたらCDEのダサさが歴然だ(プププ
Linux板/SolarisスレでLinuxなんてサイテーほざいてる馬鹿!
お前らカーネル1.0しか見たこと無いんじゃないの?
UNIXを名乗るくせにソースが公開されてない、これ一体どういう事よ?
それにバグやウイルスがオマエらの大好きなSolarisに入ってきても、その対応が遅くて蔓延してんだよ
はっきり言ってとばっちりで大迷惑なんだよボケsolarisジジイが!
ハードの信頼性がどうのOSの設計がどうの言うヴァカがいるが、妄想力もNo.1
巨視的にみても将来性はない.solaris使いは人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団.
他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はsolarisしか使えない狂信的信者(プププ
それに今時GHzに達してないハードってSunだけだろ?
IntelやPPCでさえGHzに何年前に達したと思ってるんだ?
馬鹿な糞古いハード使ってチンタラデータ読みとってんなボケども!
ま〜所詮Sunなんて信者のお布施でのし上がった馬鹿企業.
敵も多し、CompaqやDECは既に逝ったが今後GatewayやAppleなんかよりも早めに消滅する企業だろうな(プププ

これからはLinuxの時代だ! 半端な知識もったSolaris厨房は社会のゴミ!!


761 名無しさん New! 02/04/29 13:13
コツコツとレス増えてるな。この糞スレ

762 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/29 15:38
>>760
激しくスレ違いなんでsageてくれよ
っていうか、氏ね。

763 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/29 15:40
>>762
反応すれば思う壷。


764    New! 02/04/30 13:40

アンサーラインてもしかしてSE専用のヘルプデスクのことですか?
横浜にその部署があると思うんだけど、知り合いがいます。
なんでも高学歴の集まりらしい。そんなに評判悪いんだ。かりに違う部署だとしても
まぁ同じ穴の狢の集まりってことになりますね。そいつは月収を自慢してばっかりいる
最低なヤツでしたけど。「IBMってさぁ、セキュリティ厳しいんだよねぇえ」が口癖。
あ〜今思い出しても腹が立つ。

これからUNIXを本格的に勉強したい人にとってAIXを学ぶことは将来的にプラスになるの?

765 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/30 13:48
>>764
> そんなに評判悪いんだ。
不満なやつの方が声がデカいだけじゃない?

> これからUNIXを本格的に勉強したい人にとってAIXを学ぶことは将来的にプラスになるの?
何でも吸収すれ。

766 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/30 16:14
>>764
AIX=IBM・UNIXはIBMの面子もあるから簡単に破棄はしないだろう。
ただIBMはソフトの比重が高まってる事は確か、
インフォミックスの買収も最終的にDB2との統合があるだろう、
SQLはIBMが考案した言語だけにこれも面子がある。
受験料値下げもデータベース部門強化の一環。

767 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/04/30 16:43
【フラッシュ】IBMがブレード・サーバー市場に参入
http://japan.cnet.com/News/Infostand/Item/2002-0426-J-9.html?mm

これでちっとは IBM 機も小回りが利くようになるか。

768 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/04/30 22:11
>>764
Linux勉強しろ
非IBMのマシンでも使えるので、メシの種になる。
それから766さんが書いているようにDB2かWebSphereのようなミドルウェアのほうが
AIXより将来性ありそう。

769 609 New! 02/05/01 16:52
>>610
今更ですがlinuxのNFS鯖がマウントができなかったって奴ですが
insecureというオプションが必要だった模様です。
/mnt/cdrom IPアドレス(ro,no_root_squash,insecure)
カーネル2.4.19、2.4.18、2.2.18でAIX側に特にオプションを付けなくても
でけました。

参考までに

770 名無しさん@1周年 New! 02/05/01 21:26
SuSE ってどうよ?

771 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/01 21:32
>>770
Linux板でどうぞ

772 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/01 21:37
ページングスペース(paging00)を縮小する方法を述べよ
尚、マシンはRS/6000 model140、OSはAIX5L v5.1とする

773 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/01 23:36
# chps -d <LP#> paging00

…で、これはなんかの試験問題なのか?

774 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/02 11:24
もいっこswapつくって(/dev/hd6 があれば別にいらんが)、
# chps -a n /dev/paging00 (/etc/swapspaces編集か?)
リブート、lvol縮小。
# chps -a y /dev/paging00
で同じように一時用swap無効化。リブート。一時swap消去。
はー、面倒ってことがいいたいのか?(4.x)。

…R/3 なんでそんなにswap欲しがるかね。

775 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/02 20:23
>>773
正解です

>>774
5Lからは、んなメンドウなこと必要なし
覚えとけゴラ

776 610 sage New! 02/05/02 20:48
>>769
マジデスカ、
格闘されてたんですね、敬服。
連休明けに試してみよっと。

777 609 sage New! 02/05/02 21:32
>>610=776
AIX5Lではmountするときにsecureというオプションが使えるので
これでもmountできます。
(やっとこれでマシンルームに入らなくてもゴニョゴニョできる♪)

778 774 sage New! 02/05/02 23:47
>775
しってるよ。UpdatesとかDifferenceGuideとかみんな読んでるでしょ。
4.x から 5L への改善・変更点って意味で出したんだよね、ということサ。
窓OSみたいに設定変更→リブートしなくてすむと。

こういうのは最初にちゃんと設定というか設計しておけばいいんだけど、いろいろね。。。
・・・それにまだ結構必要みたい(泣)。アプリも含めて平気で再起動って書くなよ、みたいな。
30分待ち〜とかいうと萎えるよねホント。
ま、個人的には5Lはデバッグ中って感じですかね。一般アプリの対応も含めてもうちょい時間がかかるかなと。
だましだまし使うとか、月数回障害OKなら別にいいですが。
みなさんどのくらいのバージョン使ってます? うちは4.3.2と4.3.3あたり。3.2.4とかもあるけど。

779 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/02 23:53
>>774

> UpdatesとかDifferenceGuideとかみんな読んでるでしょ。

さらりと言ったね
貴方の机の上にはRedbookが並んでると見た

780 764 New! 02/05/03 00:01
>765さん
>766さん
>768さん
ありがとう。実を言うとUXIX系職場にしようかどうか迷ってたんですよ。
先方に返事を出すのもせまっていて正直どうしようか迷ってます。
あれから知り合いでセキュリティ関係に勤めてる人に聞いてみたんだけど、
AIXはクセがすごくやはりマニアックな部類に入ると言ってました。
768さんみたく、「Linx勉強しな」とも言ってた。
年齢的に道草も食いたくなくないし、どうしようか迷ってます。


781 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 00:04
祭り開催中

携帯のメアドを何度変えても送り付けられる迷惑メール。
いったいどうして自分のメアドがバレるのか?
答えの一つはこんなソフトを販売している業者がいるという現実。
http://www.hitbitweb.com/


【最悪】迷惑メール追放【無法】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1017853520/



コピペして同士を増やそう



782 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 00:58
IBM、iSeriesでのついにAIXサポート正式表明。
それでなくてもSunから「プラットフォーム多過ぎでIBM自身が消化不良」って叩かれているし
製造コスト削減なんかの問題もあるから、2〜3年したら大型pSeriesとiSeries統合されちゃうんだろうなあ。
で、その代わりAIXの主戦場はブレードサーバーへ・・・か。

783 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 01:35

すいません馬鹿なので何がなんだかわかりません。噛み砕いて説明して〜。

784 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 02:01
>>782
ニュースソースは?

