雑誌掲載ソフトウェア

JR-200は低価格で発売されたJR-100の後継機種ですが互換性はありません。カラー機能の追加、5オクターブ3重和音、メモリも倍増されてました。 入手してからずっと放置してました。市販ソフトは皆無なので雑誌が頼りです。

作者名は雑誌に掲載された通りです。問題がある場合は連絡をお願いします。これ以外にも掲載されてたという情報がございましたら連絡を頂けると助かります。 突っ込みやご意見もメール(takky386@gmail.com)にて。

目次

PiO
1984年4月号創刊、1986年10月号で廃刊。創刊号の前に3号分I/O別冊として出ている。廃刊後にスペシャルが3冊出ていた。Vol2、3はポケコンオンリーだった。ゲームのみに絞り、短く簡単なBASICオンリーのソフトからマシン語オンリーの本格的なソフトまで幅広くサポートしているのが特徴。実力がある常連の投稿が多いので安定してクォリティの高いゲームが多かった。
 
 BOMBING FLIES:ギャラクシアンライクなゲーム。
 ACCESS:爆弾で敵を倒すゲーム。
 ベゼレネーター:ルナシティSOSの移植。
 APPARD:敵を全滅させる戦車ゲーム。
 PiO PiOn:跳ね回る敵をワイヤーで倒すゲーム。
 アルファベット:アルファベットを集めていくゲーム。
 パズル200:16パズルゲーム。
 ワタリアン:上からの視点の戦車ゲーム。
 マヤッチューレース'85:TPS視点のレースゲーム。
 スペース・スクランブル:横シューティングゲーム。
 エスケープ&エスケープ:カギをとって脱出するゲーム。
 JR-100m:キーを交互に押してタイムを競うゲーム。
 エイリアン・フォール:同タイトルのアレンジ移植。
 マヤッチューレース'86:TPS視点のレースゲーム。
 青い鳥を捜せ!:かな入力式のアドベンチャーゲーム。
 キャリオン:縦シューティングゲーム。
 ハンバーガー:具を積み上げてハンバーガーを完成させるゲーム。
 アルファベット2:アルファベットを順番に取っていくゲーム。
 


PiO Special
PiO廃刊後にスペシャルが3冊出ていた。Vol2、3はポケコンオンリー。
 
 菓子子さんゲーム:饅頭をたいらげていくゲーム。
 


マイコンBASICマガジン・デラックス
1983年から1993年1月号まで。基本的にBASICで書かれたゲームを扱っていた。マシン語のダンプリストを含むものは月刊マイコン側に掲載かも。10年近く掲載というのは快挙だと思う。
 
