ドリンク」カテゴリーアーカイブ

ミツヤサイダー

ミツヤサイダーの日本の果実 青森県産王林を飲んでみた。
日本の果実シリーズは前に何か飲んだ気がしたけど、その王林版。
空けてみるとリンゴっぽいにおいがしていい感じ。これが嫌なにおいと感じる人もいそうな気がする。
王林というと黄色いリンゴってイメージですけど、青リンゴ系統なのですね。
結構甘い方と思いますし、自分的には500ml飲む途中で飽きてきた感もありました。
味が濃くなるとくどさが出ますし、さっぱりしすぎると味気なくなる。このあたりのさじ加減は難しいか。

メローイエロー

メローイエローの500mlペットボトルが売られていて、「メローイエローって売ってたっけ?」と思ったら復刻されての発売でした。58円の特売価格だったので飛びついてしまった。
久々なので味をすっかり忘れてますが、柑橘系で微炭酸って感じか。甘みは強く、柑橘の香りで蜂蜜っぽい印象もあるか。入ってないだろうけど。2本飲んだけどもう飽きた感じがする。冷えてるのがあれば飲みたいですが、平積みなら選ばないかも。
メローイエローが出ていた時代は、300mlのビン入りだった。今の350ml巻くらいの大きさのビンで、ビンはデポジットでなかったので、店に持って行っても引き取ってくれなかったかな。資源的にはビンがよさそうだけど、輸送も重たいだろうし、炭酸を強く入れられないから今ビンにするのは無理か。

いくつか

秒速COOL MEN’Sサイダーを飲んだ。
伊藤園から出たサイダーです。塩分にクエン酸2000mgが加えられ、ライチ風な味になってます。
確かにライチっぽい味だと思います。ただ、すっぱさが強いのでそれが好みの分かれ目かも。
氷を入れたグラスに注いで飲みましたが、ギンギンに冷やしたのを飲むのがいいらしい。
モーニングルトを飲んでみた。
カルピスから売られている牛乳とヨーグルトを混ぜたものらしい。混ぜたというかそれらで作ってるのか。
リンゴを煮詰めたソースを入れてるらしく、リンゴ味がかなり強くなってます。甘さの理由がこれらしい。
飲みやすく程よい甘さなので、朝食でパン食の場合はかなり有効なのではと感じます。目的がこれらしいので十分目的は達成されてると思います。
これは若干売値が高い(スーパー価格です。98円が普通でそれを超えるのは高いと自分的に思ってます。逆にそれ未満なら安いと)のでちょっと敬遠かな。ある程度機能性を持つドリンクは高いよね。
梨の雫 めいわを飲んでみた。
これは群馬県の東毛(群馬県を4分割して南東の部分かな)でメイン売られてるらしい。明和村の梨が名産らしく、これをドリンクにしてる。パッケージには萌メイちゃんというキャラが描かれてる。興味ある日とはGoogle先生に質問してみてください。セーフサーチは中以上で。(OFFだとアダルト画像が満載なので)
甘さは弱めですが、梨っぽい味がちゃんとするのでいい感じです。問題は価格かな。安い機能性ドリンククラスなので何度も飲もうとは思いません。98円クラスなら何度でも飲むのですけどね。まあ、コンビニ価格と比べれば安いものですけど。
やさしいウーロン茶も飲んでみた。
これはサントリーの烏龍茶の加工版で、低カフェインとなってます。
自分的には烏龍茶はちょっと渋めが心地いいと思うので、これは薄すぎというか烏龍茶じゃないと思ってしまった。カフェインが気になる人や烏龍茶の苦さが嫌って人にはいいかも。

