月別アーカイブ: 2008年2月

いろいろと

フェローシップに入ってから仲間の人とのプレイが増えました。一人ではまず不可能なジャイアントオークを倒しに行ったり、タルタロッサ・パレスでタルタロッサを狩りまくってイクシオン友好とったりして行動範囲がかなり広がりました。
ある人が何かやる時そのサポートもしたりしてプレイ幅が増えた感じです。
また、今まで行かなかったカオスエイジも行くようになり、そこで手に入る「ウー」もペットにすることが出来ました。LV50未満で死亡すると消えるペットなので慎重に育ててます。
それと、また装飾細工のレシピが増えました。今までの錬金で入手できたアイテムが作成可能になった変更の為です。またしてもコインを使うのですが、問題はジュエル系であること。ベースとなるコバルトリング、イヤリングが必須になり、宝石とコインと集めないといけなくなった。でも効果は非常に大きく、これくらいのハードルは仕方ないか?と思ったり。コインがもう少し出てくれればと思いますよ。
料理もレシピ必須だったものが必須でなくなったりしてナイスアップデートといった感じです。これで料理BUFFもうまく使えばという感じでしょうか。細工と料理の時代突入か?

DVD


8巻目が発送されたと連絡がありました。来月出る9巻でおしまいか。長かったよ。まあ、これでなのはシリーズは終るだろうし、次はもういいやって感じです。つか、今回も成長しすぎてアレだったしなぁ。
そういえば、9巻の予約が入ってなかったみたいなので入れておいた。

これが来たら全巻購入特典の応募用紙はヤフオクへ出す予定です。ついでについてたカードも付けて出品しようかと。DVDのおまけなので切り離すのは問題あるのですが、本編DVDさえあればおまけは要らないので。こみっくパーティのおまけも売ったし、余計なのは全部処分予定です。
それと、クレイアニメのDVDを注文しました。

CSのCM中に流れており、ほとんどの話を見てますけど一応手元に欲しくて。クレイアニメって結構好きで、ウォレスとグルミットも一通り見たことがあります。太鼓の達人などもありましたけど、すべてカバーするのは不可能なので地道に見てます。
このノラビッツミニッツは効果音がなかなか良いと思ってます。台詞は笛の音で演出してますが、なかなかそれらしく聞こえるのが何とも。OP/ED曲や効果音におもちゃのピアノ風な音もなかなかいい味出てます。まあ、機会があればぜひ見てください。

DELL SX260へインストール

Windowsしか動かないサーバプログラムを動かしてたのですが、Gentoo上でvmwareまたはqemuを動かし、そこにWindowsを入れれば?と思って実験をしてみようと。
HDDをWestanの120GBを購入。ここのHDDは最初にマシンを組んだ時に買ったとき以来かも。ギガバイトが見えてきた時代だったのにねぇ…。置いておいて、マシンスペックは次の通り。
・プロセッサ:Intel Pentium4 2.4GHz
・メモリ:256MB(DDR SDRAM 266MHz)x1(空き1)
・チップセット:Intel 845G
・VGA、Ethernet、サウンド:オンボード
・バスなど:AGP、PCIなどは一切なし。IDEのみ。
・USB:2.0が4ポート。
・HDD:2.5インチHDDが搭載可能。厚さはどれでもいけそう。
・ドライブ:薄型ドライブが搭載可能。DELL専用のマウンタに入れば。
電源はACアダプタから提供されるタイプでスリムPCです。起動はHDDか薄型CDか
CDの代わりに差し込むFDDのみ。GentooのminiをCDRWに焼いて起動しましたが、起動が途中で止まってしまいました。Windowsの起動CDで起動してみると設定ファイルなど見つからないエラーが出てました。どうもCDが壊れてるみたいです。CDは別途購入しておきました(FDドライブも同時にゲットできた)
仕方ないので、ThinkPadで使ってたCD-ROMを持ってきて、壊れたCD-ROMをマウンタからはずし、ThinkPadのドライブをつけてみましたがベゼルが合わない状態。マウンタに装着できないので、インターフェイス部の基盤のみつけて押し込みました。刺されば何とか動くみたいで、起動CDが問題なく動きました。
ハンドブックにしたがってインストールしまして、今回はXが必須なのでXorgをインストール。GNOMEもコンパイルし、gdmでログイン…と思ったらここでPCが固まりモニターの電源が省電力で落ちる始末。ログなどを調べても特にエラーが出てるわけでもなく、???な状態でした。xdmを起動するデーモンに加えてしまったので、何とか停止させないと作業できないと思って何度かCTRL-ALT-DELを試そうと思えば起動したり。更に謎が深まるばかりです。xdmを外して起動するとコンソールベースでは問題なし。やはりXorgの問題?と思って設定を再度見直してみても特殊な設定はしてない状態。再度confを作ってみたら、Xorg停止時に画面に縦の線がいくつか入り、コンソールへ戻っても画面表示がおかしくなる状態となりました。もしかしてメモリ?と思ってBIOSメニュー開いてみたら、ビデオメモリの割り当てが1MBだったとさ。
8MBへ設定して起動するも状態は変わらず。xorg.confの設定でVideoRamに8192を指定したら動くようになったみたい。最初失敗してた気もするけど、今問題なく動いてます。xdmも起動してみましたが、問題ないみたい。一応デフォルトデプスを16にし、画面サイズをXGAにしておきました。でも表示は1152になってるみたいですが。
あとは日本語環境を整えてWindowsの用意をしないと。

忘れてた

一つ年食った。すっかり忘れてたよ。ちょっと前まで覚えてたのですが、慌しいと忘れるよね。盛大に祝ってもらうような年齢でもないしどうでもいいですけどね。
やっとハルヒのピンキーが出るらしい。予約開始されてます。
Pキャラなので、SNKの奴を見ればわかりますけど、結構な数出ると予想してます。しかし、数出ないと売り切れた場合入手は困難に…。かなり迷いどころですけど、恐らく早期に買っておいたほうがいいでしょう。まあ、再販とかして別パーツがついたり色が変わったりして出すのでしょうけど。

問題というのか気になる点は、ハルヒに似たキャラなんですよね。ピンキーキャラがハルヒのコスプレをしてるだけじゃ?とか言われたらそれまでです。オリジナル性を求める人には向かないかも?
これ以外もいろいろ出るみたいなので、一つ買ったら最後までつき合わされると思います。