eonon D1002J

標準のラジカセを入れ替えました。
ヤフオクで安く入手したのですが、説明ではコネクタが裸のケーブル状態だったのでコネクタの接続キットも別途入手。三菱用のオーディオハーネスも購入しておきました。届いた箱を開けてみたら、コネクタはちゃんとハーネスに繋がるようにそれぞれの線に繋がってるし。接続キットがまるまる無駄になったとさ。配線は同じ色の線のコネクタにハーネスが繋がるようになってるのでかなり簡単。まあ、素人が簡単にいじれるようになってるのだろうからこんなものでしょう。PC組み立ててる人なら簡単すぎると思います。
カバーはハザードランプのスイッチの線に注意して外す。シガーソケットのケーブルはそのままつけたままにしておきました。前のラジカセをねじを外して取り出し。左右についてる金具のねじが硬かったけど何とか外せました。この金具とねじは新しい奴でも使うのではめ込んでおきます。そして配線して取り付け。この状態で車のキーをまわせば電源が入ります。ONにして鳴るか確認しておくといいかも。ラジオはアンテナを繋がないと厳しいでしょう。
外した手順と反対の手順で取り付ければ完成。ねじを2本で固定すると手前過ぎてカバーがうまくつかないので少しずらして1本で固定すれば難なくはめ込みできます。
DVD関係や映像関係は元々興味が無いので無視。ディスクもノートPCのドライブみたいに固定するタイプじゃないので振動に弱いと思われるのでこれも無視。
メインのUSB/SD経由からのmp3再生ですが、刺せば勝手に読み込んで演奏が始まります。MODボタンでFM、AUXなどの切り替えがされますが、刺さないと選択されません。まあ、通常に始動させて自動的に演奏させるなら、USB/SDを刺しておいて始動すれば問題ないです。
デフォルトで全曲リピート状態、順次演奏みたいです。この状態でRDMボタンを押すとランダム再生のON・OFFが出来ますが、どうもボタンと機能がかみ合ってない感じです。自分で使って覚えるといいかも。
うちは全曲リピートのランダム再生されればいいのですが、エンジンを切ると全曲リピート、順次再生になってしまうのが何とも。一応前に演奏してた曲は覚えてるみたいですが、再生もその曲の最初からとなります。演奏が始まってRDMを押せばランダムモードになるのか?と思って押すとSTOPになります。ランダムにするにはRPTボタンだったり。それ以外の操作はあまりしないので、好みのモードに設定する手順がわかればそれでいいです。
表示もかなり間抜けで、曲の番号と演奏時間が出るくらい。それと現在再生してるメディアの表示だけなのであまり表示は意味をなしません。それより時計を出すとかもう少し考えて欲しいものです。OSDボタンもあるのですが押してもあまり意味がなかった。リモコンもついてますが、そちらのほうはボタンが多いのでいろいろ操作できそうですが、取説が怪しげな日本語で説明か少なすぎてよくわからん。
とりあえず必要な機能は十分果たしてるのでこれで満足です。
金銭的に余裕が出てきたら曲名が出る奴でも買います。