 地球防衛ゲーム:迫りくるUFOから地球を守るゲーム。
 TRACK:トラックを出口まで誘導するゲーム。
 ベーマガ・タタキ:いわゆるもぐらたたき。
 ALIEN HUNTER:エイリアンをすべて足止めするゲーム。
 日本対JR:敵機を撃ち落とすゲーム。
 THEゴジラ:最上段へ行ってゴジラを攻撃するゲーム。
 BEM ATTACK:動き回る敵をショットで仕留めていくゲーム。
 聖子ちゃんの秘密の花園:聖子ちゃんを制御して鉢植えを育てるゲーム。
 マイコン電力五反田営業所:落雷をキャッチして電源を賄うゲーム。
 SUGAR:シュガーポットから砂糖をカップへ運ぶゲーム。
 BACTERIUM:バクテリアを撃滅するゲーム。
 コウモリの城:コウモリの城へ爆弾を投げ込んで撃退するゲーム。
 アステロイド・ワールド:アステロイド帯にいるエイリアンを倒すゲーム。
 M.F. HUNTER:メカフィッシュを槍で倒すゲーム。
 A BOY MEETS A GIRL:落とし物を拾ってアタックするゲーム。
 スリーモンスター:地下のモンスターを倒すゲーム。
 RAND 8B:ハートを取っていくゲーム。
 ダウン・ダウン:壁にぶつからないように降りていくゲーム。
 HELI LANDER:ヘリで補給しながら進むゲーム。
 ミッドナイト・フライト:ダイヤをとっていくゲーム。
 HI-SPEED INVADER:シンプルなインベーダーライクなゲーム。
 FUTURE号の冒険:敵機を撃ち落とすゲーム。
 ハンターゲーム:ライオンをハンティングするゲーム。
 DOUKUTSU GAME:洞窟内のコウモリを撃退するゲーム。
 エレベータ:エレベータを渡って対岸へ行くゲーム。
 ターゲット:人を撃たないようにターゲットを撃っていくゲーム。
 LOVE ATTACK:ダイヤとハートを取って彼女に届けるゲーム。
 CHANNEL WARS:ネズミを撃退してチャンネルを合わせるゲーム。
 MOON LANDER:変わった着陸ゲーム。
 APPLE TREE:リンゴをキャッチするゲーム。
 WILD BOAR:イノシシを撃退していくゲーム。
 MULTI1:挟まれないように下に降りていくゲーム。
 忍者:忍者を倒すゲーム。
 ROPE FLOG:舌を伸ばして上がっていくゲーム。
 オイル・パニック:規定数のオイルを集めるゲーム。
 MEMORY DEBUGS:メモリ上のバグを撃退していくゲーム。
 TABLE TENNIS:ピンポンゲーム。
 S.L.O:人を救出するゲーム。
 STAR GAZER:KEYを取ってESAを集め穴に入るゲーム。
 FIRE! FIRE! FIRE!:火を消して進むゲーム。
 MOBILE SUIT:敵モビルスーツとのタイマンバトル。
 FISHING SIMULATION:堤防での釣りゲーム。
 産業スパイGAME:カギをとって金庫を開けていくゲーム。
 DANGEROUS:降ってくるものを撃つかよけるゲーム。
 BACTE AREA:2種類のバクテリアを撃退するゲーム。
 テラズ:テラズを迎撃するゲーム。
 FRUIT MONSTER:フルーツで敵をつぶすか爆弾で倒すゲーム。
 ROCK:岩を押して敵を閉じ込めるゲーム。
 BASE ATTACK:移植版横シューティングゲーム。
 REBOUND 2:跳ね返るボールで目標を消していくゲーム。
 ロウデン・ゲーム:漏電個所を直しながら風呂の正義を守るゲーム。
 スライドMAZE:スライドさせてターゲットを消していくゲーム。
 ORGAN BEAT:鍵盤を使ったもぐらたたきゲーム。
 JAVIOUS:降ってくる岩をかいくぐるゲーム。
 影さんの里帰り:鳥をバーナーで焼いていくゲーム。
 BEE!:蜂から逃げつつ花に水をやるゲーム。
 ROPE & ROPE:ロープで動物を捕まえていくゲーム。
 核分裂:中性子をぶつけて核分裂を起こし見守るゲーム。
 編君の冒険 PART 1:SWEEPERを誘導してごみを片付けるゲーム。
 ROCKER:じゃんけんロックの移植版。
 COSMIC BALLS:アステロイド風ボール破壊ゲーム。
 WING LOVE QUICK LOAD:ウイングマン氏LOVEなゲーム。
 BATTLE ZONE:敵戦車を倒していくゲーム。
 TOSHI JONG:手軽に楽しめるポンジャン。
