恐らく一番メジャーな図鑑シリーズなのが「学研の図鑑」シリーズだと思います。親が図鑑を買い与えてくれる場合、大抵これらだと思えるくらいメジャーです。個人的にこれらを揃えてみたいと思ったのですが、最新を揃えるのもいいですが、できれば当時使っていた版が欲しいなぁ…と思いまして探してみると結構あったりします。Yahoo!オークションでもかなり頻繁に出回ることが分かりました。
集める上で問題になったのが版の種類。現在は写真メインで表紙に色のボールが無いものが主流。その一つ前が表紙に上下左右4個のボールが描かれるもの。ここまでは普通に本屋さんで入手できるものです。その前が表紙にボールが6個描かれるタイプで「改訂版」と呼ばれるもの。そして一番古いものの4種類あることがわかりました。マイナー改定でもっと種類が増えますが、大まかに分けるとこれくらいです。オークションなどでは主に後者の方がよく出されます。なので、改訂版もしくは初版を探すことにしました。
集め出してわかったのですが、トータルはだいたい60冊。版によって番号が若干違う。一部の図鑑は改訂版で内容が一新されてるなどのことがわかりました。揃ったのは番号が不明な2冊を除いて50種類。あと8種類欠落してることに。タイトルすら分からないのでここから先は厳しいかもです。エネルギーってのがあるのは知ってます。また、カブトムシも最近のものにあるので過去にもあるのか?と思ってます。あとは番号に沿ってない歴史が4冊あってこれまた謎だったり。世界の地理は2冊ありますが、4冊っぽいので2冊欠落、日本の地理ってのもあっらしいのでこの辺りが収集困難といったところです。