使っていたら突然PCの電源が落ちました。
その後1度起動したのですが、また電源が落ちてそのまま起動しなくなりました。
少し前から電源ファン辺りから異音がしてたので電源が原因なのは明白。以前も電源トラブルがあったので売れ筋っぽい電源を1つ購入しました。
以前停止させたサーバの電源が空いてるのでばらして付け替えてみたら問題なく起動しました。購入した電源はバックアップ用に取っておくことにします。
起動させて気づいたのですが、IDE経由のHDDが認識してなかった。つなぎ方が悪いのかと思ってセカンダリへつないだりしてみましたけどHDD自体が死亡してるっぽです。中身を覚えてないので、覚えてないものは消えても問題ないでしょう。消えて困るものはバックアップもありますし。復元が面倒ですけどね。
もう少し試行錯誤して駄目ならHDDは廃棄かな。
月別アーカイブ: 2012年12月
打ち間違いが見つからない
BASICマガジンの86年7月号のChaserというゲームを打ち込んでますが挙動がどうもおかしい。
当時のBASICリストを印刷したものは数字の8と文字のBの見分けが難しい場合があって苦労します。BASICの場合は英単語や変数名くらいなので間違いにくいですが、DATA文などに記載された16進数を表す文字列にこれが含まれるとかなり厄介です。
グラフィックデータの違いは何とかなったのですが、マシン語をDATAとして持っていて、一応32バイト単位にチェックサムがあるので何とかなってそうな感じだったのですけど、キャラの移動後のグラフィックが残ったり、テンキー操作の移動処理もおかしかったりしてお手上げ状態です。
もう少し調べるとしたらチェックサムを含めて8とBが入れ替わってつじつまが合う箇所を洗い出してみるくらいかな。恐らく原因がわからないと思うので駄目かもって思ってます。BASICマガジンはバグ修正の情報がほとんど載らない(というか、問題ないソースの掲載がほとんど)ので打ち間違い確定なのでしょうけど。
印刷できない
画面を見てのデバッグが辛くなったので印刷して紙レベルで見てみようと思い、LIST/Pでプリンタへ出力してみたらError65に。Printer not readyのエラーです。プラグインとかの設定を見てみても特に変更した記憶もなく、最新版に起因するものなのかVer8へ戻してみたら印刷できた。
こうなるとアップデート分で印刷に影響してそうなところを調べないと原因がわかりません。
現状は、印刷が必要ならVer8を使うしか手がありません。頻繁に印刷するわけでもないのでこの方法で行く予定。原因は調べておきたいのでソースも見てみないと。
ホビット公開まであとわずか
指輪物語の少し前の話である、「ホビットの冒険」が3分割されて映画になる。指輪物語の主人公であるフロドの叔父さんであるビルボの冒険話が語られる。自分は指輪物語に高校生のときに図書室に購入されて読めるようになったと聞いたのが出会いでした。指輪物語は読みにくくて字が小さくて挫折しました。この時代、テーブルトークRPGであるDungeon&Dragonsも日本語訳が出たり、アーケードゲームでもドルアーガの塔とかファミコンでドラゴンクエストも出たりして、ファンタジーに飢えていました。
指輪はその後、文庫サイズも出て購入してじっくり読みました。そして、この前の話が児童書であると知るわけです。ホビットの冒険はハードカバーで箱つきのものを入手しました。児童書なので読みやすく、挿絵も多くて楽しいものでした。(挿絵は当時の指輪と同じ人が描いていた)
実際、ホビットの冒険から読むと、指輪物語への伏線もちゃんと語られていて、つながりがよくわかります。逆から読んでも納得できていいですけど。これらが映画となるので、非常に楽しみです。
映画というと、ロードオブザリングもホビットもアニメで先行して映画があるのですよね。古いですけど、当時映画化するのは難しいといわれていて、アニメと実写と重ね合わせたアニメでなかなか味があった作品だった。ホビットはアニメがあるのは知ってますけど、英語のDVDなので一度見たっきりだったか。ロードオブザリング化されて映画となるのでしょうけど、楽しみもある反面、細かい単語とか固有名詞が引き継がれないだろうからいまいち感も残りそうな感じですかね。ゴラムじゃねーだろ、ごくりだろとか。馳夫とかも別の単語になってたしなぁ。先に日本語訳が存在する以上、あわせて欲しいものです。
まねきねこダック
やっと見つけました。人が群がってしまうのはMO、MMOなどでは仕方ないです。