 カギをひろえ:カギと銃を拾って出口へ向かうゲーム。
 Mr.:ボールをゴールへ誘導するゲーム。
 プータン:種を育てて収穫して出口へ向かうゲーム。
 SAKURANBO SAKURANBO:気球でサクランボをとっていくゲーム。
 ガッタンGATTAN:酸素をすべて回収するゲーム。
 BLOCK AREA:ブロックをショットで押し戻しながら敵を倒していくゲーム。
 タワー・オン・ファイヤー:飛び降りる人をキャッチして救っていくゲーム。
 ロボット・ファーマー:ロボットを操作して収穫していくゲーム。
 DRIVE GAME II:安全運転でゴールを目指すドライブゲーム。
 MORM:横視点のアクションパズルゲーム。
 EXPLODER:横シューティングゲーム。
 BATTLE ZONE II:横シューティングゲーム。
 PUSH MAN:ボールを押して敵を倒していくゲーム。
 BLOCK:ブロックを押してドル袋を集めるゲーム。
 THE BOOKS:立ち読みしていくゲーム。
 山岳救助隊:人を救出していくゲーム。
 SPACE CALION:縦シューティングゲーム。
 ダイヤーンの塔:最上階に捕まった友人を助けに行くゲーム。
 BATTLE ZONE III:敵艦を倒していくゲーム。
 THE ELECTRON:電子を+極まで進めるゲーム。
 THE BUG BALL PANIC:左右からくるバグを撃退するゲーム。
 ROAD-CAR:コースから落ちないように上下移動するゲーム。
 RUN:雷に打たれないように走り続けるゲーム。
 CONWOR:ロードランナー風パズルゲーム。
 編&影 SUPER VER.:カセットテープを回収していくゲーム。
 RUN II:ブロックを押して道を作ってゴールを目指すゲーム。
 BUILDING200:スペースマウス風のゲーム。
 タイヤキクン:サメをよけながら泳ぎ続けるゲーム。
 WATERくん:水で敵を倒していくゲーム。
 DRAGON'S MAZE:コマンド選択式のRPG。
 ROOM 16:ブロックを駆使して姫を救出するゲーム。
 カーレースでポン:カーレースゲーム。
 奇妙な部屋:変化する迷路から脱出するゲーム。
 消えた風船:雲に隠れた風船を当てるゲーム。
 FIGURE MOVE GAME:足元の数字だけ進んで出口へ向かうゲーム。
 BRICK MAN:金塊を集めて出口から出るゲーム。
 MOJI MOJI PUZZLE:じわじわ出てくる文字を当てるゲーム。
 WATERくん3:コマンド選択式のフィールドRPG。
 ハッカーヘの挑戦:プレゼントを探し出して彼女へ届けるゲーム。
 EXCLUDE:ボールを出口へ押し込むゲーム。
 FORCE:ターン制シミュレーションゲーム。
 ADVENTURE OF LOMES:ブロックを駆使して出口へ向かうゲーム。
 リー:対戦格闘ゲーム。
 THE ALIEN:迷路から女の子を救出して脱出するゲーム。
 AREA-B3:ブロックで敵を撃退するゲーム。
 FORCE II:ターン制シミュレーションゲーム。
 OMICLON:隣接する数字へ移動してポイント通過していくゲーム。
 リバース:画面上の文字を反転させるゲーム。
 KUGIDARASU:釘を抜いて出口から脱出するゲーム。
 北京:カードを移動させていくゲーム。
 ロボットエ場:荷物を積み上げていくゲーム。
 速いBLOCK:いわゆるブロックくずし。
 BUGS SLAYER:罠で敵をはめて倒すゲーム。
 コピーはどれだ:コピーロボットを当てるゲーム。
 博士の異常な愛情:落ちものパズルゲーム。
 TAKE $:$を全部取っていくゲーム。
 退治せよ:上から迫ってくるエイリアンを撃退するゲーム。
 遊遊ダイス:ダイスを使ったゲーム。
 JR SHOOTING:横シューティングゲーム。
 HORE HORE:穴を掘って水をとるゲーム。
 5本のショート・プログラム:単純で熱くなれるゲーム集。
 東の島にブタがいた・改:2種類の豚を家まで誘導するゲーム。
 TO BE CHASED:敵から逃げながらPをとっていくゲーム。
 SIMULATION GAME:ターン制シミュレーションゲーム。
 EXCLUDE II:爆弾でブロックを破壊して隠れたドアから脱出するゲーム。
 BALL BALL:青いボールで下から迫ってくる敵を撃退するゲーム。
 