ペプシコーラ

安売りで1ケース1980円だったので買ってしまった。
ライブチケットが当たるやつはそろそろキャンペーンが終わるのでその下に埋もれていたドラクエXのふぃ牛ががついてるのを買いました。さらに買い物全体で5%の割引も適用されたので、1本あたり78円。1本だけだと5%割引でも84円なので1本6円浮きました。
フィギュアは一応箱だと16種類入っていて、残り8種類が適当に入ってました。これで偏って16種類入ってなかったら嫌すぎです。中身が見えない時代はよくあったのですけどね。スターウォーズのころは何本飲んだことやら。せっかく16種揃ってるので、ヤフオクへ出品しておきました。入札を見ると800円くらいから1000円くらいで取引されてるみたい(最終額は不明ですが)なのでもし800円で売れれば1本あたり45円で飲めることになります。是非とも落札されてほしいです。
フィギュアとか専門で転売してる人はドリンクも24本単位で出品してますよね。一昔前なら結構稼げたと思いますが今はどうだろうね。夏場は消費しやすいからチャンスでもありますか。

柑橘系

バヤリースのしみわたる果実グレープフルーツ&レモンを飲んでみた。
バヤリースといえばフルーツジュースですが、フルーツ系だと濃いと飲みにくいです。これはかなり薄めで、飲みやすさからいえばいい感じかも。グレープフルーツの苦さはレモンで和らいでる感じですし、もっと薄い水系のものが物足りない場合にちょうどいいと思います。
パッケージにグレフル&レモンと書いてあるのですが、最初何のことやらわかりませんでした。絵もあるから理解できますが、ここは略すポイントじゃないと思うのですが。ここ数十年、何でも単語を略すのが主流になってますけど、何でも略せばいいというものでもなく、適材適所というか空気を読んで使うべきだと思います。文章の中ならまだしも、単発で略されても意味がわからないケースがありますし。
それと、三ツ矢のきれいな水も飲んだ。これは水系だね。レモンが多少強く感じる感じかな。夏場の水分補給にはちょうどいいかも。凍結ボトルなので、凍らせて持ち歩くのにも使えます。農作業などの外での作業やイベント、レジャーなどでも活躍しそうです。

エスプレッソソーダ

サントリーから出たエスプレッソソーダというのを飲んでみました。
小さめのペットボトルで、330mlらしい。300mlクラスといえば、小学生くらいのころ、ペプシコーラをビンで飲んでたときは大容量って思ってたけど、今はこれしか?とか毎度思ってしまう。当時500mlのコーラとか飲みきれない量だったのに・・・って話はそれました。
これは、コーヒー入り炭酸飲料という分類らしい。コーヒーって豆の量とか牛乳の量でいろいろ分類が変わるのはありますが、この分類は初めて見た気がする。つか、コーヒーの炭酸自体が。
開けてみると、においはコーヒーそのものです。一口飲むと、結構苦いと感じました。炭酸は弱く、軽く振ってみないと入ってることもよくわからないかも。一応、上品な甘さと謳われてますが、甘みはかなり薄い感じで、苦味がメインといった感じです。
正直、炭酸はいらないと思います。炭酸がエスプレッソのおいしさを奪ってる感じがして、あまりおいしく感じませんし。
これはもう買わないと思います。

ミツヤサイダー

スーパーレモンというのが売ってたので買ってみた。
グリーン系のパッケージに黄色とシルバーのアクセントが入ったデザイン。まさにミツヤサイダーにレモンを入れましたってイメージですかね。
開けると柑橘類っぽいにおいがいい感じです。飲んでみるとかなりすっぱいです。炭酸も強めでなかなか自分好みな1本です。ただ、甘いのが欲しいときには当然合いませんね。
グラスに氷を入れて飲むと、炭酸の強さはあまり感じません。すっぱさはそのままなのでこれまたいい感じかも。まあ、基本はペットボトルのままギンギンに冷やしておいて飲むのがいいでしょう。炭酸がつらいと感じるなら、氷を入れたグラスについで飲めばいいと思う。
最近ミツヤサイダーはいろいろ出てるので選択に迷うところです。そろそろペプシもドラクエフィギュアが着いたのが出回りそうだからペプシに戻ると思いますが。

