結局秋葉原で新品を調達してきての交換です。前のマザーは、やはりコンデンサ不良です。茶色く液漏れが1つ、ふくらみが3つくらいありました。GIGABYTEはコンデンサは適当なのね。
同じチップセットが原因か知りませんが、交換して再起動したら問題なくXPが起動しました。ハード構成が変わると起動できないような気がしてたのですが、XPはOKなんだね。2000なら修復セットアップしないと駄目だった気がする。起動したものの、アクチベーションは必須でした。コンデンサ不良ってのがあるのだから大目に見て欲しいものです。
また、もう一台のPCがメモリーエラーで落ちるので、サムソンチップのメモリも買ってきました。1GBで8千円っていい世の中だ。これで安定してくればいいのだが。
前使ってたメモリもメーカー製なのですけどねぇ。はずれだったと。
楽天のポイント
去年にメールのアンケートでポイントがもらえる奴が楽天に合併され、それらのポイントとInfoseekポイントで稼いだのが1000ポイントを超えたので一気に買い物で使いました。さすがにここまで貯まるとでかいです。
メールのクリックは1ポイントだけど面倒じゃなければ結構貯まります。アンケートは案内が来たらすぐ答えないと回答数オーバーで駄目なケースがあるので気軽にってわけではなかったり。1回のアンケートで3ポイントくらいが多いか。うちはまとめて一気にクリック大会ですので、アンケートを最近逃し気味。
楽天のポイントといえば、あとは自宅のアカウントの方かな。こちらは買い物の時に使う奴で、買い物だけのポイントが累積されてる。先日外付けHDDを買ったのでこちらも1000ポイントくらい残ってます。大抵、今まで持ってたポイントを買い物の度につぎ込んでるので累積は期待できなかったり。まあ、ポイントをためる頼みの綱はメールかアンケートくらいか。暇なときにクリックしまくって…面倒じゃない人はいいかもね。
マザーボード調達
まだ754マザーを取り扱ってる店があったので、GIGABYTE GA-K8VM800Mを調達。コンデンサさえ安定してれば問題ないマザーです。このマザーは一度壊れた経験があるので、おそらく1年後には壊れるでしょう。壊れたマザーはまだ残ってるので、コンデンサを交換して使えるようにしておきたいです。半田付けは出来るけど、マザーにこてを当てるのはPentiumマザー以来かも。昔、あるマザーを買ったら挙動がおかしくて、マザーを設計してる人に聞いたらそのマザーはチップ抵抗が省略されてるので不安定って聞いて取り付けて動かしたことがあります。まあ、今回はコンデンサなのでそんなに難しくないと思えるのだが、やってみないとわからん。
挙動不審なPC
Master of EpicをプレイしているPCが挙動不審な動作を。今まで特に問題がなかったのですが、放置しておくとリブートがかかった状態になり、初期起動のチェック後にビープ音がなってから起動開始されると(一般的に)思いますが、ビープ音がしなくてHDDアクセスランプがつきっぱなしに。電源を落としても復旧しないのですが、電源ケーブルを引っこ抜くか、電源にあるスイッチをOFFにすると元に戻るっぽいです。問題はどこだろう?HDDが一番怪しそうですけど、起動してしまえば特に問題はなさそう。マザーボードはコンデンサに茶色いごみがついてましたが、これが液漏れ?かどうか不明ですが、それ以外は特に目立った外傷はなし。電源系とも考えられますが、何がなんだかさっぱりです。
このPCはAthlon64の754ソケットなのでマザーが死んでしまうと代替品がなくて問題になる。当時省電力でパワーもあるのでよさそうと思って買って特に目だった問題もなく動作してたのに、買い替え時って警告か?今マシンを組み替えるとなるとDual Core CPUが安くてお手ごろですが、マザーボード、メモリー、ビデオカードを買い換える必要が出てきます。メモリーは継続利用できそうですが、CPUはそうはいかないし、ビデオカードもAGPなので置き換えが必要です。せっかくGeForce6800Ultraを積んでるのにすげーもったいない気がする。やはり、マザーを探して置き換えるしかないかも。ソケット754かつAGPマザー…もうMicroATXくらいしかないかもね。
Master of Epic The Animation Ageリリース開始
意外な出来に一通り見ましたが、DVDもついでに。DVDは限定版だとゲーム内で利用できるアイテムや特典がつくので特典の方がメインかも。一応ワラゲッチャー装備らしいですが、そちらは別にどうでもよくて、プレミアムチケットが欲しかったり。これを使うと能力上昇がアップし、死亡時のペナルティも下がり、通常小数点以下1桁表示が4桁表示になって細かい数値が本当に上がってるかわかっていいので。それが30日分(1日は早朝6時から24時間。使った状態で朝6時が過ぎると効果が消える)休日早朝から丸一日プレイするときによく使ってたり。
それとペット育成に役立つラブペット。こちらはゾーン移動しなければ効果が続き、ペット育成速度アップアイテムだったり。あまり持ってないアイテムなので地道に使ってましたが、これを期に一気に使って鍛え上げてもいいかも。30日分をうまく配分できればいいけど、出来ないならどのキャラに使うか悩みそう。