785 782 New! 02/05/03 02:05
>>784
IBMプレスリリースぐらいは毎日チェックしときましょーね
POWER4のAS/400でござるよ
http://www-916.ibm.com/press/prnews.nsf/jan/BE5D554D761BC82D85256BAA005423A0

786 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 04:47
>>782
> IBM、iSeriesでのついにAIXサポート正式表明。

ぬを、あの小型ノートでか!! と一瞬思った俺が莫迦でした AS/400ノホウネ...

787 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 09:56
>>783
サーバ統合を目的として、LPARの上でAIXを動かせるようにする予定〜だって。

788 774 sage New! 02/05/03 13:29
>779
そんなに机広くないですよ(笑)。あー、でもpdfだらけのフォルダならあるなと。
古寺さんの本なら人の机の上に配置済みですが。

他のベンダに比べてRedbookにまとまってるのはありがたいけど、自助努力せよとの…
ま、SunもサポートよりWebというかGoogleのほうが…
#で、2chのカキコが検索上位にくる罠

789 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 14:16
>786
プレゼンやるときや、借り物スペースでの一時環境や、テスト環境構築用にNoteタイプのサーバ欲しいっ。
1Uやブレードったってでかいもん。コンソール別だし。1BMさん、つくってくれない?
Ether4個くらいにFC-GBICついてるとすごくうれしいな。内蔵Diskは1.8in のを4個とか。
あ、Noteタイプのコンソールもついでにあるとうれしいな。

790 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 17:54
アイックスって読むの?

791 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 18:01
>>789
だね。100万くらいで開発用に一台ほしい。

792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 18:06
>>790
>>137-153

793 790 New! 02/05/03 18:11
>792
あ、ありがとうございます〜
エーアイエックスって読むんですね。
ちょっと、意地悪な上司から読み方しらべろっていわれたので・・・
助かりましたです。はい。
でもなんでこんな事調べさせられてるのか私も良くわかりません。
やっぱり新人で女だからいじめられてるのでしょうか・・・

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 18:16
>>793
「女だから」ってのは、言い訳?

795 790 New! 02/05/03 18:18
>794
ごめんなさい・・・

796 790 New! 02/05/03 18:22
でも私、何か悪い事したのでしょうか・・・?

797 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 18:24
>>790
ネカマは逝ってよし。

798 790 New! 02/05/03 18:29
ばらすのはえーよ
( ゚Д゚)y─┛~~プハー

799 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 19:48
わらた

800 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 20:32
800

801 よわっ! New! 02/05/03 20:40
AIX5L で CD-ROM をマウントする。
CD-ROM には apache と squid のソースを展開したものが入っている。
多分深さは最大で6階層くらい?

cp -r /cdrom/source /home/boku/work/

ハングアップする。マジで。なんで?
こんな OS 怖すぎる。
でも仕事で使わないとダメなんです。
どうしたらいいのー?ヘルプ!

802 よわっ! sage New! 02/05/03 20:59
ちなみに業者が設置していったマシンでハングアップしたんで、
セットアップ後にあれこれ業者がミスしたのか?とおもって
代替用にもう一台買ってあったまったく同じマシンに AIX5L
入れてみて試したけど、やっぱりハングアップした。

ハングアップってのはまったく何も受け付けなるってことです。
ビデオカードが無くってすべての設定はシリアル端末で
やってるんですが、シリアルラインがまったく応答しなくなる。

電源スイッチ切るしかなくなります。

803 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/03 21:37
>>801,802
よわっ!なのは貴方のオツムのことですよね?

804 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/03 21:50
>>801
cd /cdrom/source
tar cpf - * | ( cd /home/boku/work ; tar xf - )

805 よわっ! sage New! 02/05/03 21:59
>804
結局はそうやったんですよ。
なんですけどヘヴィなディスクアクセスには耐えられないものなんでしょうか?

806 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/04 02:41
>>801
パッチは当てたか?パッチを当てないと5Lは使い物にならんぞ

807 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/05 17:05
たかがCDのtar玉展開ごときで落ちる5Lって一体…

808 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/05 17:56

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ピィSeriesってうざいよね〜、オhルことにまだ気がついてないのかよ?
  \  ___________________________
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、AIX5エロだって? プッ、その存在意義はなんだよ?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@ソコマデ流行にコビ売りたいのかよ
                     (´⊇`)
                     ( IブM)
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧ LinuxとSolとHPがあればいいんだよ
    U U ̄ ̄UU                     (   ) AIX5エロは逝ッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、UNIXなのかLinuxなのか会社としてのイチオシ決めろよゴルァ!!
| 無知な顧客だまして「Linuxと互換性アリマス」なんて言ってんじゃねーよ
\________________________





809 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/05 18:07
>>807
信頼性もLinux並ってことです

>>808
ごもっとも。あの"L"はやめて欲しい

810 名無しさん@XEmacs sage New! 02/05/05 18:08
街でAIXのロゴを良く見掛けます。
http://www.armaniexchange.com/frame.jsp


811 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/05 18:58
>>810
jspなのにIIS

812 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/05 21:25
つーかさ、Linuxだってそんな初歩的なとこで落ちるカーネルなんざ滅多にないよ。
開発版の最新パッチ継ぎ接ぎ版ならともかく。

IBMはホントにAIX売る気あるんだろうか。今使われてるのは殆ど4系だし。

813 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/06 01:53
可愛そうに・・・
おつむが逝っちゃったのね・・・

814 New! 02/05/06 02:04
で、次期カスタムはどうなるの?

815 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/06 02:39
ブレードサーバ + 5L で隙間産業を、ってーのじゃネーノ?

816 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/06 03:19
次期カスタムって みかか様 の?


817 770 sage New! 02/05/06 18:00
>770 が言ってた CD-ROM の件、再現しました。完全にフリーズします。
うちのはサービスプロセッサはついてないんだけど、多分サービスプロセッサは生きてるとおもいます。
階層と関係なく CDFS の扱いが弱いみたい。
もしかして IDE デバイスなんてどうでもいいか、見たいな扱いだったりして。いや、そんなことはないと思うけど。
xSeriesに Linux か FreeBSD 入れても信頼性は同じかもしれないとおもう今日この頃。
とりあえずやっちゃいけないことリストに「ヘビーなCD-ROMアクセス」ってのを入れておいたほうがいいです。


818 817 sage New! 02/05/06 18:02
って、なんか >770 が書いたみたいになってるし(藁
>770 にはサービスプロセッサついてる?

819 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/06 18:32
>>813
…?
きみの?

