元がアダルトゲームで、フルアニメーションで展開されるということと、話の展開とエンディングなどが素晴らしいと評判が高いゲームのアニメ化でした。序盤はアダルトゲームがアニメ化されたソフト感でつないでましたが、9話以降は原作通りの鬱展開に。AT-Xでも年齢制限を設けての放送したとか。元々三角関係を描いたものですので、どのように転んでも誰かが傷つくわけで、見ていて痛いというのを楽しむものでした。
うちはゲームは一通りやったつもりです。アニメを知ってからやったのですけど、エンディングはいくつか印象的なのがありました。アニメではどれを持ってくるのかが非常に楽しみだったりします。(これを書いてる時点で最終話は未放送)
主人公が結構優柔不断で、それにより周りが振り回されるのもわかりますが、それぞれの娘がいろいろな策を練って迫ってくるのもなかなかすごいと思う。まあ、主人公がはっきりとした態度を示してしまった時点でエンディングですけどね。
このアニメは久々の大作と思いました。何度も見ようとは思いませんが、一度は見てもいいかと思う。ただ、それなりの心の準備をしてからがよろしいかと。
このアニメは最初から狙ってますのでそれに違和感を感じてはいけません。一応英語を教えるという話ですけど、出てくる英語はマニア過ぎて一般では英訳されないものばかりです。まあ、そういうものと思うしか。
このアニメのポイントは狙ってるのはわかるけど、しっかりとしたメインストーリーがあります。語ってるのはごくわずかですけど、土台があることはいいことです。エロ的にはマニア過ぎますけど、ロリ&スクール水着か。変身シーンはお約束のスッパ状態です。TV大阪では放送時に薄い霧を入れたとか。(愛知版はまさにスッパというのはネタだったみたいですけどね)話の途中でもエロシーン満載だったものもありますが、さすがにまずいのか消しマークがかなり入ってました。DVDでは消しがないといいのですが。つか、入ってたらどうでもよくなる気がする。
NHK教育で放送されたアニメ。めがねをかけた子供たちが居る町。めがねは情報端末で、めがねを通して電脳世界見るのが当たり前となった世界での話です。電脳空間にも古い空間が存在し、そこにある石ころみないなメタバグというものを巡って話が進んでいきます。
話のつくりはしっかりしてると思いました。雰囲気的に、子供たちがめがねを使って電脳世界で遊んでるだけですが、それを取り巻く話が不可解で重く、うまく演出されてると思いました。
「その他」カテゴリーアーカイブ
クイーンズブレイド
http://queensblade.net/
ホビージャパンが出してる女キャラの対戦ゲームですが、中身を見せてもらう機会があり、中身を見たら…これはロストワールド?と思ってしまった。調べてみると、ロストワールドをベースにしてるらしいです。
ロストワールドというのは、20数年前にD&Dの傍でひっそり売られてたシリーズで、結構安かったこともあり仲間内で持ってる人が多かった気がする。高校生の頃で、4人の仲間内でプレイしてました。本になっていて、手のひらサイズで、自プレイヤー1冊、相手プレイヤー1冊の最低でも2冊ないとプレイできません。本にキャラクタのカードが入っていて、カードを手元に置き、本を相手と交換します。ゲームは遠距離と近距離があり、最初は遠距離通しで決まったページから開始します。カードに立ち位置から行動できるものを選び、その数字を同時に言い合いまして、開いたページから言われた番号の行き先を調べ、該当のページを開いて結果を判定するというゲームです。判定では自分にダメージだったり、特殊攻撃が決まったりとかあって番号を言う瞬間がドキドキ物です。相手のHPを0以下にすることで勝負が決まりますが、確か-5を超えるとキャラクタは次から使えなくなるというのがあったような。メモした数字を見間違ってキャラを失った記憶があります。自分でメモしてたわけでないので文句も言えず悲しい思いをした記憶が。
うちはプレートメールを着た騎士、サムライ、白竜を持ってましたが、竜は強すぎて一度もプレイする機会がありませんでした。ブレスが決まると相手はキャラロストなので誰もやりたがらないし。友人がユニコーンを持っていてそれと途中までやったのが最後だったかも。ユニコーンは戦士系の倍くらいのHPで二人相手で何とかバランスが保てたのでプレイ出来てましたけどね。うちはサムライが曲者で、相手の頭から振り下ろす攻撃が決まるとかぶとを割るという行為になり、それにより恩という数値が蓄積され、ロスト時に恩を使って新キャラを作れたと思います。それを仲間内は認めなくて恩を使うことは一切無かった気が。スケルトンなんかは骨を拾ってHP回復とかあったから使っても良いと思うのだが。
実は卒業アルバムに小さく写ってる写真にデュエル中のものがあったり。