ペプシ系

ペプシEXTRA缶があったので買ってみた。
以前カフェイン増量の缶が売ってましたが、それとほぼ同じだと思います。カフェインが強めらしいですが、飲んでも何がどうなのかはよくわかりませんでした。うちは日常でコーヒーをがぶ飲みする人だからカフェインが強いのかもよくわからないです。甘みが少し強いのかまあ悪くない感じ。それでも500mlペットに慣れてるので缶は若干高く感じてしまいます。
期間限定のペプシ ソルティ・ウォーターメロン(塩スイカ)が出たので買いました。
待ちに待った限定版です。本体の色は薄い紫で、シソを煮詰めて甘くするとおいしいシソジュースみたいな色です。パッケージは夏の海にスイカが浜辺においてあるって感じのもの。
空けると薬っぽいにおいがしますので、これが嫌な人も居そうな感じ。ペプシNEXをベースに微妙な甘さといったところ。確かにスイカの味みたいな印象を受けるのは不思議なところ。最近ブラックを飲んでたせいか、甘さがちょうどいいと感じました。これなら毎日一本くらいなら続けられる味かも。
最近塩を使った熱中症対策ドリンクを見かけます。これもその1本かもね。カルピスソーダが塩レモンだったか出してたと思います。かなり微妙な味だったけど。塩を入れたドリンクが今年の流行なのか?とか思ったり。

今日も柑橘系?

リプトンリモーネスパークルを飲んだ。
リプトンというと紅茶ですが、これも紅茶をベースにレモン果汁を加えて微炭酸にしたものです。空けてみると紅茶とレモンが混じったにおいがしました。0カロリーで微炭酸って事で期待したのですが、味的に合いませんでした。なんというか、紅茶とレモンが潰し合ってる感じでどっちつかずの味って感じか。さらに炭酸が輪をかけてまずさを引き立ててる感じ。もう少し紅茶を押し出すか、レモンを押し出せばおいしくなったのかなと思いました。リプトンの紅茶は悪くないのにやっちゃった感のある1本か。
伊藤園のトロピカルビビッツを飲んだ。一応柑橘類も入ってますな。
オレンジ色っぽいパッケージと思ってたら、中身がオレンジ色だった。パッケージにグァバ、バナナ、パイナップル、オレンジが描かれていますが、メインはグァバとバナナ。それとオレンジが混じったにおいがきついです。炭酸ガスが混入されてますが、10%混合果汁入り飲料らしい・・・最近はコーヒーと牛乳の関係みたいに清涼飲料水ではなくこんな表記になってるのか?炭酸がメインなら炭酸飲料だけど。
これは確かにトロピカルフルーツっぽいイメージはありますけど、においもトロピカルフルーツなので好みが分かれそうな予感です。自分的には駄目な部類かも。飲めなくはないですが、進んで飲みたくないです。味自体は悪くないですけど。
次はカルピス辺りを攻めてみようか、お茶系を攻めてみようか考え中。ペプシエナジー系も新作が出てるはずですけど、見当たらない。あ、そろそろ限定販売のペプシが出るのかな。楽しみ。

ファンタアップル

ファンタアップルの復刻版が売られてたので飲んでみました。
復刻版はボトルの中間にくぼみがないタイプのペットボトル。黄土色に少し赤を加えてるか?と思える黄色に近い赤。つか、暗めのオレンジ色か。
炭酸は、ファンタの基本通り弱めで、テーマとなる奴の味がよく出てます。当時の味なんて覚えませんが、素でりんごジュースに炭酸が入ったという印象を受けるのでうまいと思う。甘さはそんなに感じないかも。最近はあとまで甘さが残る飲み物が多いですけど、後味もすっきりか。それでも甘味系ですので、甘さが飲んだ後に口の中に残ります。
自分的には思いいれもないのでこれまでかなと思います。レモンの復刻があれば是非とも。って毎回ファンタ系では書いてる気もする。