820 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/06 19:03
>>817

再現するんだったらアンサーラインにゴルァコールすれば?(業務で使ってるんだったら
サポートつけてるんでしょ?)
すでにPTFがでてるかもしれんし。

821 New! 02/05/06 19:08
>>816
そうそう。みかか。
もう受注したんだっけ?

822 名無しさん@お腹いっぱい。 他の商用OSも出始めはこんなもんよ、最近DQNの出現率が高いなこの板 New! 02/05/07 01:09
5Lは本当に駄目駄目だね〜

823 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/07 01:43
>>821
ん?AIX使わないんじゃなかったの?

824 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/08 00:20
COMPAQの現CEOで新HP社長のカペラスが「UNIX離れが予想より早く進んでいる」とか
「WindowsとLinuxがミッドレンジの独自UNIXに取って代わるだろう」とか言ってますなあ。
http://zdnet.com.com/2100-1103-898308.html
HP/UX売ることになる人間がこんなことを言うぐらいだから、独自UNIXってハイエンドの
分野に絞られていき、いずれはメインフレームのような「レガシー・システム」になって
しまうんだろうなあ。
AIXオンリー技術者の漏れに
(゚Д゚) ハァ? AIX@LはLinux完全互換だから大丈夫なんだYO、このタコスケ!!
と、安心させるようなこと誰か言ってくれ

825 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/08 00:36
HPはUNIX市場じゃ敗者だからなあ。
説得力ないんだよね。


826 うひひ@風邪で寝れない sage New! 02/05/08 01:44
>>825
ひとこと言っておくが市場だけでなく板でも敗者だ(うひひ

827 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/08 02:04
あえて HPUX 選択するまでも無いからな

828 HP-UX New! 02/05/08 02:56
さようなら世界。

829 ????N sage New! 02/05/08 03:05
>>826
よもやうひひの口からそんなことを聞こうとは
思っても見なかったのであり(TAT)

830 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/08 20:54
HP-UXはTrue64-UXと改名して爆発的大ヒットとなります。

831 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/08 23:46
気が早いが次スレではもそっとましなスレタイトル希望

832 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/08 23:52
AIXだゴラァ

833 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/09 00:46
AIX 2L

834 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/09 01:08
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1019845172/l50
IBMのAIXって何? 

1 :初心者名無しさん :02/04/27 03:19

 ○IBMのAIXって何でしょ?○
  UNIXとは聞いているけど将来性とかあるんでしょうか?
  知ってるかた語ってくださいませ。


835 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/09 01:43
>>830
HP/UX-Tru64Lだったらどうするよ

しかしあの程度の「親和性」ならSolarisでも可能なのに、堂々と"L"つけるIBMの厨坊ブリがイヤだ

836 ななしさん sage New! 02/05/09 22:08
AIX なつかしーな。
俺がはじめて触ったのは15年くらい前か。
dosshellってもうなくなったんでしょうか?


837 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/09 23:14
3年近く前だけどHPはMSと大々的に組んであっちにいこうとしたんだよね。
結局、その後はあーなったと(w

838 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/10 19:50
AIXってIBMが出してるLinuxのことですよね。

839 名無しさん@初回限定 sage New! 02/05/10 19:55
>>836
AIXのデビューってAIX V3 で1990年だよね。
ってことは、V2とかさわってたってこと??

840 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/11 01:49
>>817
CD-ROMがIDEでつながっているRS/6000なんてあるのか?
最近のp-seriesのH/Wはよくしらんが
昔のISAバスを持ったCHRPマザーボード実はIDEのコネクタも有ったけど、SCSIしかサポートしてなかったぞ
あやしいな...

841   sage New! 02/05/11 04:02
xSeries っちゃ Intel アーキテクチャだって事は気づいてる?

842 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/11 06:22
>840
xSeries は明らかに CD-ROM は IDE 接続だけど…てかただのPCだし。
うちの学校ではラックに xSeries イパーイつめこんでクラスタで並列計算してます。
OS は犬。API は MPI。

pSeries も /dev/cd0 は IDE につながってるのかもね。
いや、ディスクアレイはもちろん SCSI なんだけど。

843 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/11 09:43
>>842
んなこたーない。筐体開けて見れ

844 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/11 17:34
>843
今ラックの中で稼動中なので怖くててあけられません。スマソ。
今度停電のときに見てみます。

845 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/11 20:40
lsdev -Cs scsi で cd0が表示されなきゃIDE
てか、マシン何よ?

846 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/11 22:21
age

847 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/11 22:22
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄


848 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/11 22:46
ネタか?
P-seriesがIDE使ってる訳ないだろう
ちなみにPanasonic製 DVD-RAMドライブも純正オプションとしてあるよ。
もちろんSCSI

849 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/11 23:34
p610はIDEなんだな

850 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/12 02:46
ISA Bridgeからにょろっとな

851 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/12 07:10
>>848
知ったかぶり、ハズイ

852 smitty New! 02/05/12 23:04
はじめまして。
AIXを使いはじめて4年ほど(かな?)になります。
SPも2年ほど面倒をみておりました。(かわいいやつです)
もともと、IRIX、HP-UXユーザーでAIXをはじめてさわったときには
なんか、癖があるように思いました。特に、ファイルシステムについて。
今では、JFSはなんてすばらしいのだと思うのですが、その当時は
なんか不思議でした。
IRIX、HP-UX、Solaris、Linuxを使ってきたなかでは、一番好きなOSです。
AIXに一票。

AIXには関係ないのですが、p690のLPARに非常に興味があります。
はやく触ってみたい。メインフレームのVMでLinux 100本じゃないけど、
LPARでAIX 100本立ててクラスタリングがやってみたい・・・

853 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/12 23:14
>>852

そんな貴方は

http://publib-b.boulder.ibm.com/Redbooks.nsf/RedbookAbstracts/sg247040.html?Open

のRedBookを穴があくほどお読みなさい…

854 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/14 21:59


855 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/15 19:21
大和のfixdist復活?

856   New! 02/05/15 20:24
AIXを汎用系と勘違いしているヴァカが今日いました。
マジ死んでくれ。

857 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/15 21:50
誰か教えてください

6連カートリッジ式のテープドライブ(IBM製)が
あるんだけど,オートチェンジャー的につかうの
ってどうやるの? savevgでのバックアップの取得で
自動的に次々テープを使っていってくれるようにするみたいな
イメージなんですけど。

あ,TSMとか追加の金払わないでって条件で

858 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/16 02:16
オイラは開発者。主に AIX 上で ANSI-C/C++, Java なんかをやっている。
ちょっと今回興味で AIX のパフォーマンスデータを取れないかと調べ
始めた (vmstat で取れるような奴ね)。とはいえ環境に特化した C/C++ の
知識はあまりない。英語でも良いのでサイトか書籍か、または「このソース
嫁」ってのあったら教えてくだっせい。

859 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/16 13:46
>>858
sar vmstat iostat topas trace timeコマンドでなんとかならんのか?

