月別アーカイブ: 2015年3月

キーボード交換


去年400円くらいで入手したIBM製のキーボードKB-7353を使ってましたけど、やはりWindowsキーが無いと最近困るので新しいキーボードを購入しました。5000円クラスのものでも良いものがありますけど、以前IT職現役の頃、東プレの英語キーを使っていてかなり使いやすかったので今回も東プレです。
今回のは更に静音タイプでタイプしたときの物理的なクリック音やキーが戻った時の音もかなり小さく感じます。操作感もかなりいい感じです。人によってはこの感覚が合わない人も居るので、初めて購入する人は要注意かもね。このキーはランプ類が青LEDになっています。明るさは少し抑えてあるみたいですが、こんなものかも。あまり眩しいくらい明るいと鬱陶しいだけですが。

キーボードを年中使う人で肩こりがひどい人は東プレのキーボードを試してみるといいかも。肩こりが軽減される可能性があります。重たいキーストロークのものだと肩こりがひどくなりますし。

Windows8の再起動

そういえば、Windows Updateで再起動されると起動中状態で進まなくなる状態が発生してます。なので再起動されるとすごく困る。ある意味人の使ってる環境をぶち壊し、立ち上がらなくするのは犯罪じゃね?って思ったり。

それ以外にも、編集中のテキストファイルとかがあるのに、強制終了するってのも問題あると思う。強制終了するなら再起動後に使っていた状態に戻してほしいです。エミュレータで打ち込んだプログラムのデバッグをしていて、保存される前に再起動とかありえねー。

s-os関係

やっと終わりが見えてきました。あとはWZD、REALが正常に動かないのと、Lisp-85で関数のセーブ・ロードの動作だけです。WZDが動かないとSmall-Cが吐き出すアセンブラソースをアセンブル出来なくて手詰まりに。関連するオWLK、WLB、プティマイザーやMAKEも動かせない状況です。REALもコマンドプロンプトまで行かないのでお手上げです。Lisp-85は1つだけナンパシミュレーションというゲームがあるのですけど、打ち込めば動かすところまで行けますが、セーブ・ロードできないとなるとステートセーブで保持という最悪の形をとれば保存できますが、いまいちスマートでないので乗り気ではありません。FuzzyBASICの拡張もうまく行かないのでそれも謎だったり。

SLANGはかなり動いていて、あとは浮動小数点パッケージの連動で躓いてます。ローダーが新しいものになってからSOROBANがうまく動かないみたいで、何が原因か良く分ってません。magiFORTHは自分が加えたプログラム(ワード)を含んだシステムとして保存すればいいので、ファイルI/O機能を含めた状態で保存しておきました。これで使いたいプログラムをテキストで記述してロードさせれば動かせます。何でもかんでも追加すると巨大なシステムになってしまうのが難点でしょうか。

いろいろ動かしてみて、個人的に好きな言語はFuzzyBASICがいい感じです。マイクロソフト系のBASICとだいぶ違うので移植の手間があるものの、機能的には素晴らしいです。SLANGもプログラム構造的に好みで、Cライクに使えそうなのがいい感じです。括弧の扱いが面白くて、組み合わせがあってれば何を使ってもいいというのが。S-OSでは中括弧がチェッカー、べたキャラなので大括弧、小括弧を使うか、BEGIN、ENDを使ってもいいので利用次第です。

ブルーレイディスクの視聴


スターファイターのBDが出てるのか・・・と思って購入したのですが、字幕はフランス語、スペイン語だけだった。海外でのメディアを売ってるとは思わなかったので、到着してパッケージを見るまで気づかなかった。まあ、詳細をよく読めば書かれてたことなのですけど、日本語圏向けでないのを普通に扱ってるというのもある意味危険と思った。DVDでも出てないので飛びついたのに残念。タイトルを見た時に気づけよオレ・・・。
幸い、リージョンフリーなので視聴できます。大体の流れは覚えてたので、セリフを聞き取れなくても話がわかるので何とか見られたという感じか。日本語字幕対応のが出たら買い直しするかも。DVDも入ってますが、エリアプロテクトがあるので視聴できません。字幕がどの程度入ってるのか気になるので調べてみようと思う。
25TH ANNIVERSARY EDITIONとあるのですが、もう25年経つ映画なのですよね。

そういえば、BD + DVD + DIGITAL COPYとあり、中にURLとコードが書かれてるのですけど、期限が2012年っぽいのと、アクセスしてコードを
入れてもダウンロードできるのはアメリカ圏だけって警告が出ておしまい。ブラウザの設定を変えたり、プロクシサーバを通せばいける可能背がありますけど、正規手順で入手できなくて残念です。


一番好きな映画なのでBD版も入手です。こちらは30TH ANNIVERSARY EDITIONで30年前の映画となります。DVDとのコンテンツの違いは、ディレクタとかのコメンタリが入ってるのと、Loading Wargames、Attack of the Hackers、Inside NORAD: Cold War Fortress、Tic Tac Toe: A True Storyという映画で使った場面を当事者が細かいうんちくを話してくれるという映像が入ってます。歳をとったデヴィット・ライトマンとかジェニファー、将軍などが出てきてかなり熱い。問題はこれらに日本語字幕が未対応なのが残念なところ。せっかくだから入れて欲しかった。

ブルーレイプレイヤー


最近のブルーレイプレイヤーはネットワーク対応が普通って話を聞いたのでいろいろ調べてみまして、これを購入しました。ネットワークはYouTubeとかネットワーク配信の映像を見るものがメインみたいですが、いくつかのプレイヤーだとWindows共有も参照できるものがあります。これはDLNAクライアント機能を持つのでWindows上でMedia Playerをサーバとして機能させればWindows上の動画ファイルを参照できるようになります。

ソニー製品なのでメニューはPSPとかでも使われてるクロスバー形式。動作ももたつかずにサクサク動いてます。
Windowsでブルーレイディスクを再生させるのに苦労しましたけど、専用プレイヤーなので問題なく再生できます。DVDも綺麗に表示してくれるらしいので、後日試したいと思います。ネットワーク参照は、mp4のX264関係は問題なく再生できました。一部ブロックノイズが出たりしますけど、出ないものもあるのでコーデックの差?DivXでエンコードしてたaviファイルは全滅です。まあ、元々対応してないので仕方ないか。mpegファイルは何とか再生できてます。