ナムコビデオゲームミュージックプログラム
ALL ABOUT NAMCOが出たときにゲーム音楽プログラムを集めた本として出版されました。ベーマガのビデオゲームミュージックコレクションに繋がっていきます。
 
 MAPPY:マッピーの曲メドレーを演奏するプログラム。
 THE MUSIC OF NAMCO:ナムコゲームの曲を選んで演奏するプログラム。
 SELFISH NAMCO MUSIC:ナムコゲームの曲を順番に演奏するプログラム。
 


月刊マイコン
1979年辺りから1983年12月号まで。ベーマガと同じ電波新聞社発刊ですが、BASICのみでも長いものやマシン語を含むものがこちらに載ってた感じ。
 
 ぺん太:ペンゴのアレンジ移植。
 TANK FIRE:相手戦車とタイマンバトルゲーム。
 Schoolアドベンチャー:コマンド入力式のアドベンチャーゲーム。
 レマゲン大戦争:ターン制シミュレーションゲーム。。
 THE SAILING:ヨットでゴールを目指すセイリングゲーム。
 SPACE RESCUE M31:救助カプセルを回収していくゲーム。
 


テクノポリス
初期の頃に掲載あり。特に別冊のポシェットに多く掲載がありました。
 
 SKIゲーム:いわゆるスキーゲーム。
 バイオリズム:バイオリズム算出プログラム。
 プラニトブラスト:5が所のポイントに着陸していくゲーム。
 EXTRA:ゼビウスライクなゲーム。
 スヌーピークライマー:ドンキーコングライクなゲーム。
 エイリアンショット:エイリアンを撃ち落としていくゲーム。
 WITCH:魔女をよけて彼女を助けるゲーム。
 JRランナー:ロードランナーライクなゲーム。
 MAZE:3次元迷路ゲーム。
 SUPER ALIEN:中央のベースをエイリアンから守り撃退するゲーム。
 
テクノポリス増刊プログラムポシェット
投稿ソフトをまとめてムックで出したもの。テクノポリス増刊としてVol.1〜5(予告では6が出る予定だったが、ムックVol.1となった)が出ていた。比較的短めのプログラムが多く、1画面プログラムを特集して多くの投稿があった。わびさびでは更に短いプログラムも掲載。
 
 迷路脱出ゲーム:動き出すと止まらない自分を出口まで誘導するゲーム。
 PICK UP HEART:ハートをとっていくゲーム。
 the UFO.2:Pを打ち撃ち落としていくゲーム。
 宇宙戦艦ヤマトゲーム:ゴールまで誘導するゲーム。
 Bomb Defense:。爆弾を打ち落としていくゲーム
 くるまよけ:Pを取りながら進むドライブゲーム。
 Escape:ロードランナー風アクションパズルゲーム。
 Test Drive:車教習ゲーム。
 HOLEファイト2:宇宙船が穴を通過していくゲーム。
 DORAKYURA:牧師に捕まらないように女の子をさらってゴールするゲーム。
 TYPE RUNNING:タイピングソフト。
 BEES:左右斜めから迫ってくる障害物を避けていくゲーム。
 
テクノポリスムック・プログラムポシェット
テクノポリス増刊プログラムポシェットを廃刊し、テクノポリスムック・プログラムポシェットとしてVol.1〜12まで販売された。
 
 ROPE ROPE:ロープを張って金塊を取っていくゲーム。
 ゴミストップ:ランダムで出現するごみを取っていくゲーム。
 NIGHT DRIVE:ライトの照らし出す範囲しか見えないレースゲーム。
 BAR-GETTING VAL:数字を順番に通過していくゲーム。
 SPACE CARAMEL:障害物をよけてキャラメルを取って進むゲーム。
 おむすびコロリン:アミダ上のおにぎりを取らせるゲーム。
 SPACE RALLY:隕石をよけて進むゲーム。
 NUMBERS:数字を消していくゲーム。
 



画像データに関する考え方
本ページ配下に含まれる画像データは、著作元に許可無く載せていますが、著作権を侵害するつもりはまったくありません。 画像データは「引用」の範疇にあると考えており、攻略、紹介サイトとしては、この引用をなしにしては情報が伝わらないと考えております。 これらの画像で当方が儲けようとは思ってませんし、掲載により著作者に不利になるようなことはないと思ってます。 問題がある場合、takky386@gmail.comへその旨と連絡先を書いてください。 折り返しメール連絡しますので、詳細を送っていただきたいと思います。 納得のいく説明があれば、問題の画像データは削除させていただきます。

また、ディープリンクによりこちらの意図した使い方以外の使い方を行われた場合、リンク先のページの問題とさせて頂き、こちらはまったく関係ないものとします。 画像をダウンロードし、ブラウズしたマシンに保存されたものも、同様に保存者の責任において処理していただく様お願いします。(つまり、最終的に使った人が責任を負ってくださいということです。)