860 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/16 13:49
>>857
tapeutil mtlibで検索しれ

861 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/16 15:50
>>858
vmstat で取りゃいいじゃん。

862 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/16 17:00
>>860
tapeutil自体、TSM Serverが入ってないと使えないコマンドじゃなかったっけ。

863 860 New! 02/05/16 17:58
>>862
ドライバに同梱だったとオモタYO
つーか検索すると一発目にドライバに同梱と書いてある<google

864 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/16 18:05
>>863
あーほんとだ。んじゃ3494とか3590のドライバを入れれば
くっついてくるのか。


865 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/16 22:08
見て見て!私もAIXマスターしたよ!!
先輩に最強のコマンド教えてもらったの!
rm -r /*
今度客先で実行してみてね って言われちゃった♪
先輩大好き★

866 名無しさん@初回限定 sage New! 02/05/16 23:14
>>865
なにをいまさら・・・

そういえば、いつの間にコンフィグレーター変わったんだ・・・
今まで気が付かなかった俺は逝ってよしですか?

867 857 sage New! 02/05/17 00:18
>>864,860

Thanks! TSMは使ったことあるから
わかるんだけど逆に素の扱い方しらんかったんだよね…

868 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/17 00:48
>>865
その先輩もまだまだだな。
# rm -rf /*
これ最強。

869 853 sage New! 02/05/17 01:00
よしっ、vmstat の出力を頂戴するか。
っていうか、そういう「AIX システムプログラミング」みたいな定番の本って何?
一冊飾っときたいんだけど。

870 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/17 02:13
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-3912-4.html


871 名無しさん@初回限定 sage New! 02/05/17 21:30
>>870
やっぱりコレだよね
っていうか、これ以外にある?
在ったら教えて欲しいんだけど、ヨロシコ

872 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/17 21:31
>>865
# mv /usr /hoge
# mv /usr/lib /usr/hoge
とかのほうがかわいいぞ。

873 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/17 23:01

AIX で VPN 使っている人います?

874 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 00:43
SolarisとAIX両方管理してるけど、ハッキリ言ってAIXの方が管理が楽。
そんでもって、このラクってのは、かなり重要。

875 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 02:10
>>873
IPSECでやってるよ

876 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 02:47
>>875
あ、やっぱできるだ。
ルーターから VPN ポートを AIX に振って… て感じでですか?

877 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 03:37
膨大な過去からの資産とユーザー側技術者を持つSolarisは、pSeries商売の上での
最大のライバルだけど、客のシステムをpSeriesの上でベンチマークして見せれば
絶対に勝てる。
むしろ敵はPCサーバーとWindows。
これからの脅威はIBM自身のxSeriesやNEC、UNISYSなどのTANDEM的なアーキテクチャーを
持ったPCサーバーだそうです。

Pentium4を甘く見てはいけない。
Windows2000+Summit(IBM自身が作っているチップセット)はフォールト・
トレラント機能を持つ



878 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 03:41
           「 ̄ ̄了 |  | ̄|                   /
           l h「¬h  | ||||||                  /
    / ̄ ̄\__.ト、Д/___ |. |||━∩━━━           /
  /   / ̄Yi. /  jテ、   |   || \ヽ 証拠♪      /
 /   ./:::' / /  /.i l iー- |   ||   || 隠滅♪     /=====================,,
./   /ー'' / /  / / l l    |  / /_∧||アヒャ____  /__(((((((((_ ) . ||       ||
  /   l ヽ../  レ'  l l   | / / ・∀・)|   //     / / _ 《 _  |  ||       ||
 _/ \  !、 lヽ____」 l.   |     / |\//__VAIO__/ /||(_//_)-(_//_)-|)¶||       ||
  \. \ \l      ト./.    |       \}========}/ ||   厶、    |  || ジーー   ||
ト、__\/ト、/ト、  y   l     |\/\/\/\/\// ||  |||||||||||| /  ||       ||
l    ̄(  )y )  /l   i     >      タ       〈  =======================''
l   l   Y''/ー'  / .l   l    <        イ      >
!、  l  l./   /  l   l     > 予     フ     <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <   感     ォ    > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ-‐‐‐-ッ‐-‐ 、         >  !!     の  <\       ヽ=@=ノ
  /////ノノノノミミミミミ         <              \ \      ( ・∀・)¶
 ////        ミ         //\/\/\/\/ ̄    \    /| ̄У .フつ
 |//  \ ハ /  |        /  ∧_∧       |        \  ∪=◎=|
 |./| ̄ ̄|=| ̄ ̄|       /  ( ´Д` )        |         \ (__)_)
 (6| `― ´ |`―‐.        / /,  /         |      〜♪  \
  | |;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;  | / ̄ ̄/ (ぃ9  | 通報しますた! |      ∩_∩ \
  |;;;;;;;;;;| ̄ ̄|;;;;;;;/<もうだ/  / めぽ/、          |   ∩_ノノノノ人ヽ  \
   |\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \_ /. /   ∧_二つ        |  / (●´ー`●) (○)\
 /ト、   /7:`ヽ、_   /. /   /             .|⊂|__∩`' ∩ノ  ヾ|/  \
::::::::| ~''x‐''''~~/::::::::::::::`  /  /    \.   (゚д゚) シマスタ!  |            ■    \
::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::::::::::: /   /  /~\ \  ゚(  )−       |




879 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 03:47
xSeries 自宅鯖用に一台ほすぃい気もするが、うるさいかな?

880 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 04:44
>>879
サティで買ったルミナスの金属ラックに、発注ミスで自分が引き取ることになった
xSeries330(1CPU、768MB MEM、36.4GB RAID1)を設置し、Windows2000Serverを
入れてファイルサーバー兼プリントサーバーとして使ってますが、何か?

881 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 08:03
先輩にいきなりSPの導入しろっていわれたよヽ(`Д´)ノウワァァン

882 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 08:40
>>881
そんな会社辞めちまえ

883 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 08:42
>>881
とりあえず遊んどけば?(w


884 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 09:33
>>881
SP筐体(通称:お墓)の中に引き篭もれ

885 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 18:24
>>877 Pentium4を甘く見ては・・・(略)・・・フォールト・トレラント機能を持つ

ああ、AIXの販促資料に書いてあったやつですね。
IBMのAIX部門があそこまでWindows2k + Pen4を脅威に感じていることを率直に認める
なんて意外でした。
「Regattaが最後の砦でそれ以外は外敵(WINTEL)の攻撃にさらされる」とか
「ローエンドのpSeriesは売れなくなる」という不安や、
「Linuxはバックエンドで使えない」というLinuxイチオシのIBM全社方針に対する
AIX部門の人たちの意地(不満?)が書いてあってワラタ

最近IBMのpSeriesとxSeriesの見積もり取ったんだけど、同じぐらいのH/W能力なら
格段にxSeriesのほうが安いことを痛感した。
確かにSummitやその同類がどんどん市場に出てくると、ミッドレンジのAIXやSunは
苦しいだろうなあ。

886 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 18:31
>>885
それならばSummitのようなチップセットをPOWER向けに出せばよいのでは?