テンキーは使わないけど
結構前からテンキー機能を持つ電卓が存在します。ノートPCなどで元々キーボードの選択肢がない場合に外付けでテンキーを繋ぎますが、単なるテンキーだとそれっきり。でも電卓機能があれば電卓として活用しつつ必要な時にテンキーとしても使えるって訳です。
うちは電卓というと、ポケコンか12桁の電卓を使います。ポケコンはシャープのG850Vを持ってますが、液晶にラインが入ってしまって使用頻度が落ちてます。プログラムは会社で使ってるパッケージのある種の計算プログラムを入れて活用してました。12桁電卓は1000円くらいの安いやつで大きい表示と無駄な辞書機能がつくわけのわからん電卓です。
で、使うケースをよく考えてみると、毎月頭に提出する勤務表の時間計算、ポケコンは前述の通りなんですよね。ポケコンは16進と10進変換にも使いますけど、BASICの関数を使う関係で打ち込みが面倒。なので16進変換はWindowsの電卓がメインだったり。まあ、プログラムを書く関係でテストでどうしてもメモリーダンプをみるわけで、16進変換が肝になります。
と、長い前置きはこれくらいで、今探してるのは関数電卓または関数はほとんどいらないので16進変換できる電卓、かつ、テンキー機能があるもの。可能なら12桁以上の表示と多少大きくても見やすい液晶または蛍光管…って最近ないか…が欲しいところ。探すと16進変換を持つのは関数電卓くらいで、関数電卓にはテンキー機能がない。テンキー機能のある電卓は12桁当たり前だけど四則演算+αくらい。欲しい機能が揃わない現実が。関数電卓を買っても使いこなせないし、そんなに複雑な計算機能はいらない。16進の四則演算、べき乗、平方根があれば十分。可能なら8進が欲しいところってくらいか。Windowsの関数電卓とはいわないけど、近い機能をもったテンキー電卓ってないかな?Windows関数電卓と互換なら大満足なのだが。付け加えれば、コピーで電卓側に数値が取れ、ペーストでWindowsへ遅れればなぁ。欲張りすぎか?これくらいのことが出来るなら5千くらいまでなら出すけどね。どこか作ってくれないかなぁ…。
選挙
午前中に投票してきた。やはりご老体が多く、道をGメン状態で占領して邪魔すぎたよ。一応事前にネットで経歴など調べてマニフェストで合意できる人を選定して選びました。それと、人を批判しかしない人も除外です。批判なんて誰でもできるしねぇ。
その後散髪行ったのですが、例の松本候補の話題が出ました。リサイクルショップをいくつか経営してて、チェーン店もいくつかあるとか。そういう面での評価はよさそうですが、ページの発言や昨日のバンド演奏といい実態は後者のほうだろうな。
まあ、ここまでうちが嫌う理由にタバコ問題がある。嫌煙厨とかいわれそうですが、実際喫煙者は他人に迷惑かけてる事実があるわけで、何を言っても正当化できないって理解してほしい。論点が変わるかもしれないが、他人がが吐いた痰が自分についたらどう反応する?怒るよね?それと同じことなんだが。特にこの近辺は人ごみで吸う人が居てけが人も出ての禁煙区になった経緯がある。それを理解してないよそ者(かなり話題になったことだから知らないなら住民って言えない)が候補ってのも気に入らない。まあ、こういうことです。
古世界の住人
カンブリア紀~三畳紀くらいまでの生物資料が欲しかったのでいろいろ探しててこいつを発見。作者のページはちゃんとした紹介だったので面白そうと思って買ったのですが、内容はだめすぎ。時代別に時系列になってますが、各世紀内でバラバラな順番で混乱します。説明文もすべてのページで不真面目過ぎて読みにくい。これほど買って損したのは久しぶりです。中にジョークで描かれた生物もいるですが、それ以前の問題が大きすぎる。せっかくいい素材がありながらすごくもったいないです。
酷すぎる候補者
今日も休日出勤だったのですが、帰宅途中駅から降りたらすごいことに。区議会選挙が明日ということで、20時ちょっと前なのにわめきまくる候補者が数名。必死なのはわかるけどさぁ、20時にわめくのはどうよ?昔は18時くらいまでじゃなかったけか?少なくともわめいてた奴には絶対入れません。
その中で一番酷いのが松本哉。演説するわけでもなく、路上演奏だった。しかも、駅の南口前だったので、外にも出られないくらい人が集まってしまって交通妨害。他の議員候補たちは人が通れるように人員を配置して混雑整理してるのに、こいつらは何もしない状態でした。お陰で北口からぐるりと回っての帰宅だった。はっきり言うとこいつは基地外だよ。下記を読めば十分理解できると思う。
まあ、支持する人は別にどうでもいいけど、これらの言葉の意味を理解してるか再度見直しを。
引用元
http://www.senkyo.janjan.jp/bin/candidate/profile/profile.php?id=117505
————— ここから引用 ——————————————
高円寺北口の北中通り商店街でリサイクルショップをやってます。ちょっと、世の中の文句を一言二言。
①自分らの街は自分らで作る!