そういえば、本題のクイーンズブレイドとロストワールドの混合も出来るとか。上位互換らしいです。個人的に思うに、これってコンピュータゲームとして作ったほうが売れる気がする。データをホビージャバンが提供してオンラインで対戦できれば面白いと思うけどね。本だったら1対3とか簡単だけど、ゲームだと難しいのだろうね。ロストワールドが見つかったらゲームを作ってみたい気がする。捨てられた可能性が大きいので見つからんだろうな。D&DとかクトゥルフとかのTRPGは手元に残ってるのだが。
結石から復帰
結局今月ほとんど結石で休んでました。血尿と背中から腰辺りと膀胱の奥がいたくなりました。いくつか落ちたみたいで、結局一ヶ月半かかてるし。発病は何度かおきてますが、健保の給付金を一度受けてるので今回は駄目でしょう。3年過ぎてればもらえるみたいですけど。給付金は6月に休んだ肩の痛みのほうが出てくれればひとまず安心できます。出ないと来月あたり金銭的に修羅場になりそうな予感。
クリップ式扇風機
クリップ式にしてはファンが大きいので風量も結構あります。2mくらい離れても、風が十分届くと思われます。6~8畳くらいの部屋ならエアコンの補助として活躍できそうです。サーキュレーターとしてはややパワー不足ですけど、もどきとしても使えるか?個人的には過去購入したものよりパワーがあって助かってます。
6月末に購入したのですけど、1ヶ月ほど稼動させたら止まってしまいました。Amazonから購入したのですけど、受け取りまではサポート対象だけど、使ったものに関しては未サポートって言われました。まあ、売りさばくだけの目的の店だから仕方ないといえばそれまで。その代わりメーカーがきっちりサポートしてくれました。Amazonからの購入って言って、症状を言ったら新品送るので、前のを送り返せばいいという話に。大抵は逆で、修理されて戻ってくるものですけどね。
壊れ方は、ある日突然回転しなくなるというもの。電源を入れなおしても、コンセントを挿しなおしても電源が入らない状態になりました。さすがに内部的な問題なので、あけるわけにはいかず、メーカー送りです。(あけてみたけど、ヒューズらしきものが無いのでお手上げ)特にほこりでどうなる問題でもないので、初期不良だったのでしょう。扇風機とか家電などで不具合が出たのは初めてだよ。なので、何の疑いも無く使ってましたが、家電まで耐久性、粗悪品が出回りつつあるってことか?世の中間違ってる気がする。個人的にはもう少し高くてもいいから、10数年持つものを作って欲しいです。今は短い寿命で短いサイクルで入れ替えるのが主流らしいですけどね。捨てられる家電で大半は動くのにってのばかりだから仕方ないのか?
そういえば、以前、量販店のものより街の電気屋で買ったほうが耐久性がいいと効いたことがある。真相はわかりませんけどね。量販店は安い代わりに耐久性を落として原価を下げ、通常のものは電気屋で売られるという。電気屋は値引かない反面、故障しにくく、故障しても修理で何とかするという話ですけどね。田舎にあったTVなどは軽く10年持ってたし、都市伝説だったとしても信じてしまってたかも。今は真相不明なのでわかりませんけどね。
選挙だ
起きたら雨模様だったので行くのが鬱でしたが、日差しが出てきたので午後行ってきました。いつもは早朝行ってましたが、昼も人が少ないのは驚きです。それだけ人が行かないって事だよね。まあ、棄権するのも選択肢の一つですけど、そういう人に限って「今の政治は…」とか文句を言ってる気がする。誰でも言うのでそう感じるだけかもしれませんけどね。棄権するなら少なくとも投票場へ行って白紙で出すべきだな。なので、行かない人は論外で自分の権利を無駄にするもったいない人ってことだ。
そういえば、記録つき郵便が来て、何かな?と思ったらSEGAのクレジットカードだった。期限が切れて新しいのが来ただけだった。絵柄がソニックになってしまいました…PSOじゃないのが何とも。まあ、PSOもやりつくしたし、一般的なソニックの方が使いやすいかも。問題はEdyで、引継ぎが出来ないらしい。前のを使い切るか、管理会社へ送れば引継ぎが出来るみたいですけど、残高は2000円くらいだからAmazonの買い物とコンビニで使い切ってしまおうかと思ってます。
次のカード切り替えは来年末のセゾンカードか。期間が結構長いから忘れるよね。
アニメは子供向け?
時々、アニメなんて卒業しろとか言う人を見かける。確かに、日曜の午前中や夕方放送されるアニメは子供向けが多い。その点では納得がいくが、ジブリやエヴァンゲリオンは?最近なら時をかける少女は?賞を受賞してるものなんだから、世間に認知されてれるって事だよね?それはOKなの?これらは映画ってのもあるけど、映画の手法にアニメを使ってる訳で、アニメな訳だ。また、2001年に文化庁はアニメをメディア芸術と位置づけてることを知ってるのか?