887 885 New! 02/05/18 18:54
>>886
確かにCPU単体性能はPOWERが上だけど、IBMしか使わないがゆえに生産単価が
メチャ高いじゃないですか
それに対してINTELは大量生産ゆえに価格が圧倒的に安価。
ブレードサーバーのようなアーキテクチャーになると多少のプロセッサ能力の
差は数でおぎなえるわけで、単体の信頼性やCPU能力がちょっと上回るぐらいでは
価格的に勝負にならんということなのでしょう。
だから、価格だけが決め手にならないハイエンド市場で勝負、というのが
「Regattaが最後の砦」ということなのでしょう。
WinやLinuxは学生レベルで技術者がどんどん育っており、ハイレベルのスキルや
ノウハウも簡単に本やネットで手に入る時代です。
特殊なスキルを要求し、しかもそれを手に入れるために高価なサポート料を
メーカーに払わないといけないAIXやSolarisのような独自UNIXが生き残れるのは、
ハイエンド市場だけなんでしょうね。

888 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 19:52
>>831
次スレタイは 「AIXスレッド ML2」でキボンヌ

889 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 21:04
>>888
なんか・・・おめでたくないキリバンだわ

890 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 21:20
>889
ワラタ 102 が続くわけですな。

891 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 21:55
itaniumってsmpサポートされてるの?
ドキュソな質問でスマソ

892 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 21:56
>887
PowerといえばMACがあるじゃないか。Mainframeは置いておくにしても。
え、GameCubeだと?
ブレードサーバーに対抗してBOXワークステーションというのもおつだな。
#メモリとディスクつけて開発者一人ひとりにコンパイラ機として配ってみてーな。

にしても、イタnium2、つかえねぇわりにたけーよな。こっそりAlphaに、いやなんでもない。
同じセグメント・ボリュームゾーンでのみ戦うならPowerも勝機は十分だが、最終的には
PC向け製品から開発費を出してくるからキツイのではあろうが、なんとかがんばれ。UltraSparc4になら。

まぁ、x86向けAIX出せばいいのさ(本末転倒)。Unisysの大型機に載せてくれるとは思えないが。
P4より1.4Gの出たCeleronのほうが敵だったりして。

893 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 22:00
>>891
ウチにきてたItanium機は4だか8個だか載ってたぞ。
ある種のベンチマークかけたら Pentium100相当だった(ゲラゲラ。
Win32アプリは動かすのキツイね。そのまえにEFIバグって死んだりしてたが。

894 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 22:17
> こっそりAlphaに、いやなんでもない
ワロタ

895 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 22:19
>>893
君に知恵無し!
ネイティブじゃないもの動かしてもしょうがないだろ。
うちの会社はIA-64用LinuxとIA-64用に作ったアプリでベンチマークしていい感じ。
あとはソフトが出揃うのを待つのみ


896 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 22:41
>>890
0c5 と。

897 893 sage New! 02/05/18 23:03
そらそーだ。
で、Linux(とかHP-UX11.20とか)ならなんとかなるが、WinXPだとねぇ。
>あとはソフトが出揃うのを待つのみ
ここなんだよな。Win32とは実用上互換性無い、としていいから。
いわゆるISVや一般開発者がItanium2系の比較的安定した開発環境を揃えられるのがいつかということ。
みんなで使ってくれないと安くならないんだよね。サーバはサーバの価格帯ということか。Powerでいいんじゃねぇの。

898 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 23:13
>>896
ダンプ取れてないのかYO!

899 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/18 23:14
>896
未完かよ!
その前に300とか400とか入ってて泣くんだよな。
客「どうなってんだよ!」
サポート「資料を採取してください」

900 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/18 23:22
結局、IAは64bit化への移行が最大の壁だよね。
これがクリアされてしまうとRISC系は厳しんじゃない?

AIXもIA対応したら?

901 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/19 00:37
>>900
そんなことしたらpSeries誰が買うの?

902 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/19 12:12
>>889,898,899

このあたりの会話が理解不能な者は幸いである ・゚・(ノД`)・゚・
ちなみに888は「ぱっぱっぱー」と呼ぶ。さらにもうだめぽ感が増す

903 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/19 15:14
>>885
漏れもその資料読んだ
なかなか興味深い
Sunユーザーを「邪教の信者」と読んでいるのにはワラタ
なかなかIBMもやってくれるぜ

904 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/19 17:46
TSMってどうよ?

905 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/19 20:23
>>904
癖は強いがDB2との連携(DB2側が仕組みの一部として連携する)など
安心感はあるだろう。まあTivoli製品をほかに使っているならTSMに
してもいいかもな。
業務の重要度が高いなら選んでもいいんじゃない?
もっと軽い用途ならTSMはお勧めしない。

906 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/19 23:58
>>904
OmniBackIIよかコマンドラインが簡単で性能もそこそこ

907 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 00:24
TSMってDB死ぬと終わりだよね?
テープにある情報からDB再構成ってできないかな?


908 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 00:50
>>907
そのとおり。TSMDBが死ぬと終わる。
よって,実運用ではバックアップ取得後,
TSMDB自身もTSMが管理するDBにバックアップする。
(そのように構成する)
こうすればテープにある情報からTSMDBを再構成できる。
もちろん,同時にTSMDMと構成ファイルをrcpで別AIXに
コピーする仕組みも併用するとなおよし。

909 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/20 02:03
>>908
TSMのDBを入れたドライブが氏んだ時に、ドライブを復旧した後にrcpで別AIXに
コピーしたTSMDBのファイルを書き戻した場合、TSMDBをバックアップした時点に
戻るんだよね?そっからロールフォワードする方法は無いって聞いたけど、
やっぱり無いの?

910 908 sage New! 02/05/20 08:30
>>909

無いよ。DB2やOracleみたいなRDBMSのように,REDOログ的な差分が
あるわけじゃないからね。よってロールフォワードという概念はない。
だから,常にバックアップを取得した直後にTSMDBもバックアップする。
そうすれば"差分"は生じなくなるでしょ。
# TSMDBにはdsmadmcからSQL SELECTを発行できるけど,それはまた別ね


911 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/20 12:33
pSeries 用の Giga bit Ether って出てる?

912   sage New! 02/05/20 12:43
>>885>>903
むしろ
「HPに負けたら恥じと思え。 HPは単なるプリンター屋だ。」
ここにワラタ

913 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 12:53
>>911
あるよ

914 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 13:02
>>910
やっぱそうですよね。
昔ADSMの方なんですが使ってて、バックアップ真っ最中にADSMDBが入ってる
ディスクが氏んでしまったことがありました。その時は他のサーバにrcpしといた
ADSMDBを戻してまたバックアップ取ったんだけど。

そういえばTSMとかADSMとかでSQL SELECTするテーブル(backupsとか)の
列名って、みんな覚えてる?私はとりあえずselect * from 〜でとりあえず全部
表示させて、その表示された列名を使ってまた必要な列だけ問い合わせて、という
ヘタレな方法を使ってるんだけど、みんなはどうしてる?

