月別アーカイブ: 2021年5月

MZ-700メンテ

ホワイトニングがいい感じになったのでキーを取り付けたのですが、何故かMキーがなくなってた。バネもなくさないように箱に入れながら保管したのですけど、2個足りないし。バネはもしかすると2つ使ってると思って付けたキーを外して見直してみたけど不明。SHIFTキーはバネ1つにしたけど、これも含めると4つ消えてることになる。謎です。
Mキーはもしかすると漂白時にビニール袋を使って入れ替えを2回してたのですが、最初に袋に残ってた可能性があるか?よくわからんです。流用できるキーがあれば手配したいところ。

起動もさせてみたら、コンポジット接続では問題なく映ります。キーが微妙で、ファンクションキーが効いてる気配なし。BASICをロードしてキー定義されれば使えるか?それとINS/DELキーが効いてなさそう。これも微妙だけど、モニターで画面クリアはできたたはずなのでダメージを受けてるかも。本体をあけて基板をチェックしてみないとわからん。

MZ-700メンテ

以前動いていたMZ-700ですが、電源ケーブルが見当たらないので動作確認できず。キーが黄ばんでるので、キートップを取り外して漂白中。酸素系漂白剤で紫外線を当てると化学反応できれいになるらしいのでビニール袋に漂白剤を薄めてキートップを突っ込み、日の当たるところに放置中です。

キーはファンクションキーとINS,DELはバネの位置が微妙で、組み立てるのが厄介そうだったので外してません。色はオリジナルに近いので問題なさそうですので。スペースバーの外し方がわからないので、やめておきました。おそらく3か所くらいとつながっていて、バネの代わりに金属のバーがついてると思われますが、外して戻せないと悲しくなるので諦めです。本体の上面もだいぶ黄ばんでますが、これは後日漂白剤を霧吹き状態で吹き付けて漂泊してみようかと考え中。これらの黄ばみはメラミンスポンジでこすっても落ちませんから化学の力を利用しないとダメっぽい。

漂白が終わる前に電源ケーブルを探しておくか。なければ削って作ればいいし。

常温放置のリスク?

https://news.yahoo.co.jp/articles/26f9295e952a0efb974649cb105d07d60d74766a

カレーやみそ汁を一晩放置して危険ってどんな環境だろ?って思った。環境に依存すると思うが、火を通してにおいや状態を確認するのが当たり前だと思うのだが。みそ汁ならねばついたり、味が酸っぱくなったりするので見た目や一口でわかるはず。夜作ったのなら、朝に火を通しておけば昼に食うのには何の問題もない。場合によってはその晩でも問題ない。さすがに二日経過するのは危険ではあるのだが。
カレーだって朝に火を通せば、夜くらいまでは何の問題もない。可能なら昼も火を通しておくといい。それでも菌が残ってダメになるケースもありますが、これも環境依存じゃね?人生で何度か腹痛を起こしたことがありますけど、発生するケースは稀。頻繁に起こるなら生活環境を見直したほうがいい。

そもそも、食いきりの量で作るのがベストであって、作り置きしなければこんな問題は起きないと思うのだが。食事の用意が面倒とか論外だし。みそ汁だって2回づつけて同じものは食いたくない。冷蔵すればって意見もあるが、確実に味が落ちるし、同じ食事が続くのは苦痛じゃ?って思う。つか、みそ汁なんて自分はほとんど飲まないので関係ないけどね。