街には監視カメラがあふれ、路上でタバコを吸ったら罰金、ちょっと買い物をしてるスキに自転車を撤去され、夜、街を歩いてたら警察に職質されまくる!こんな窮屈な世の中はまっぴら御免だ!お上から規制されるのではなく、自分達の街は自分らで作るという、真の「自治」をやって居心地のいい世の中にしてしまおう!
②ボッタクリ経済はロクでもない!
あと、いま、世の中は「ゴミ」だらけ!しかし、そのほとんどは実はゴミじゃない。全然使える物が「ゴミ」として葬り去られている!うーん、これはもったいない!
今の日本経済には、ボッタクリ連中がのさばりまくっている。ひたすら物を作りまくり、売りまくり、そして捨てさせて買い換えさせる事によって、今の日本の経済は成り立っている。リサイクルの逆襲でこんな大量生産・大量消費社会などは蹴散らしてやろう!
③金がないヒマ人が創る文化!
なんだか、世の中仕事と金もうけばっかりで、何をするにも余裕が無さ過ぎて、なかなか遊びのない世の中になっている!まったく冗談じゃない!
文化は金持ちの暇つぶしで作られるものじゃない。貧乏サラリーマン、貧乏フリーター、貧乏学生でも、楽にいろいろ遊べる環境になれば、どんどん文化は創られていってしまうはず!何をするにも金がかかって、せっかく稼いだ金をどんどん吸い上げられていくんじゃあ、そんなのロクな世の中じゃない。気軽に遊び(文化活動)ができるような状態を作りまくってしまおう!
放置自転車の撤去反対!
路上喫煙解禁!
路上の監視カメラ撤去!
リサイクル&再利用でモノを捨てない社会を!
大量生産・大量消費社会くそ食らえ!
無料区営住宅の建設!
金がないヒマ人でも何でもできる社会を!!
————— ここまで ——————————————
財源というか
金が貯まりやすいのが生産職のいいところかもです。
能力アップの為に金をつぎ込むと一気に貧乏しますけど、薄利多売でがんばっていれば買ってくれる人も結構います。
現在の財源としては、メガネ系ですかね。ガラス石を買い取ると思ったより安く多く入手できまして、ガラス板の生成と鉄のインゴットを結構使いますけど、メガネはそれを取り戻せるくらいで売れます。アクセサリー系は最初誰も買ってくれない状態ですが、メガネへ移行できればそこから稼げるので良いです。ソーンリストを作って能力上げも兼ねてもいいですけど、こちらはいろいろ面倒で。
それと木工系でセプターが相変わらず良く売れます。こちらはルビーの価格とトレントの球根の価格で値段が変動してしまいますが、金属繊維は黒炭のストックさえあればそんなに出費は多くないです。トレントの球根自体が入手困難でしょうか。トレントガーディアンは落とさなかったと思うので、ドライアドを刈る人でないと辛そう。こちらだと古代樹の葉も入手できるので狙い目だったり。まあ、共闘状態の場合は難しいですけどね。
電気ウナギの尻尾もだいぶ溜まってきたので日曜の適当な時間に帯電釘を売りさばきますか。前回は購入してくれる人が多すぎて入手できなかった人が居たのが申し訳ないです。今度は4分割しておいて置くかな。下手すると一気に全部買われてしまってこちらはいいですけどせっかく立ち寄ってくれた人に申し訳なくて。