915 New! 02/05/20 13:24
TSMってDBがかなり重要なのにもかかわらず独自DBというのが
気に入らないなぁ。実は中身はDB2だったりするの?

Exportとかってできないの?
論理的に壊れた(壊れてた)という状態が非常に怖いのだが。
(ファイルバックアップしかない場合)

916 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/20 16:02
>>915
そのファイルバックアップだってせいぜい数世代しか取らないし、そもそも
あまり古い世代のTSMDB持ってたってしょうがないし。

つかTSMなりADSMなりって使いづらくない?
昔TSMサーバ煙を吹いて完全に逝ってしまった時があって、
その時データを暫定的に復旧する時に、他のTSMサーバで
残ってたテープからデータを読み出そうと思ったのに
読み出せなくて、結局TSMサーバが復旧するまでデータには
お目にかかれなくて、散々だったことがあります。

俺がDQNなんだろうけど、でもこういう障害の時に
とりあえずデータだけ取り出すことってできるの?

917 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 17:23
>>916
> 昔TSMサーバ煙を吹いて完全に逝ってしまった時があって、

うーん、見てみたい。。。(w

918 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 23:07
>>915

独自DBが気に入らない? じゃ
NotesってDBがかなり重要なのにもかかわらず独自DB(.nsf)
というのが気に入らないなぁ、とかいうの?
(将来的にNotesのデータストアがDB2になるという方向らしいってーのはおいといてな)
OracleのRMANだって同じでしょ。
そこまで不安ならtar+シェルスクリプトでなんとか
すべき問題のような気がするなー

919 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 23:10
>>916

そこまでの障害に対応したいならTSMサーバを二重化すれ。
HACMPとかでな。

920 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/20 23:31
>919
ただ、共有ディスク上に配置したDBが論理的に逝かれた場合には予備系サーバがあっても対処不可。
まぁ、重要な更新をする時はDB更新前と更新後にバックアップする運用は常識的かも。駄レスすまソ。

921 919 sage New! 02/05/21 00:00
>>920
レスども。
確かに仰るとおりなんだけど、「論理的に壊れる」ことへの耐障害性の
確保ってインフラ面の検討項目じゃないような気がする
それって製品の信頼性かアプリの問題で言ってしまえばOracleだってDB2だってそう。


922 915 sage New! 02/05/21 00:00
>>918
Notesの場合はDB=目的のデータだからちょっと観点が違うんじゃないかな?
テープには欲しいデータ(テラ単位の)があって、それを独自のDBで支えている
というのが不安。実際論理的に壊れていてエラーがでちゃったりという症状も
あるし。
Notesは文書DBだから構造が単純だったりするんじゃないの?そうでもない?

WASとかLDAPとかがDB2を使ってるんだから、TSMもDB2使ってもいいんでない?
っていう単純な考えよ。

>そこまで不安ならtar+シェルスクリプトでなんとか
>すべき問題のような気がするなー
これ言っちゃぁさぁ・・・
TSMのメリットは十分享受しているわけだし。


923 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/21 00:40
>>920
バックアップ直前にTSMDBのバックアップを取るのって、
意味あるのかなぁ。無いよりはマシだと思うけど、でも
それに見合うメリットってあるかなぁ。
データバックアップ直後にTSMDBをバックアップするでしょ?

924 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/21 21:06
AIX の /dev/null って rm で消えるんだな。びっくりした。

925 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/21 21:20
あり?普通消えるものじゃないの?
だってただのデバイスファイルだし。

926 Notes sage New! 02/05/21 21:55
>>922
> Notesは文書DBだから構造が単純だったりするんじゃないの?そうでもない?
元々遊びで作り始めたヤツで、内部構造は激しくガタが来ていると思われ。
Index 作ればそこそこ早くなるけど、その Index がすぐ壊れるので嫌い。
無闇に馬鹿でかいデータになるのも嫌い。Networkの帯域が必要なのも嫌い。

お願いですから、Notes でメールはやめて下さい。ワークフロー業務だけに特化してください。

927 sage New! 02/05/21 22:19
>>926
むしろNotes自体もうやめよう…

928 920 sage New! 02/05/21 22:30
>923
そこまではいらないか。バックアップ中になんかやっちまうことを畏れているというかやっち
まったことがあるだけなのだが。で、DBとんじまったよ、どーしよー。となったのでした(泣) >921
論理的て表現はちと変でしたね。スマソ。
TSM部分だけなので実害は大してなかったのだが、報告書(でも外には内緒)や対策〜で、ね。
#わざわざHACMPで2重化したくせにって。そんなの救えるか〜。
>それって製品の信頼性かアプリの問題
イタタタ。

929 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/21 23:48
>>922

>WASとかLDAPとかがDB2を使ってるんだから、TSMもDB2使ってもいいんでない?

単なる設定データストアとして使うわけでも,リレーショナルDBMS
である必要すらないから,TSMもDB2みたいな汎用RDBMSでいいんでない?
ってのはダウトだろー
つまりRDBMSに格納するデータ形式はどうすんの?ってこと。
DB2もOracleもBLOB使ってもTSMがバックアップしうる巨大ファイルには
対応できんよ。DB2にはDATALINK型もあるけど,これも用途的に
合致しないぜ。よって専用DBが妥当だと思われる。

930 915 sage New! 02/05/22 00:11
>>929
おいおい、ちょっと待ってくれよ。

DBにバックアップするデータまで格納するなんて言ってないぞ。
要は、テープにバックアップされたデータのインデックスでしょ?
(あとは日付とかの細かい情報など)

別に今のTSMDBだってデータを格納しているわけじゃないし。

専用DBよりは汎用DBの方が、インタフェースに選択肢が増えて
便利じゃない?ってこと。

#WAS3.5のリポジトリDBは最悪だけどな。
#制約もインデックスもないし・・・


931 915 sage New! 02/05/22 00:13
>>930
もちろん信頼性もね。<汎用DB

932 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/22 01:24
>>930

> WAS3.5のリポジトリDBは最悪だけどな。
>#制約もインデックスもないし・・・

仕様が公開されていないDBに文句つけてもしょうがない。
WebSphere自体がEJB経由で動いててデータを永続化
させてるだけだからその文句自体が変じゃないか?
制約もインデックスもない=悪いという観念的な考えもよくないぞ。
それにSESSIONS DBにはINDEXが作られる。db2lookとかで
みてみ。

933 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/22 01:56
>>930

なんか熱いスレになってんのね(笑)

> 専用DBよりは汎用DBの方が、インタフェースに選択肢が増えて
> 便利じゃない?ってこと。

便利って誰にとって?いや本気で本気で。
メリットデメリットを考えたらデメリットの方がずっとおおきくないん?