最近放映されてるものをチェックすると、深夜帯アニメが数多く存在する。そういうアニメはどう見ても子供向けでは無いと思う。それでもアニメを卒業しろ?
単にメディアの1つなのにそれを幼稚扱いするのはどうだろうね。なら、ドラマは幼稚か?映画は幼稚?単に手法が違うだけで幼稚と思う思考を何とかした方がよろしいかと。人形劇だろうと演劇だとうとアニメだろうと一作品としてみればどれも土俵は同じだよね?
辛いもの
韓国製ラーメンとか買う時に時々買うお菓子。見た目からしてかっぱえびせんのぱくりっぽいですが、どちらが先かは知らない。まあ、業務提携とかしてそうなので、詳細を知りたい人は調べてみるべし。
これは辛いバージョンの方ですが、辛味が結構癖になります。辛さはそれほどでもないので、まさに止められない止まらないです。興味ある人は探してみては?最近輸入雑貨屋が増えて購入できる機会も増えてるでしょうし。うちはYOBOSEYOで買ってますけどね。
ハングルは全然詳しくないのでなんて書いてあるか知りませんが、たしか「セウタン」だったと思います。えびってことですけどね。ハングルは母音と子音の一覧があれば読めるくらいしか知識がない…勉強したいですけど、なかなか頭に入らない。
激辛マニア
フリトレーのお菓子ですけど、何気なく買って食べてみると…すげー辛い。しゃれにならないくらい辛いです。においもすごく、食べるイメージとしては、唐辛子の粉をつまんで食べてるイメージです。2~3個食べただけで汗がだらだらでてきましたよ。これは危険と思いつつも癖になりそうな予感が。
http://www.fritolay.co.jp/gekikaramania/index.html
フェリエイトで思ったこと
うちがアフェリエイト(アマゾンではアソシエイト)を入れてるのはサイト運営費用(サーバの保守)ですけど、はっきり言って今の状態では収入0です。誰もクリックしませんから。そもそも閲覧が内輪だけだし、一般の人が読んでも面白くないページだからでしょう。それはわかって作ってますから。
それは置いておいて、最近人気が集中するようなコンテンツ(特に著作権絡み)を多用し、その中にアフェリエイトを混ぜる人が増えてきてる。明らかに踏ませるためのトラップであって非常に腹が立つ。別に広告が出ていてそれを踏むのならまだしも、本文関係と思わせてというケースは人としておかしいと思うよ。
まあ、金さえ稼げれば何でもいいのでしょうけど、犯罪者と変わらんやり口はどうだろうね。うちのやり方は正々堂々とリンクを貼ってますが、まっとうなやり方だからこそ稼げないってのもおかしな話。そういうページを作って儲けようと思うならいくらでもやるけどなぁ。特にエロコンテンツなんか引っかけまくれるし。人としておかしいからこそやらないのであって、最低限のマナーくらい守って欲しいものだ。
まあ、考え方は人ぞれぞれで、こんな甘い考え方では稼げないのでしょうけどね。もっとあくどくならないと駄目ってことなのかなぁ…。もともとコンテンツは趣味で作るものだったのに、金が絡むと変な方向に行くよね。この手のマネーが発生してからWeb関係はおかしくなりつつある。それが時代の流れって事で解釈されてるけど違うと思うけどねぇ。
それと、紹介したら紹介の責任も付きまとうと面白くなりそう。個人的お勧め的なものは特にトラブルにならないでしょうけど、変なものまで紹介してる状況ではトラブルがあった場合に紹介者も責任を負わせるとかね。販売元とかWeb管理元は当然ですけど、そういったマイナス要素もあってもいいと思います。金稼ぎにはリスクが付きまとうのも当然と思いますけど。
まあ、こんな感じに時々思ってしまうことがしばしば。
あと1週間
休暇もあと一週間です。まだ治らないのでもう2週間延長を考え中。確実に直さないと仕事を請けてるときに突然休めませんし。そういう理由で今回休んでるわけで。
久々ににヤフオクへ出品です。88関係をちょっと。処分モードなので安く設定しましたが、コピーツールはちょっと高目に。価値がわかる人が買えばいいし。価値がわからん人には譲りたくないですからねぇ。あとは88のえろげーとか処分したいところですが、千円くらいでも入札がないので辛いです。あと、田舎へ送ってある88のコピーしたディスクもね。ダンボールに4箱くらいあったけど、それぞれ30箱くらいかな?確か100箱以上あった記憶が。6割が市販で残りは同人ですけどね。これもいずれ出品したいところ…著作権がうるさいとNGなんだよね。