月別アーカイブ: 2015年10月

cronが動いてなかった件

先日、noip.comからドメインを消しちゃうぞ警告メールが来たのですが、クライアントが悪いのかと思ってたら、問題の根源はcronだった模様。syslogをいくつか分離してcronは別ログに書いていたので警告を見落としてました。syslogもそろそろ見直さないとダメですな。
いろいろとチェック体制を作りながらマンネリ化してチェック自体を見逃していたという運営方法に問題がありそう。もう少し簡素化して最低限のチェックで何とかなるようにしておこうかと思います。

Linux関係

GentooではWordPressの最新版が降りてこないですねぇ。まあ、支障ないので警告は見なかったことにしますけど。
カーネルが新しくなるっぽいので、そのコンパイルとリブートが面倒です。

IPアドレスが変わらないので、noipの更新が全然行われなくて、更新しないと消しちゃうぞメールが来てた。noipのクライアントはIPアドレスが変わらなくても強制更新する機能があるのですが、以前機能を有効にして入れていたはずなのですが、パッケージのアップデートでデフォルト状態に戻されていたみたいで強制更新が無効になってた。また有効にしたバイナリを置き換えておきましたが、うまく動作してくれるかは後日ログをみて確認しないと。
それ以前に一定時間でIPアドレスを更新していたはずなのですが、それも無効になってるのか?いまいち謎な状態だったり。

q-PASCAL

やっと打ち込み終わりました。$2400から$C2FFの32KB超えの巨大なダンプリストでしたので時間がかかりました。以前600dpiでスキャンしたものだとOCRでうまく認識しなくて手動で打ち込みかな?と思ってたのですが、800dpiでスキャンし直して512バイトくらいで区切って画像を生成し、サイズも大きめにリサイズしてOCRへかけたら、かなり認識度も高く変換できました。

80Bでの動作は問題なさそうだった。PASCAL自体はプログラムを書いたことが無いのですが、多少の知識があるので読むことはできるレベルです。あとで余裕が出来たらもう少しいじってみたいですね。

Oh!MZ創刊号

探していた1冊ですけど、やっと入手できそうです。
ソフトの掲載は恐らくないと思いますけど、入手したらじっくり見てみようかと思ってます。
あと82年7月、8月号(2号、3号)が手に入ると全部揃いますけど、主要記事のコピーを入手してるので手に入れば欲しいところです。

雑誌関係は、I/Oの後期が結構歯抜けになってるので苦戦してます。テクポリは絶ぼ的か。LOGiNも記事がいまいち不明なので進まず。マイコンライフが初期の頃の別冊となってるものが厳しい感じです。
まだまだ打ち込み終わるのに時間がかかりそうです。

コントローラ

かなり昔にアメリカのサイトで購入したSlikStik Solitaireを愛用してるのですが、ボタンが効かないものが出てきてるのと、PS/2接続なので最新のPCだとちょっと辛くなってきてました。最近のアーケードスティックってどんな感じだろうって調べてみると、PlayStation3/4辺りのコントローラがPCでも問題なく使えるらしいとわかったので、HORIのリアルアーケードProV隼を入手しました。


PCにつなぐと、一般的なコントローラとして認識して問題なく使えそうです。サイレント仕様なのでレバーやボタンのカチカチ音も小さく・・・というかほとんど聞こえないのでいい感じです。Windows標準のコントローラの状態を表示してボタン類の反応を見てみましたが、問題なく反応してました。レバーの斜めもちゃんと意図した反応なのでよさそうです。
ここ数年、シューティングやらアクションゲームをやってないので肉体的に反応できるか不明ですけど、MAME辺りで動作確認でもやってみます。
HORIは昔からいろいろなアーケードスティックを買ってますけど満足のいくデバイスばかりなのでいい感じだね。