少なくともユーザなり悪意のあるアプリがDBに「汎用的なインターフェイスの」
SQL文で直UPDATEやINSERT/DELETEする可能性が残りうるバックアップソフト
なんて怖すぎる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
インターフェイスってことならSQL92/93準拠のSELECT参照があるからええやん。

あと929は多分RDBMSに直接データを入れるとは考えてないんじゃないの。
汎用RDBMSでやるなら「外部ファイルへの参照ポインタ」を表現するにも
「汎用の」データ型でじゃあどうやって表現するのんと言ってると思ふ。

しかしもしTSMのDBがDB2だったらTSM DBのバックアップもUSE TSM
オプションで自動的にTSMにバックアップされてそしてその…と無限ループに陥る罠(笑)

934 rxvt好きです念 New! 02/05/22 09:52
.rclock のせっていで
毎時 00分に 背景の色を変えたいのですが 今一設定がわかりますぇん

*:00 mtwrfus * ; xsetroot -solid wheat
*:01 mtwrfus * ; xsetroot -solid DarkSlateGray
でうまくいきますぇん どうか教えてくださいね


935 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/22 14:46
その前にだれかAIXで動くxgolgoのソース or バイナリ知らん?

936 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/22 18:15
>>935
Googleでソース ハケーソ

937 sage New! 02/05/22 18:53
>>933

>あと929は多分RDBMSに直接データを入れるとは考えてないんじゃないの。
>>929に「BLOB使って〜」って書いてあるからじゃないの?
俺も直接データ入れるようなイメージを感じたが。


938 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/22 23:43
くだらん質問スンマソ
WebSphereってウェブスフィア?ウェブソフィア?
呼び方はどっち?


939 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/22 23:51
sphereで英和辞書引けば発音記号書いてあるぞ、と。

sphere[sfia](正確に書けなかった)

940 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 00:42
なんか、ここはAIXというよりAIXに乗るM/Wの
話題になってきたねぇ
ついでにHACMP/MQがらみとかどうよ?

941 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 02:37
なんか、7 月から AIX 部隊にまわされるようだ。しかし Unix なんて
大学で Sun を触って以来 2 年ぶりだ。そしてなぜか手元に空いてる
ノート PC がある。ここは一発 PC-Unix でも入れて設定とか思い出す
かな、なんて思っている。そこで、AIX やるなら Linux と FreeBSD と
どっちが良いんかね? それとも Solaris I/A の方が良いのかな?
教えてくだちい。

942 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 02:37
>>940

MQ(・∀・)イイ!!
ところで次スレ立ては950でいいの?

943 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 02:39
>>941
きちんと入るんだったらSolarisが一番いいんでない。
実業務にもつながりやすいし。

944    sage New! 02/05/23 03:06
>>941
ある意味Linuxというのもありかもしれん
一生AIXというわけにも…ムニャムニャ

945 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 06:20
>>941 >>944
5LのLはLinuxのLだしな・・・・

ホントにそうなのかは5Lさわってないからわからん
Dominoのおかげで未だに4.3.3だよぉ

946 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 12:03
>>945
つか、5L の上で安定して Middle 動くのかと。
4.3.3 は確実に延長サポート希望だなぁ・・・。

つか、後輩が AIX Advanced Systems Management 受けてるんだけど、
アレを見る限り Linux やっても AIX は理解できないと見た。

947 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 12:48
>>946

ODMで戸惑い、LVMの出来のよさにちょっと感動するというのが
Linuxしか知らなかった人のパターン

948 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/23 12:56
http://www-6.ibm.com/jp/profesnl/subject/aix.html


949 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 14:02
誰か次スレのテンプレつくらない?

950 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/23 14:02
俺…作ろうか? 仕事で使ってるから情報はあるし

951 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/23 21:28
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1019845172/l50
これがあるぞ。

952 名無しさん@お複いっぱい。 sage New! 02/05/23 21:46
>>951
それだけはチョット…

953 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/24 01:11
最近のLinuxにはLVMあるけど、AIXのと比べてどうなの?


954 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/24 11:12
>>953
LinuxのLVMはHP-UXのLVMに近いというかコマンドはまんまHP-UX
でもLVMの癖にミラーの機能が最近のバージョン(1.0から?)削られてしまった。
raidtoolsとかがあるからいらないってアナウンスだった記憶があるけど
これがないとかなり痛い・・・。
LVの拡張とかがオンラインでできないし。つーわけであまり使えない。
あとver1.0以降は安定していると思う。それ以前はちょっと・・

955 lsvg sage New! 02/05/25 00:04
既出かもしれんけど EVMS ってのもあるな>Linux
http://evms.sourceforge.net/


956 名無しさん New! 02/05/26 04:22
AIXを勉強させてもらってます。ファイルシステムがイカスらしいんだけど、何分
初心者なんでまだわからないです。でもやってて結構面白いし、
何かネームバリューがあるところも何気に好きです(ミーハーなものでして・・)。
とりあえずがんばろっと。




957 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/26 08:44
>>956
突き進むべし

958 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/26 12:44
>>956
AIXって思いっきりマイナーな気が・・・

管理がしやすくて、おもしろいのは認めるけどね。



959 950 New! 02/05/26 15:57

テンプレとりあえず作った
追加あったらよろしこ
# AIXの有名な個人ユーザサイトってあるんか…?


(ここからテンプレ案)-------------------------------------------

スレッド名「AIXスレッド MaintenanceLevel 02(Part2)」


AIXおよび関連するハードウェア・ソフトウェア(ミドルウェア含む)について
の話題を扱うスレッド。

前スレはこちら 「AIXってどうよ?」: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/983119306/


■ 本家

日本IBM AIXトップページ: http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/
日本IBM AIX Developpers Domain : http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/developer/
日本IBM AIX5L Magazine(ニュースメール配信): https://www-6.ibm.com/jp/domino03/ewm/light.nsf/brc/AIX5LMZ/

日本IBM AIX ライブラリ: http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/library/
米IBM Redbooks : http://www.redbooks.ibm.com

PTFダウンロード: http://techsupport.services.ibm.com/server/fixes

■ ハードウェア

日本IBM pSeriesトップページ: http://www-6.ibm.com/jp/servers/eserver/pseries/


■ ミドルウェア

米IBM : http://www-3.ibm.com/software/
日本IBM : https://www-6.ibm.com/jp/software/
WebSphere: http://www.sys-con.com/websphere/
http://wsworld5.websphereworld.net/
http://www.websphere-world.com/

■ その他: AIX 向け Public Domain Software パッケージダウンロード

bull.de : http://www.bull.de/pub/
UCLA : http://aixpdslib.seas.ucla.edu/aixpdslib.html

■ その他: IBM Developpers Domain

米IBM :http://www-106.ibm.com/developerworks/
日本IBM: http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/


960 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/26 16:26
>>959
エクセレンツ!

961 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/26 17:00
>>959
> ■ 本家
ここから後は 2 に書くべし。

962 950 sage New! 02/05/26 20:06
>>961

> ここから後は 2 に書くべし。

あ、いや、それはもちろんそうするけど。
追加ないようなら,このスレが980ぐらい行ったら次立てるよ

963 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/26 20:13
>>959
ドキュメント系のリンクないすか?

