Thunarのネットワーク参照と動画再生

表示されない原因はUSEフラグのsambaが有効になってなかったからだった。/etc/portage/make.conf内のUSEフラグに加えてemerge -uDN worldでsambaを使用するパッケージをリコンパイルしたら表示されました。
昔、/etc/hostsに参照したいコンピュータを加えないとダメだったのもありましたが、今はどうかわかりません。一応記述しておくといいかも。

それでWindowsマシン内にある動画を再生と思ってダブルクリックしてみると、プレイヤーをインストールしてなくて再生されず。GNOMEだとtotemが便利だったからemergeしてみたのですが、最後のtotemのコンパイルでNGだった。GNOMEが入ってないとどうやらconfigureした時のチェックでエラーとなる模様。まあ、GNOMEの標準プレイヤーだから仕方ないです。
次にmplayerをインストール。GUIで操作できると思ったらCUIだったっけか。再生するメディアはdvd://の形式なので、ネットワーク経由だとsmb://でいけそうと思い、Thunarからファイル名をターミナルにドロップしてみたらデフォルトでsmb://の形式だった。そのまま再生してみるとネット枠参照でのユーザーとパスワードの指定が出来ないので、URLで指定する形式でいけるか?と思ったら問題なくいけました。(プロトコル://ユーザー:パスワード@ホスト/パス名の形式。ftpとかhttpでも利用できるので知っておくと便利かも)
再生できたものの、コーデックの関係か、かなりカクつきます。(Your system is too SLOW to play thisとか言われちゃったよ。Athlon64 X2 Dual Coreじゃ遅いのはわかってるさ・・・)今のままだとXPを起動して再生した方が・・・って言ったら負けか。もう少しいじってみて調整してみます。

あと、VLCとxineを試してみよう思います。