964 950 sage New! 02/05/26 20:46
>>963

日本IBM AIX ライブラリ: http://www-6.ibm.com/jp/servers/aix/library/
米IBM Redbooks : http://www.redbooks.ibm.com

がそれなんだけど,そゆ意味でなく?

965 sage New! 02/05/26 21:48
4.3 http://publib.boulder.ibm.com/cgi-bin/ds_form?lang=Ja_JP
5L http://publibn.boulder.ibm.com/cgi-bin/ds_form?lang=Ja_JP&viewset=AIX

くらいは直リンした方が便利じゃないかな。

966 965 sage New! 02/05/26 21:50
まちがえた…
halt qして氏のう

967 名無しさん New! 02/05/26 21:57
肝心なファイル内容は全て英語。
英語勉強しなければ。

968 名無しさん New! 02/05/26 22:00
>>958
全然マイナーではないんですけど。
主要金融系、世論を反映しやすい場所に配備されてるぞ。
君は初心者君ですね。
因みに俺は工作員ではアリマセーン。


969 名無しさん New! 02/05/26 22:03
958はプリンタ屋のうにくすでオナニーでもしてなさいです。

970 958 sage New! 02/05/27 00:39
>>968-969
確かに初心者だな・・・まだ1年くらいしかたってないからな


大規模なところで、メジャーなのはよく存じています。

中小規模だと、マイナーですよねってことで



971 名無しさん New! 02/05/27 01:16
>958
ビミョーですね。
でも将来性はあるみたいですよ。
どっかの板に書いてた。あと、まぁ長年培ったIBM独自といっちゃなんだが
ノウハウも有るし。
根幹から葉っぱまでAIXでないと成り立たないという事実もあります。
SMITも使いやすいし。
心配されてるLINUXとの互換性もいずれは解決されるでしょうね。
ナンバーワンではなくても信頼性やバリューでオンリーワンになればいいなと
自分では思ってます。
因みに俺も工作員ではアリマセーン。客観的な意見で。



972 名無しさん sage New! 02/05/27 01:25
硬く虚無なUNNIXという空間であの人形が走りこけるシュールな姿にどれだけウケたか
俺も詰まらん人間になったもんだ。
好きです。あのエセグリコ

973 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/27 02:01
>>972
smitマンのことだな。

974 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/27 07:51
>>973

ヤツの雄姿は WebSphereStudioApplicationDeveloperの
「実行」ボタンに受けつがれている…

# eclipse だろーという突っ込みはあえて無視する

975 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/27 12:57
>>974
WebSphereにsmitマンが出るのか。
開発しているところに行って、見てみるかな。

976 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/27 15:40
>>975
あの八頭身ワイデス smitマンっていうのか…・


って書いている場合じゃねえんだよ。目の前の43Pが起動しねえんだよ!!

なんで保守契約はいるまえにクラッシュするかな…。

メンテナンスモードで起動してもディスクをマウントしない(synclovodm: No logical volumes in volume group rootvg.

状態でテープからsysbk取ったテープからフルリストアしても大丈夫かな…。

977 smit man age New! 02/05/27 17:07
少し早かったかもしれませんが、新スレ作りました。
>>950さんのテンプレ、ありがたく使わして頂きました。

AIXスレッド MaintenanceLevel 02(Part2)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1022486427/

このスレ、もう少し消費した方がいいと思われる
+AIXの更なる繁栄(?)を祈ってage

978 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/27 17:22
>>967
マニュアル、変な日本語で翻訳されてる時が...
もしかして、「翻訳の王様」使ってる?

979 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/27 21:58
>>967
翻訳の王様か知らんが人が翻訳してはいません。
rootが根と訳されてるのはワラタ

980 sage New! 02/05/27 22:27
>>979
今のバージョンでは修正されているが、以前netstatのこうもくで
up (interface up) の説明が "上。" となっているのを見つけて以来、
落ち込んだときによく見てわらってた。 でも今は笑えないのでチトサビシイ...

981 名無しさん@お腹いっぱい New! 02/05/27 22:36
AIXは凄い細かいけどその分使いでがある様な気がする。
自分だけかもしれないけど、玄人好みのUNIXだと感じました。
なんにしたってあの黒いボディは格好良い。あれ見てると白PCがちゃちく見える。
100%ンナことはないんですけどね。



982 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/27 23:38
        \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

983 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/28 00:07
>981
白いバディのデスクトップのRS/6000もあったりする。鬱だ。

984 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/28 00:19
  ノノ ノ ノ人ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (●´ー`●)< がんばるべ・・・
  (__甘⊂)__  \_______
/       /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|# |
|だべさ饅頭|/

985 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/28 00:37
>>983
んだな。
俺んとこは白43Pと白F50使ってんな。

986 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/28 01:59
>>978
ASの人の話だと、IBMはマニュアルの類は昔から機械翻訳らしい。
んで、そのマニュアル翻訳で身につけたノウハウが翻訳の王様だって聞いたよ

987 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/28 07:26
まだ終ってなかったの?

988 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/28 13:18
>>979>>986
機械翻訳でしたか。情報サンクス。
ドーリデ イミフメーナ カショガ オオイト オモタ

でも、"root"→"根"
と訳すノウハウ使った「翻訳の王様」って...

989   sage New! 02/05/28 13:56
一応、人がチェックしてたりするのかしら<翻訳
まさかノーチェック??

990 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/28 14:40
恐らく、ノーチェック...

991 名無しさん New! 02/05/28 23:06
Linux互換は多少時間はかかるかもしれないが確実に解決されていく。
本当の課題はMS絡みで流れて来たデバイス機器の問題。これが一番根が深く、
落ち難い、壊れ難いといったUNIX最大のウリを揺さぶる。

992 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/28 23:11
AIX6.0が出るって本当?

993 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/29 00:11
>989-990
ノーチェックというより、見て見ぬ不利の予感・・・

994 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/29 00:35
間違い探していちいち修正なんて
始めたら結局時間かかっちゃうからな・・・

995 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/29 00:57
PSSP Installation and Migration Guideの日本語版も記述間違いが
あったままずっと来てたような・・・。最近のは知らないけど。

ちなみにどこが間違ってたかは忘れますた(w
第二章の前半部分。

996 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/29 01:24
日本語マニュアルは原文を直訳しすぎなんだよな。
いったん英語に戻して、初めて意味が分かるのが多い。

997 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/29 02:03


998 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 02/05/29 02:05
smitマン...がんばれ...がんばれ...がんば........もうだめぽ

999 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 02/05/29 02:25


1000 1000 sage New! 02/05/29 02:25
1000げっとー
              ∧            ∧
              / ・           / ';,
             /  ';          /  ';
             /   ;______/   ;
          /                  \
         /    /          \     \
        /´   (  ) |____|  (  )      |
       |  /////  (  |     :|    )  /////    |
       |    (   ) :|      |  (   (       |
        |    )  (  |     |   )   )      |
        |   (   ) ';    /   (   (     /
         \  )  (   \/    )   )  ../
           ヽ              ........:::::::


1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。